• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月24日

〇玉、取り去ることにしました ! いゃ~ん❤


色々と悩んだ結果、





去勢することにしました !!!



























なんて事があるワケもなく









2つ前のブログで書いた




両側のフォグランプ玉を取り去る事に決めました。




確かに勿体ない、



でもどうせなら効率上げたいということで、

















選んだのはコチラ !!!












BLITZのオイルクーラーキット




サイドタンク方式の高性能版 RS タイプ







夏の棒茄子狙いで発注してもうた





マニュアル車なので左フロントインテーク内はスカスカ




ならば左右の重量バランスもとれて一石二鳥






早々にディーラーへ


フォグランプレス用のメッシュを発注






えっ待てよ、


ブリッツから取説をダウンロードしたら


フロントバンパーインテークカバー 取りつけ不可とか書いてあるげど



もしかして、メッシュは取り付けられない ?





加工して取り付けられるならショップさんにお願いしてみよっと・・・・



CRUISEさん、ヨロシクです !







確かに装着している方たちの写真を見てみると



オイルクーラー、モロ出しの様にも見えますが・・・・・・






ダメだったら左側はメッシュレス ! と言う事で





一ヶ月位先の装着になりそうですが、暑くなる前には大丈夫でしょう

来月の札幌出張の時に間に合えばいいなぁー



どうせバンパ外すので、一緒に情けない音のホーンも BOSCH かFIAMM あたりのものに



交換しちゃおっと






あっ、そうそう


窮屈な椅子が届いたみたいで、今日仕事帰りに現物見てきました !!!!




キャ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ~    



素敵 !     軽っ !











明日の引き取りが楽しみでタマリマヘン





GW



調子こき過ぎて マシンを壊さないように





平常心、平常心





無理だけど・・・・・・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/24 21:00:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年4月24日 21:32
こんばんは~^^
まずは"窮屈な椅子"!!
間に合いましたね♪おめでとうございます✩
\(^o^)/
そしてブリッツ!いきましたね~!!
ちょっと高価でしたが、費用対効果は期待できそうです!!
また同時に、フォグランプレスは大賛成です!
o(^-^)o
ちなみに参考までですが、ウチのサーキット部、
tanatos部長は、AFSをフォグ化して合理化を図るとのコトです♪
ご参考まで♪

…とにかく、週末が俄然楽しみですね♪♪
コメントへの返答
2013年4月24日 22:10
こんばんは

間に合って本当嬉しいです。
明日の位置合わせが楽しみです。

悩んだ末の決断ですが、結果オーライとなる事を期待しています。

未だにフォグに未練がある自分がここにいます(笑)

そうか、その手があったか !
流石光りモノ大好きなタナトス部長、
いつもながら感心させられるとともに尊敬しちゃいます。

忙しい時期の会長には申し訳ないですが、天気も良さそうですので無理せず先ずは楽しんできますね
2013年4月24日 21:54
こんばんは!

トラストはいつの間にか廃盤だったんですね(汗)。
これからの気温が上がる季節、RSのプレビュー楽しみにしています!

RS-G SK2はだいぶ軽そうですね。レカロのHPには重量の記載を発見できなかったのですが、実際は何kgくらいなのでしょう。純正シートからなら15kg以上の大幅な軽量化が出来そうですね。
フルバケ、メッチャ良いですよ!

コメントへの返答
2013年4月24日 22:14
こんばんは

トラストの件ではありがとうございました。
まさか廃盤になっていたとは・・・・・・

RS-G SK2 は単体で4.5kg、純正と同型のSR-11は14kgですから約10kgの軽量化。
これだけ軽いと助手席まで交換したくなっちゃいますね

アルバケまで逝くとは以前の自分では考えられないです。
恐るべし、サーキットの魅力 !
2013年4月24日 22:22
こんばんは!。

取り扱い説明のフロントバンパーインテークカバーって 良く判らないけど フォグなしの場合は、プラスチックの擬似網目模様の蓋が付いていました(完全に穴を塞ぐ蓋)。その事だと思いますよ。
コメントへの返答
2013年4月24日 22:37
こんばんは

コメントありがとうございました。
RQHevoさんのブログで勉強させて頂きました。

あの意味わからん偽メッシュカバーの事だったのですね。だったら納得です。

アルミ導風板がインテーク部分と干渉するのかと思っていました。
SST用のフォグレスメツシュを注文したので安心しました。

情報ありがとうございました。
また色々と参考にさせて下さい。
2013年4月24日 22:36
うん
金〇とった方が、良いかもね~

まぁ、友達になりたくないけど(笑)
コメントへの返答
2013年4月24日 22:45
金〇ではなくて〇玉ですからね ! (笑)

玉は無くとも走りは男ですから・・・・・


あら、そんなこと仰らないで ! (爆)
2013年4月24日 23:33
こんばんは(^^)

おおっ!夏の棒茄子狙いでのご発注とはこれまた男らしさ満開ですね(^^ゞ

○玉を取っ払ってまで走行性能を追求されるところが素敵過ぎます(^^)/




そしてあの窮屈な椅子、到着したんですね!いやー、私も取り付けた日の興奮が蘇りますよ♬何でもっと早く買わなかったんだと後悔しましたもん(^^ )

楽しみですねー楽しみですねー楽しみですねー♬



ワクワクしますねー♬




あー、私もまた物欲が……


コメントへの返答
2013年4月25日 0:01
こんばんは

流石に窮屈椅子の導入からこの短期間で全額貯め込むのは無理でしたので後はお茄子に期待を寄せたんですが、貯めてからだとチャンスを逸してしまいそうで・・・・・

ギャンブラー ? チャレンジャー ? でしょ !
(笑)

一年前の私では考えられない行為ですが、どうも懲り症なもので・・・・


エボたこさんが以前から、楽しみ楽しみって煽るから(笑)、楽しみ倍増でしたよ !!!


そのオリジナルメロディーは以前のブログからですか ? (笑)

エボたこさん、ここは一気に逝っちゃいましょよ。チャンスは見逃さないで下さいね。

なぁ~んて、無責任発言しちゃいました ヘヘヘ
2013年4月25日 14:46
せっかくのフォグが勿体無いですが仕方ないですよねぇ

そこで!
現在、AFSのフォグ化を検討中です
フォグ化と言っても単純に常時点灯というわけではなくAFS↔フォグの切り替え式です
しかもAFSのバルブはハロゲン球なのでフォグにバッチリ!!
完成の際は是非参考にして頂きたいと思いますです

純正は売っぱらっちゃいましょうw
コメントへの返答
2013年4月25日 20:08
こんばんは

どうせ殆ど使ってませんでしたから・・・・・
っと自分を納得させています (笑)

↑のイボ会長のコメント読んでスゲェーっ思いました。

そのワザ、是非是非ご伝授下さいませ !

それにしてもよく思いつきますよね、感心します。

基本、純正は全て手元に保存しておくタチのもので・・・・

荷物ばっかり増えてしゃー無いですが、エボⅦ売る時、純正部品全て取っておいたら買い取り屋がメチャメチャ高値で引き取ってくれたものですからツイツイ・・・・


プロフィール

「みん友さんの物凄い再現度の作り込みに驚きと感謝!

https://minkara.carview.co.jp/userid/1836732/blog/48605111/
何シテル?   08/17 22:42
Monkeです。 還暦をとっくに過ぎた爺さんです。 40歳半ばから管理職として転勤族なるも勤務地へは愛車を必ずお供にして移動していました。 2016年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V6エキシージのジャッキアップとアンダーパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:34:15
ワイパーの拭き残しを改善する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 05:51:14
へセルホイール エリーゼ用鍛造 HETHEL LE48 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 18:38:25

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションX (4型)の5MTに乗っています。 外観はノーマル+α程 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ずっと歴代のランエボを乗り継いでおり、現在メインのエボ10はフルチューン仕様で筑波や富士 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
9年半綺麗に、大切に乗りました 夏場でも308PS出ていました。 エンジンはノーマル、 ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
初代エボ。 足は弱かったけど軽く、コンパクトでハイパワー。 今迄はFR専門だったが、初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation