修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ジムニー
-
雨漏り防止の為にフロントガラスにコーキング
雨降り後…ジムニーを動かすと助手席と運転席の足元に水がしたたります。 つまり、どこからか水が侵入してるって事。 今までどこからか分からなかったんですが、この前フロントガラス黒のラバーの外側をシリコンコーキングしました。 そして昨日、雨上がり後に運転していると車内側のフロントガラスの下側の縁の ...
難易度
2025年4月3日 11:11 エすさん -
運転席側 ウインドウレギュレータ/ラン/インナードアハンドル交換
最近、隙間が大きくなり、更に走行中に少しずつ下がる様になって来ました😭 グンマーは、からっ風と名がつけられる程、風が強い日が多く、すきま風で寒い思いをしておりました🥶 茶マメちゃん購入時から、気になっていた窓の隙間… ウインドウは、閉めた状態で作業開始。 まずは、以前に交換していたウインドウハ ...
難易度
2025年2月15日 18:18 JACK(=゚ω゚)ノさん -
フロントウィンドウとボディの間をシリコンコーキングで埋めて雪対策
雪が降る時運転してるとフロントウィンドウとボディの間にワイパーでかいた雪が次第に溜まりワイパーが正常に動かなくなったり、きれいに雪をかかなくなるためフロントウィンドウとボディの間をシリコンコーキングで埋めてみることにしました。 雪の引っ掛かりを無くせばスムーズに雪が車から落ちると考えたのです。 来 ...
難易度
2025年2月15日 16:34 郡上街道さん -
車検に向けてガラスリペア
ビフォーはありませんが、綺麗に治してもらいました✌️ どこにヒビがあったのかわかりません。 まさかのご近所さんにガラスリペアさんがありました💡 また色々宜しくお願いします😊
難易度
2024年10月3日 20:14 ロン@HOX-OCさん -
リアガラス ウェザーストリップ 修正
とりあえずリアガラスのウェザーストリップ交換が終わったので水をかけて浸水しないか確かめてきた。 結果、めちゃくちゃ入るやん!? ってなったけど、ガラスの下のパネルの繋ぎ目をまだ塞いでなかったからでした笑 本当の結果は、下部から1滴垂れてました。 やっぱ純正のドアパネルじゃないからかーと、そこで会社 ...
難易度
2024年8月13日 22:04 ヒヨドリさん -
コペン L880K 窓調整 窓とルーフが干渉
コペン L880Kの窓がルーフレールに干渉してしまうため、高さの調整をしました。ウェザーストリップを交換するとルーフが少し持ち上げり直るとも聞きましたが、雨漏りもしていなし、ちょっと高額なので窓の高さ調整で解決させました。 内張りはがし、ビスは3本、ドアノブのカバー真ん中1本、取っ手2本カバーを外 ...
難易度
2024年5月21日 10:36 gyopi23さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/04/23
-
2025/04/22
-
2025/04/20
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ 衝突軽減装置(福岡県)
219.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
