デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ユーノスロードスター
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)
防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!
難易度
2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん -
デッドニングとか?
いやぁ〜偶然って続くもので。 密林歩き回ってたら見つけたお宝? NA専用のデッドニングサービスホールカバー。 なんでもドアにある2つの大きな窓をカバーすることで、防音と音質を高めるのだとか? 本当かー?ポチッと。 届きました。こんな感じです。 シールになっていて、何度に剥がしたり戻したりできるのだ ...
難易度
2025年3月1日 22:54 Tomsfactoryさん -
音質改善計画5 TKオリジナルズ シフト遮音ディスク最強版(133,964km)
格安音質改善計画、探せばいろいろあるものです笑。 巷で話題のTKオリジナルズ シフト遮音ディスク最強版を購入しました。 せっかくなので、最強版です。 最強版はこのように3点セットになっています。 センターコンソールを外し、シフトインシュレータも取りはずします。インシュレータはシフト部分にしっかりと ...
難易度
2022年5月6日 11:56 くわどりさん -
Kicker CSC654
整備手帳初めて投稿します。 若い頃憧れていたKicker取り付けました。 最初はこんな感じ インナー、アウター共に約30%位の面積に制振板。スピーカー背面に吸音材。写真は無いのですが四角の大きなサービスホールは0.2mmのアルミ板を3Mの剥がせる両面テープで貼り付けて、メンテの時に剥がせます。小穴 ...
難易度
2022年4月10日 16:54 yamichi7さん -
NAロドのデッドニング後編(ドア静音化編)
現場上空から。前編ではシート外して座席の下を中心に後部の鉄板から足元の奥まで静音シート敷きました。今回は両側のドアに着手です。 真っ先にこれ大丈夫か?と思ったのは、ドアと内張りの間に隙間はほとんどないのです。ここにスポンジとはいえ厚さ10mmのシートを挟んでしまおうとか無茶すぎませんかね……。いや ...
難易度
2022年3月16日 11:16 プロ素人イノウエさん -
NAロドのデッドニング前編(フロア静音化編)
難易度高いっていうより、とにかくめんどくさいです。「まずシートを外します」っていう時点で考えなかったことにしたかったのですが、ちょっと施工してみたら劇的に変化したので仕方なくやることに。 というわけで運転席を例にして、まずはシートを後ろまで下げてボルトを2本外します。アホみたいに固い場合はボルト ...
難易度
2022年3月16日 10:49 プロ素人イノウエさん -
【NG】スピーカー「の」デッドニング失敗例
ドアスピーカーのデッドニングと言えば、ドアの穴塞ぐのが主流みたいですね。ただそれやるとメンテナンス性が地獄になるでしょうし、だいたい鉄板で囲われた最低な音響設備としてドアをエンクロージャーにするっていう発想がプロ素人な私には理解できないです。 っていうことは?そう、スピーカーだけをデッドニングして ...
難易度
2022年3月16日 09:59 プロ素人イノウエさん -
-
音質改善計画4 格安デッドニングの強化(132,800km)
ウィンドウレギュレータの交換の際に剥がさざるを得なくなった格安デッドニング。 ドア内張りの補修のついでに、せっかくなのでこちらも再度補修・やり直ししました。 ドア後ろ側のサービスホールをアルミテープで塞ぎたいのですが、ドアロックのロッドがあってうまく塞げません。 なので、右側に見えるドア内側の ...
難易度
2022年2月19日 15:29 くわどりさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ GR86 1オーナー アイサイトコアテクノロジー 後(群馬県)
364.9万円(税込)
-
スズキ スイフト 登録済未使用車 セーフティサポート(神奈川県)
174.8万円(税込)
-
マツダ CX-8 ワンオーナー ナビ 360°モニター ETC(茨城県)
351.1万円(税込)
-
スバル レヴォーグ 赤革 電動リアゲート(愛知県)
357.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
