• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月01日

東尋坊

東尋坊 にやってきました!

しかし、予想通りあいにくの天気ですよ・・・orz 特に海沿いだから風が半端じゃありません!傘さしても意味無いので、ビショビショですw

東尋坊は、眺めのよい断崖絶壁で有名ですね~ よく芸人がバンジーしている場所ですねw

そして断崖絶壁ということは、アレでも有名です(汗) それっぽい看板や、公衆電話。それまでは良かったのですが、何故か置いてある花束には、正直引きました・・・orz

ま、まぁ観光名所なのでそこそこの人がいますね~ ゴールデンウイーク中日だからまだマシなんでしょうけど。

さて、次に向かって出発します!
ブログ一覧 | ドライブ | モブログ
Posted at 2007/05/01 10:44:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2007年5月1日 11:25
そこは夜中に行くと寒気がする位に嫌な場所なんで、
昼間でもあんまり行きたく無いです(^_^;)

コメントへの返答
2007年5月1日 11:28
霊感強いの?

僕は皆無なので、何とも思わなかったですね~

強い人だと、確かに何か感じるかも…ガクブル
2007年5月1日 18:31
ここで写真撮るのは相当勇気がいりそうですね~、写っちゃいけないものまで写りそう…(^-^;。
コメントへの返答
2007年5月1日 18:57
何枚も撮りましたけど、ナニカ?w

あの手の写真も霊感が強くないと、写らないんでしたっけ?

もしそうなら大丈夫でしょう。
2007年5月1日 20:54
写真に何か写ってません???

そう見えるのはうちだけ???
コメントへの返答
2007年5月1日 21:03
そんな怖いこと言わんといてやw

僕には何も見えませんよ?

そういうところで、撮影しているって思うから、見えないものも見えるって可能性もあるかもですよ~
2007年5月1日 21:06
(´▽`*)アハハ
ゴメンゴメンww
霊感、実は結構有ったりするのですよ
f(^_^;
コメントへの返答
2007年5月1日 21:09
マジですか~?

僕は今まで、非科学的なことに遭遇したことがないんですよ。まぁ、ある意味見えないほうが、楽なのかもしれませんけどねw

霊はいる、とは思うんですけどね。

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation