• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月08日

コリャ~確かにデカくて効きそうじゃワ !





昨日、遅れていたブツが無事着弾


本日、無事装着完了 !




これで、一連の冷却対策は取り合えず第一ピリオドとなる予定です





ブツとは 


ブレーキ冷却用デフレクターキット

カーステーション マルシェ ( J speed ) から発売している製品



いわゆる


ブレーキ導風板 です。




今までは三菱純正オプション品を装着していたが、

サーキット走行で今以上に、ブレーキキャリパーをこんがりと焼きたくなかったので導入しました。



こちらが 純正品




アンダーパネル下部を流れる走行風を効率よく集め、キャリパーに当てて冷却を助けます。

ブーメランの様な形状で、プラスチック製





そしてこれが今回装着したもの







パネルの大きさが半端なくデカく、しかも3Dカーブとなっており、


風を 【導く】 と言うよりは、【強制的にスクい上げる】 といった感じです。



最低地上高は多分、2㎝程下がりそうですが、材質も柔らかくフレキシブルなので

純正のように割れる心配が少ない。  ( 割れても自作できる )



来月頭に十勝サーキット走行予定なので、効果の程は後日レポート致します。



とまぁ、先ずは効果の高そうな外観をご紹介です。






【追記】

取り付け概要


以下、小さい方の画像はマルシェのHPの写真を流用しています。



ロアーアームにこのような形でとりつけ






スタビリンクの部分でこの様に固定

ステーはスライド調整式のため、スタビリンクの角度の調節ができます。

(よくできています )





プレートは台座にボルト締めして3Dの形状を形成




  










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/08 00:12:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

トミカの日
MLpoloさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2013年8月8日 6:47
デカいですね

ただ、イマイチわからないんです

作れそうに思うんですがアームに沿って止まってるんですか?

また、効果は結構ありますか?

コメントへの返答
2013年8月8日 19:09
こんばんは

大きい~ことはイイことだぁ~♪
森○エールチョコレート・・(笑)  古っ!

取り付け方法を追本文に追記しましたのご覧下さい。

実物だけ見ると一見自分で作れそうですが、効果的に風をかき集めて排出する形状の造りがとても難しいらいです。

ショップでも試行錯誤とテストを繰り返してやっと作り上げた造形との事で、ただの板ではないようですよ。

効果の程は実際に後日十勝で試してみますが、純正のものでも未だにキャリパーが焦げていないところ見るとやはり効果はあるようで、車高ダウンしてリップスポイラーを装着しているなら必須となります。

今回の製品は、みんカラのパーツレビューでもかなりの評価があるようですので期待しています。
2013年8月8日 7:29
おはようございます^^

確かに導風と言うより  
 風・強制取得☆って感じですねw
(≧∇≦)
そして素材が柔らかく、DIY可能なのも魅力ですね♪
(マネしちゃうかもですw)
コメントへの返答
2013年8月8日 19:13
こんばんは

なんだか鎧のようですよね(笑)

かなりフレキシブルではありますが、台座もあるので風圧で変形する様な事もなさそうです。

イボさん他潟菱会のメンバーさんならDIYもOKでしょう。

但し↑返信コメントでも書きましたが、効果のある形状にするにはかなり大変らしいですよ。
でも是非、トライしてくださいね。
2013年8月9日 20:47
うちのはKBCのアルミのエアガイドつけてるんですが、それでも禿げしくこげんボです。。。
コメントへの返答
2013年8月10日 7:48
おはようございます

nagareさん、試す前から「夢見る乙女の楽しみ」を壊さないでくださいね (笑)
私はブレーキ甘々なのでこれでも充分かも知れません・・・・

それより、昨日ブレーキ関連であらたな不安要素が発見されてしまい少々凹んでいますので、また後日レポートします (泣)

プロフィール

「設置→ 接種」
何シテル?   08/16 10:02
Monkeです。 還暦をとっくに過ぎた爺さんです。 40歳半ばから管理職として転勤族なるも勤務地へは愛車を必ずお供にして移動していました。 2016年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V6エキシージのジャッキアップとアンダーパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:34:15
ワイパーの拭き残しを改善する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 05:51:14
へセルホイール エリーゼ用鍛造 HETHEL LE48 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 18:38:25

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションX (4型)の5MTに乗っています。 外観はノーマル+α程 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ずっと歴代のランエボを乗り継いでおり、現在メインのエボ10はフルチューン仕様で筑波や富士 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
9年半綺麗に、大切に乗りました 夏場でも308PS出ていました。 エンジンはノーマル、 ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
初代エボ。 足は弱かったけど軽く、コンパクトでハイパワー。 今迄はFR専門だったが、初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation