• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

ロマンスの顛末(3)

ロマンスの顛末(3) つづき。

CCZ松任海浜温泉」で汗を流しました。





泉質 ナトリウム・塩化物泉(等張性弱アルカリ性高温泉)
   無色透明、塩味、微弱硫化水素臭

●泉温 51.1℃(気温12.1℃)
●水素イオン濃度(pH) 7.7
●湧出量 377L/min(動力)
●浴用の適応症  神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき
         慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進
●入浴料 大人440円(備えつけなし)


温泉分析表には無色透明とありますが、実際は少し黄色みがかったお湯。
塩化物泉というと塩っぽいサッパリした感じのイメージでしたが、ここは炭酸水素ナトリウムも
含有量が多くて、いつも入っている近くの温泉と同じくツルツルとした柔らかいお湯で疲れもすっかり癒されました。






そして、次なる目的地は・・・



目前に迫る能登半島!!

そして、日本唯一のクルマが走れる砂浜「千里浜なぎさドライブウェイ」!!

砂が固く締まっているのでクルマが普通に走れるれっきとしたドライブウェイです。
こんなところは世界で3箇所しかないのだそうな。

最初場所をすっかり勘違いしていて、随分手前から砂浜に降りては上がり・・を繰り返してしまいましたが
無事にたどり着けました。
忘備録代わりに書いときますが、能登有料道路の今浜ICから入れます。
その前に一個手前の高松SAで昼ご飯を食べ。。。


4年前に来たときはザンザン降りの雨で、ものすごく残念な気分でしたが
今回はこれ以上ないほどのいい天気!
砂浜には走っているクルマだけじゃなく、浜辺で遊んでいる人もたくさんいました。


青い空、青い海、白い雲、白い砂。


そのコントラストが素晴らしくて、本当にとっても気持ちよい道でした。








「千里浜なぎさドライブウェイ」を最初から最後まで堪能した後は、羽咋市街に戻ってR415で能登半島を横断。





そして・・・・




この旅6つ目の県、富山県突入~!!ヽ(´ー`)ノ





石川県羽咋市から富山県氷見市に入り、さらに氷見市街からR160を南下して高岡へ。
午後2時半ごろ、高岡市街でR8に復帰。

帰りの時間的に考えて、折り返しのタイムリミットは午後5時前後。。
ということで、、、、



さらに東を目指していきます!q(^o^)p


4年前にこのあたりまでは来たのですが、これからは完全に未踏派の土地・・・
否が応にも期待が・・・・!!


射水・富山・滑川・魚津・黒部と、それぞれ都市間は10~15キロぐらいの距離です。
ここもバイパスが行き届いており結構いいペースで駆け抜けて行きました。

黒部を過ぎてしばらく走るとまた海沿いを走る心地よい快走路に!




ここら一帯が、かの有名な(?)ヒスイ海岸


ヒスイの原石が海岸いっぱいに転がっているそうです!


本当ならクルマを停めて海岸に降り立ちたかったのですが、なにせ目前に迫る次なる目標に目が暗みまして。。







そうです・・・。








新潟県突入~!!!∑( ̄□ ̄;)





♪思ぉ~えばぁ~遠ぉ~くにぃ~来たぁ~もんだぁ~っ

ってなことで(?)、未踏破都道府県が1つ減りました!!ヽ(゚∀゚)ノ

これで、残す未踏破都道府県は、山形県と東北・北海道、九州南部・沖縄。



まだまだ続きます!!!
ブログ一覧 | 遠征 | 日記
Posted at 2008/09/21 00:06:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

この記事へのコメント

2008年9月21日 0:18
北陸道でも結構長く感じるのに…

新潟突入とか凄いです^^;

2008年9月21日 0:35
この砂浜は逝ってみたいぞ(*´∇`*)♪
2008年9月21日 1:19
Koukiさん毎度です!
あなたは凄い、凄過ぎ!!
次は沖縄やね~。
海の上も走っていきましょう!!!

プロフィール

「あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。 http://cvw.jp/b/11541/48242155/
何シテル?   02/04 21:02
豊富な自然、素晴らしい風景、ご当地の雰囲気を満喫出来るドライブが大好き!! 47都道府県すべて行きました。(沖縄以外は自分のクルマ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセラ慣らしの旅(3日目・最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 08:05:37
秋月電子 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:24:07
 
海釣り大好き! 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:22:57
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車ローレルはかなり気に入って乗っていましたが、何分にも、燃費が良くない上、年式が古くな ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人の実家に眠っていた個体をもらいました。 緊急事態とかマンボーとかのせいで中々取りに行 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
近場に出掛けたりするのにはガソリン代も安いし駐車場の心配もしなくて良いので楽だな~と思っ ...
日産 ローレル ローレルさん (日産 ローレル)
某中古車検索サイトで何気なく検索していて、偶然見つけたローレル。 見つけるまでは、本当に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation