• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

ちっとは近づけたかな・・・

ちっとは近づけたかな・・・ 自分のジムカーナ初見は、M岡工房先生と見に行った横田基地での、すんごいジムカーナ。

2回か3回はあそこにATのサイノスで行って玉砕したのもいい思い出です。
少しは横田組の方々の走りに近づけたかな・・・と思って、改めてかにむほん記の”米軍ジムカーナ”を覗きましたが、、、

・・・・まだまだ遙か彼方でした・・・( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!

平塚シリーズで、サブロク8の字とかしねーかなぁ・・・・(をぃ)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/05/13 01:39:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

会社から連絡が……
takeshi.oさん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年5月13日 7:06
自分は1回だけ再開した横田に勇んでビートで行って、
サイドがまったく効かずに玉砕したのが最初で最後です。
未だに横田組の人達にはなかなか簡単には勝てません。(涙)

以前平塚で開催した初心者対象講師付きジムカーナ練習会の時に、
某白っぽいシティの師匠が360度スラロームやってたのが未だに忘れられません。
何年走ってもあの方の領域には近づけませんね。


制約がなければ本当は360度スラロームとか設定してみたいですが、
実際はいろいろなしがらみがあってむずかしいですね。

今度ぜひ群サイ練習会にいらしてください。
コメントへの返答
2009年5月13日 7:54
再開したときに行かれたんですね~。
あそこの雰囲気も独特で、今でも忘れられない風景です。
横田組の人達は、ホント凄いと思います。

そっか、色々と制約あるんですね。
360度スラローム・・一度だけ某昼練習でトライしてみましたが、無理でした。(汗)

群サイ練習会、スケジュールが合えば是非!
2009年5月13日 8:40
白い方ですね(^◇^;)
毎週土日練習してた凄い練習量の方でしたね~。

360度スラロームは・・・酔いますよ(^◇^;)
コメントへの返答
2009年5月13日 23:09
いやー、改めて見ると凄いターンの数と速さですね。。。。

360度スラローム。。。最後上手く行かないのは、酔ってるからか!(^^;
2009年5月13日 19:56
一緒に参加した初めての横田のコースがサブロクスラロームだったはず。
覚えているかな?

1分のコースを2分かけて走ったのも今はいい思い出です。(^^)
コメントへの返答
2009年5月13日 23:10
いやー、ミスコースで終わったとしか覚えてない~。

平塚ばっか走ってるので、30秒弱のコースしかいまだに覚えきれません。(汗)

プロフィール

「リッジレーサーズ2 MAX 51 Class 3 Opus クリア http://cvw.jp/b/16606/48633692/
何シテル?   09/02 21:37
Today → サイノス → 初代スイフトスポーツ → ロードスター → リトルカブ→タイカブ2021→スズキツイン 東京→福岡引っ越しを機に、リトルカブに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

香椎駅周辺散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:41:45
もしかしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:09:09
平塚青果市場ジムカーナ練習会総合案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 12:35:43
 

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
初代スイフトスポーツ(HT-81S)と同時期に発売されたTWIN...2台持ちは出来なか ...
ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56) ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56)
小型二輪免許取得してリトルカブからスーパーカブへ。(^▽^)/ 国内カブは入手が困難だっ ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
スイフトの1つ前に乗っていた車です。 スタイリングも良くて気に入っていましたが、初年度登 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
一生に一度は乗ってみたかった、ロータリー3足! リトルカブのキャブ 3足に縁があって乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation