修理 - エアコン - 整備手帳 - RX-7
-
エアコン整備(FD3S)
自分のFDはⅠ型でエアコンはR12なんですが、5年前に134a化してます。 今年になって、エアコンの調子が悪くガス補充したのですが、上手くいかなくて リフレッシュすることにしました。 当時、エバポ(エキパン含む)とコンプレッサは中古品を使用しましたので、今回はコンプレッサ、エキパン、レシーバ ...
難易度
2025年7月5日 19:19 hiro72さん -
フロストスイッチ交換
汎用品に同じ形のがあったので買いました 早速バラします 上の爪を真っ直ぐにすると取れますが、飛び出さないようしっかり抑えてやりましょう 今回真ん中のプラスチック箱だけ使います 中の銅板が錆びて折れ、コンプレッサーONにならなくなりました 助手席エアバッグの跡地に移設してあるので簡単っにっ!ハマら ...
難易度
2025年6月4日 23:56 イエスか農家さん -
エアコンコンデンサーの修理
2025年1月。久々に修理入庫です。 去年の7月、1年点検をディーラーで受けました。その際に、エアコンコンデンサーからガス漏れがあり、指摘をもらいました。ついでに修理見積も頂きました。 写真は、修理交換後。修理費用としては、全体で7万円台。コンデンサー(F11061480)の部品代が、去年の7月 ...
難易度
2025年2月23日 20:27 @rubiさん -
エアコン故障の原因は ベルト切れ
リキツドタンクのボルトが ベルト切れにより 圧上がり過ぎて リキツドタンク交換 ガスR12入れて 6万 ちょっと行くのが大変だった。 ガンのオペして 術後 合併症で 電車で行きましたが 新宿まで60分 新宿から75分 脇腹が少し痛く タクシー2500円利用 帰りは1:30分 車は早い 翌日 急 ...
難易度
2024年10月28日 03:21 90マーク 素人板金さん -
テンパレチャアクチュエーター交換+ドリップモールディング交換
エアコンの冷風温風の切り替えが出来なくなって4年。 もう潜って切り替えも体力的にツラくなってディーラーにてテンプアクチュエーターの交換をしてもらった。 今後、ダイヤルを回すだけで快適空間の中、運転出来る♪ ○部分がちぎれちゃったんで、エアコン修理ついでにモールも左右新品交換してもらった。 更なる ...
難易度
2024年10月14日 19:52 †冬威†さん -
FC3S 温間時 エンジン始動 エアコンオンオフ アクセルダブル踏みアイドルアップ エアコンオンオ
エアコン フル新品 アイドルアップ確認 アイドル回転数 ブレ 確認 00:35 ブロアファン オン 00:39 AC ON アイドルアップが絶妙 00:47 AC OFF アイドルアップオフからの回転数も絶妙 00:48 AC ON 即座のアイドルア ...
難易度
2024年7月30日 03:38 90マーク 素人板金さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-7 typeR 社外ナビ Bカメ 純正AW エアロ ETC(岡山県)
578.8万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザーシグナス 4WD 本革シート(北海道)
304.8万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
