• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月05日

完全な趣味カー、増車しました

完全な趣味カー、増車しました 3連休中日の11月3日(日)、以前から告知していましたセカンドカー
が良い天気の中で無事納車されました。
雨により予定より1日遅れ。

ロータス販売とチューニング•メンテナンスでは有名なお店で、
自宅からクルマで40分程と近いので助かります。
納車当日は当然電車に乗って引き取りに行きました(笑)

【V6 ロータスエキシージS 】 

2016年式 前期型最終モデル
トヨタ製V型6気筒 3.5リットルエンジン(2GR)をロータスにより
スーパーチャージャーチューニング
パワー 365馬力 (ノーマル+15馬力アップのプチチューニング済み)
トルク  40kgm
6速マニュアルトランスミッション
アルミシャーシ、FRPボディ
車重  1160kg. (ノーマル比 マイナス20kg軽量化済み)
パワーウェイトレシオ 3.18
0-100加速 4.0秒 (メーカー公表)

レースパック搭載済み
ドライカーボンサイドダクトカバー装着済み
ウェットカーボン ボンネットパネル装着み
Vortex 車検対応ウェットカーボンGTウイング装着済み
リチウムイオンバッテリーに交換
スポーツエアクリに交換予定
小物、付属品などその他諸々装着•交換


約束の時間にお店に着くと既に正面にには



事前に何度も見ている筈なのに、テンション ↑↑↑

リアビューは以前撮った写真の使い回しですが、↓ こんな感じです。
私の中での究極のスポーツカーはフェラーリ288GTOで、リアの
丸4灯とダックテールのデザインは憧れですが、それによく似ていて
まるで憧れのクルマを手に入れたかのような高揚感があります。



憧れのミッドシップエンジン
リアカウルのガラス越しに見えるエンジンはスーパーカーのようです。



詳しいインプレッションなどはらあらためて投稿予定ですのでここでは
省きますが、納車当日にたまたま近くに みん友のG-T2さんがいらした
ので、早々に助手席に乗って体感して頂きました。
写真なし



保管はマイエボ同様にセキュリティの整った某屋内駐車場ですが、マイエボの真下に空きがあったため、エボとロータスを上下に並べて保管する事ができました。

ボディがグラマラスのため、ボディラインに合わせようとすると斜め駐車となってしまい、駐車場のパレット内に真っ直ぐに入れるのに最初は苦労しました。💦
今はもう慣れましたがね(笑)


翌日、近くに住むエボ10のみん友さん達へのお披露目もしました。

右から のむげんさん、kuwataさん



この後、別の場所にて S Ms さんにもお披露目しました
写真撮り忘れました💦

国産車とは異なり色々なトラブルとの戦いがこれから展開されるかも知れませんが、それでもハンドルを握るだけでニンマリしてトラブルを受け入れてしまいたくなるような、そんな完全遊び趣味車です。

これが増車されたからと言ってエボを疎かにするような事は致しませんよ。
今週末は一泊でエボ10 6台のツーリングがあります。
来月にもまた別の仲間とのツーリングもあります。

北海道旅行
納車
ツーリング✖️2
などなど、テンションが上がるイベントが続きます ☺️

これからは ランタス ( ランエボ + ロータス ) 体制でカーライフを楽しんで行きたいですね

※ ランタスと言うインスリン薬がありますが、それとは関係ごさいません(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/05 07:59:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

すべては、クラウン。(その2)-1 ...
t.yoshiさん

新ロイヤルダイナミックフォルム - ...
t.yoshiさん

ロータスあるあるの洗礼
valley artsさん

楽しみの多い生活を知る人のワゴン。 ...
t.yoshiさん

制作期間は約1年
Taka.Uさん

長谷毛原中学校 秋の里山まるごと体 ...
lotus,jps,club会長さん

この記事へのコメント

2024年11月5日 10:58
無事の納車おめでとうございます
エキシージは並みの自動車という定義には当てはまらない、スーパーカーですよ
当方はA110が気になっていますが、現実的には厳しいですね(笑)
コメントへの返答
2024年11月5日 18:17
ありがとうございます
いわゆるスーパーカーって、もっと快適な仕様で高級な仕上げのクルマが浮かびますが、こいつは無骨なナンバー付きレーシングカーですかね?
しかし走る事しか考えてないクルマなのでやはり並でない。スーパーカーかな?
何言っているんでしょうか?私は•••
A110も軽量でいいですね
でも3ペダルがないのがネックでした
2024年11月5日 15:07
ミッドシップいいですねー!エボ10と並べると低さが際立ちますねw
自分もいつかはエキシージと思っていましたが。。
コメントへの返答
2024年11月5日 18:23
見た目は凄い車高の差なんですが、実際に運転してみると意外に低さを感じなかったんですよね
前方視界がいいのも要因かもしれませんが

V6はもうあと100キロぐらい軽いといいんですが、それは欲張りと言うものでしょうか(笑)
S2エキシージ、まだタマあるみたいですよ!
2024年11月5日 19:11
先日は家族よりも先にお披露目ありがとうございました。
よだれがでるほどに羨ましいです。
助手席での試乗も加速Gが凄かったですね!
トルクがあるので走り易そうですね。
ゼッケンNo16貼ってターンパイク走りましょう♪
コメントへの返答
2024年11月5日 21:09
あのタイミングでまさかお近くいらしたとは💦
もう見て頂くしかないなと思いました
エボとはまた質の違う加速ですから楽しめそうです。
ゼッケンはさておき(笑)、ターンパイクは行くしかないですね。
またそちらでお会いしましょう!
2024年11月5日 20:03
こんばんは。
昨日は拝見させていただきありがとうございました!綺麗なレッドで低い車高、まさにレーシングカーですね。帰りに後方から見てましたが、目立ちますね!エンジン始動時のマフラー音も!
また機会があれば、今度は助手席に少しだけ乗せてください。
コメントへの返答
2024年11月5日 21:17
こんばんは
こちらこそ早めにお披露目できて良かったです
赤🟥は目立ちますが、やはりスポーツタイプのクルマは赤が似合うと思っています
フェラーリが目標ですからね(笑)
始動時の音は私も最初ビビリましたよ
うるさくてガタガタの乗り心地ですが、是非乗ってみて下さい。
ゲートブリッジドライブ&撮影会もいいですね
2024年11月5日 20:45
こんばんは。
昨日は最速でのお披露目ありがとうございました。まさかご家族より先とは(笑)
駐車場に入って来られた時、アレ、フェラーリだったっけ?と思うような雰囲気を醸し出していましたよ!
ボデーも傷ひとつない極上な状態で、エボと共にこれから頑張って維持していってください。
しかし、助手席にも乗りこめなかったのは痛恨の極み。ダイエットしてからまた挑戦させてください(;^ω^)
コメントへの返答
2024年11月6日 5:58
おはようございます
先日は突然のお誘いに応じて頂きありがとうございました
のむげんさんには早めにお見せしたいと思っていたので早期実現で良かったです。
憧れのフェラーリか?と思ってもらえるなんて嬉しいかぎりです。
確かに私も低くて赤いクルマ見ると一瞬F?とか思いますもん。
この子は弄りより維持りメインの手と金のかかる子ですが、エボ同様にやれるところまで付き合っていきたいと思えるクルマだと思います
以前に乗降に関して冗談で言った事がまさか現実に起きるとは思ってもみませんでした💦
体重測定の他に、このクルマの乗降の可否をダイエット効果の指標に加えてもらえたら嬉しいです。(笑)
身体の大きな欧州の人が乗っていますから、乗り込むコツがあるのでしょうね
それまでに取り敢えずグリップを着けないといけませんが、ルーフはFRPなので割れます💦
2024年11月6日 8:11
納車おめでとうございます。
素晴らしいの一言。
九州に来ることがあれば御披露目してください。
コメントへの返答
2024年11月6日 17:12
ありがとうございます。
なかなかエキサイティングで楽しいクルマで、特に排気音は勇ましいです。
メルセデスと違いマイナートラブルが多いメーカーで信頼性に?が付くため、九州までの遠征には耐えられないですが、フェリー使った旅なら大丈夫かも。
逆に東京に来られる時にご一報頂ければ、喜んで出動いたしますよ。
2024年11月6日 21:29
納車おめでとうございます🎉
最初からイケイケな仕様ですね😁👍
これからも2台でカーライフを楽しんでください‼️
コメントへの返答
2024年11月6日 22:46
ありがとうございます
少しやっちまった感がありますし、爺さんの乗るクルマじゃないですよね💦
弄り好きの性分はなかなか封印するできません
エボ10メイン、時々ロータスってな感じですかね?
今度ターンパイクオフしましょう
2024年11月7日 20:17
納車おめでとうございます♪
しかも上下で愛車保管なんて素敵です!

こちらは今日、一気に真冬になりました(涙)
コメントへの返答
2024年11月8日 5:51
ありがとうございます
そうなんです!
駐車場が確保できなかったらロータスに限らず今回の増車話はなかったのですが、増車したいな〜と思ったタイミングでエボの真下がちょうど空いたので、クルマ買う少し前から先行投資(笑)で押さえました。
お陰で出来過ぎの保管環境が整いました。
積雪画像見ましたが、先月に訪道してからまだ1ヶ月も経っていないのにビックリです。
雪道大変かと思いますが、安全に運転下さい。
2024年11月8日 2:02
納車おめでとうございます!
2台持ちはお金がバンバン溶けていくので個人的にはもうおなかいっぱいなのですが(苦笑)、自分の定年後にはロータスが欲しいと思っていたのでうらやましい限りです…
また機会を作って見せていただければ嬉しいです。
コメントへの返答
2024年11月8日 6:09
ありがとうございます
私も2台持ちは当初無理かなと諦めていたのですが、駐車場や金銭面を取り巻く状況が急に整ってきたので、このタイミングで欲しかったクルマを逃すと後悔するなと思い踏み切りました。
通常は新車あたりに乗り換えるのでしょうが、天塩にかけて育てたエボを手放す選択は皆無でしたから増車と言う贅沢をしてしまいました
私も定年後に自分の欲しかったモノを手に入れたので、是非実現して下さい。
2024年12月28日 0:23
Monkeさん、こんばんは(^^)♪

遅くなってしまいましたが、エキシージSのご納車、おめでとうございます(*^_^*)v
とってもカッコいいですね♪
確かにリアからは288GTOっぽいですね!!自分も288GTOは以前御殿場にあったフェラーリ美術館で見てから憧れの車です(^^)v
機会があったらぜひ拝見させてください(^_-)
コメントへの返答
2024年12月29日 8:04
おはようございます
返信が遅くなりました
ありがとうございます、そう言って頂けると嬉しいです
そうなんですよ、私の中では赤いリアの丸4灯はスポーツカーでは絶対なので、このエキシージをロータスショップで見た時はコレだ!となりました。
288GTOなんて手に入れる事は無理ですから、それなりに高額なのにほぼ即決でした💦
御殿場はマツダコレクションですね
288GTOの美しさを共有できて嬉しいです。
来年はオフ会で是非見てやって下さい


プロフィール

「@S Ms さん、ゲートブリッジの夜景は綺麗ですから良いですね。ただ夜にクルマを出す習慣がないのでナイトドライブは気合いを入れないと行動にでられません😅。確かに夜の首都高はヤンチャな輩がいて私は嫌いです。」
何シテル?   08/14 22:45
Monkeです。 還暦をとっくに過ぎた爺さんです。 40歳半ばから管理職として転勤族なるも勤務地へは愛車を必ずお供にして移動していました。 2016年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V6エキシージのジャッキアップとアンダーパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:34:15
ワイパーの拭き残しを改善する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 05:51:14
へセルホイール エリーゼ用鍛造 HETHEL LE48 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 18:38:25

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションX (4型)の5MTに乗っています。 外観はノーマル+α程 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ずっと歴代のランエボを乗り継いでおり、現在メインのエボ10はフルチューン仕様で筑波や富士 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
9年半綺麗に、大切に乗りました 夏場でも308PS出ていました。 エンジンはノーマル、 ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
初代エボ。 足は弱かったけど軽く、コンパクトでハイパワー。 今迄はFR専門だったが、初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation