• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月07日

皆様はどんな蕎麦をよく注文しますか?

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

今日は久しぶりに晴れたんだけど、黄砂のせいかな?いつもなら、みやま市にある山が綺麗に見えるはずなんだけど、今日は「ぼんやり」しか見えないので、おそらく黄砂かPM2・5でしょうか?



さて、お昼は蕎麦を茹でました♪♪。2人分を3人で分けました。







ちょっと足りないので、カツサンドを3つに切って1人1つずつ♪♪。





ところで、蕎麦と言えば、なんか私の周りでは、冬場でも「ざるそば」を注文する人が多いんです。

両親とそば屋さんに行った時、父は、夏以外でもザルそば・せいろそばを注文することが多く、あと、みんカラでみんなのブログを見ていたら、夏場じゃなくてもザルそばとか、せいろそばを注文している人が多いなあと思い

ちょっと疑問に思ったので、話の繋がりで母に「そう言えば、みんなのブログを見たら、夏場以外の季節でもザルそばを注文する人が多いね」と話したら

母が「蕎麦と言うのは、だいたい、ザルそばが多いんだよ」と言ったから

グーグルで「蕎麦」で検索したら

真っ先にザルそばの写真が出て来ました♪♪。



なるほど…♪♪。

蕎麦が好きな人に聞きたいですが、皆様がそば屋さんで食べる時、暖かい蕎麦とざるそば、どちらを注文することが多いですか?

去年、大分県に行った時、湯布院(現 由布市)の蕎麦屋さんに入った時に、せいろ蕎麦を食べてみたけど、麺そのものが美味しかったなあ♪♪。

さて、話は代わり、今日の夕食はスープ餃子です♪♪。









さて、今日はケーキを買って来たので、デザートのケーキ♪♪。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/07 19:20:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

とろろそば(冷)
エムケイさん

守谷市で人気の「江戸そば 喬山」
John K 1954さん

Happy Birthday to ...
けろPさん

夢庵の天せいろ
エムケイさん

町蕎麦屋探訪。(東松山)
bkpuriさん

来年も宜しくお願い致します。
Nicolas Kenjiさん

この記事へのコメント

2024年3月7日 19:31
こんばんは翔子ちゃん(^^)

お蕎麦良いですよね

そばならほとんど食べますね(^^)

キツネそばやてんぷらそば、カレーそば、モリそばなども良いですよね。

プロフィール画像の衣装良いですね春に向けてですか(^^♪

イチゴのケーキ美味しそうですね。

コメントへの返答
2024年3月7日 19:35
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、蕎麦は美味しいですね♪♪。

まあ、麺類は基本的にどれも好きだけれど、蕎麦もその1つですね♪♪。

エビ天そばも美味しいし、カレーそばも好きです♪♪。

あとは、かも南蛮ソバとかもね♪♪。

おお♪♪。

プロフィールの画像、気づいて下さって嬉しいです🌷

ついさっき、プロフィールの画像を変更しました♪♪。

1番に気づいて下さって嬉しいです💗。

いちごのクリームのケーキも美味しかった♪♪。
2024年3月7日 19:39
こんばんは。蕎麦は大好きです。
私は絶対、ざる(せいろ)蕎麦です。冬でもなんでも。
蕎麦が伸びた感じが許せないんです。せいろ蕎麦でも食べてる間にどんどん伸びてきますからね。一気に食べますよ。

美味しい蕎麦屋さんを探してけっこう、ウロウロします。由布院では「石臼挽手打ち蕎麦 温川」が美味しかったですね。
大分市内だと、東九州自動車道の大分IC近くにある「谷岡」がリピート率高いです。蕎麦がきぜんざいを食後のデザートに…がルーチンです。
温川は田舎蕎麦風で谷岡は二八蕎麦で全然異なります。
美味しいお蕎麦屋さんが見つかると幸せな気分になります。

家ではヨーカドーブランドの乾麺を茹でて食べてますけどね…。('_')
コメントへの返答
2024年3月7日 19:58
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、ざるソバ・せいろソバ派の方々は多いようですね♪♪。

冬でもザルの人も多いですもんね♪♪。

確かに、暖かい蕎麦だと、麺が伸びてしまいそうな気もしますね(笑)。

麺が伸びると言えば、福岡県と言うか九州のうどんが、腰がなくて、イマイチなんですよね…(+o+)。

博多うどんを食べたことあるけど、麺に腰がなくて、ちょっとイマイチだったなあ(笑)。

もちろん、お店によっては腰があるうどんもあるけど♪♪。

私も、蕎麦も好きです♪♪。

まあ、うどんと蕎麦だと、うどんを食べる方が多いけど♪♪。

おお♪♪。

けっこう色々な蕎麦を召し上がってますね♪♪。

そう言えば、確か、大分県に移住するとおっしゃってたし、それもあって、大分県にはよく行かれているのかな?

大分市内なら、お店がいっぱい揃ってていいですね♪♪。

2024年3月7日 19:52
こんばんは♪😃
お蕎麦良いですね〜。喉越しや香りを楽しむなら、せいろかなぁ〜。でも、夏は冷やしたぬきそばが美味しいと思うし、冬はけんちんそばやたぬきそばが美味しいと思います。ちなみに天ぷらは、別皿で持って来てもらえるとうれしいです。えっ?なぜ?
そばつゆやスープに油が浮くのが苦手なんです。😅じゃあ、たぬきそばは?たぬきそばは、たぬきさんなんで、大目に見ています。👍久しぶりに長野県にお蕎麦食べに行きたくなって来たなぁ〜。😃
コメントへの返答
2024年3月7日 20:02
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

確かに、ザル蕎麦やせいろソバは、香りがしっかり分かるのかもしれないですね♪♪。

普段は、暖かい蕎麦を食べる方が多いけど、たまにせいろソバを食べた時、確かに香りが分かる感じがする♪♪。

そう言えば、お店によっては天ぷらを別のお皿に持って来るお店もありますね♪♪。

なるほど…油がスープに浮くのが苦手なんですね…。

個人的にはスープに味が染みて美味しい気もするけど、まあ、それぞれですもんね♪♪。

たぬき蕎麦の天かすは、さすがに最初から盛った状態じゃないとね♪♪。

長野県の蕎麦、買ったことがあるけど美味しいですね、いつか本場で食べてみたいですね♪♪。
2024年3月7日 20:03
こんばんは☺️
やっぱり蕎麦といえばざる蕎麦ですね♪
隣りの滋賀県まで、三井寺の門前蕎麦をよく食べに行ったものです😃
コメントへの返答
2024年3月7日 20:14
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、ザルそばの方々が多いみたいですね♪♪。

私の父も、どちらかと言えばザルそばをよく注文するし、みんカラでも、ザル蕎麦を注文している方々が多いので、蕎麦と言えばザルがメインなのかもですね♪♪。

滋賀県の蕎麦、どんな蕎麦が気になるなあ♪♪。

食べてみたいですね♪♪。

滋賀県の三井寺、どこにあるか調べてみたら、県庁所在地(大津市)にあるみたいですね♪♪。

行ってみたいですね♪♪。
2024年3月7日 20:30
こんばんは!
冬でもザルか盛りですね。
理由は温かい蕎麦はすぐにのびるから、かけで食べるなら豚骨ラーメンのハリガネくらいで提供してもらいたい。でも、そんなの蕎麦屋にはない。
必然的に冷たい蕎麦になります。
年越しそばももり蕎麦で食べますよ。
コメントへの返答
2024年3月7日 20:53
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、冬でもザル派が多い感じですね♪♪。

確かに、暖かい蕎麦だと、伸びるイメージもありますね(笑)。

九州のうどんなんて「伸びてしまっているんじゃないか?」ってぐらいに腰が無いし…。

ソバになると、うどんに比べて麺が細いですし

確かに、伸びてしまうと美味しくないから、必然的にざるソバを選択する感じになってしまうのかもですね♪♪。

年越しそばと言えば、何となく暖かくてエビ天とかが載ったイメージだけど、意外にザルの人も多いのかな?
2024年3月7日 22:13
昔は暖かい蕎麦を食べることが多かったですが
最近はざるそばです。
やはり蕎麦の味を感じられるから
・・かな。
最後に蕎麦湯で薄めてつゆを飲むのも
いいです。
・・・
デザ-ト美味しそう♪
コメントへの返答
2024年3月7日 22:38
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

なるほど♪♪。

やっぱり、ざる・せいろそばの方が蕎麦の味が何となく分かるのかな♪♪。

普段は、暖かい蕎麦を食べることが多いですが、由布市に行った時に、珍しくせいろソバを食べてみたら、確かに蕎麦の味が分かりました♪♪。

美味しかったなあ♪♪。

ケーキも美味しいです🍒
2024年3月7日 22:39
手打ちそばだと冷たいざるそばですね。

最初汁をつけずに頂いて、その後つけていただきます。

暖かい蕎麦だと香りとか、歯応えが変わってしまうので

手打ちでなければどちらでも頂きます。
コメントへの返答
2024年3月7日 23:08
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、ザルそばを食べる人が多いのかもしれないですね♪♪。

他の方もおっしゃっていたように、暖かい蕎麦だと歯ごたえが変わってしまったり、ザルそばの方が香りがしっかり分かるのかもしれないですね♪♪。

由布で手打ちそばだったと思うけど「せいろソバ」を食べた時、美味しいなあと思ったかな♪♪。
2024年3月8日 12:04
こんにちは😀

蕎麦 たまに食べたくなりますよ😊✨
コメントへの返答
2024年3月8日 12:25
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

蕎麦美味しいですよね♪♪。

麺類はだいたい好きだけど、そばも時には食べたいですよね♪♪。
2024年3月11日 23:01
僕は、かけ蕎麦が好きですがたまにカレー蕎麦も食べます。
お祖母ちゃん曰く「蕎麦は冷たいのを食べると身体が温まる」のだそうですが、根拠は不明です。
コメントへの返答
2024年3月11日 23:25
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

カレー蕎麦も美味しいですよね♪♪。
カレーうどんとかも好き♪♪。

蕎麦は冷たい物を食べると暖まるか…夏なら、逆に涼しくなりそうだけど、冬は逆に寒くならないかな…?

なかなか面白いですね(笑)

プロフィール

「@K.. さん、みやま市(瀬高町)に住んでいた頃は、私もあんまり親にラーメン屋さんに連れて行ってもらった事がなかったなあ…(笑)。まあ、そもそも田舎で飲食店が少ないのもあるけど、でも、土曜日日曜日によく久留米市に連れて行って貰ってたから、たまーに久留米ラーメン食べた記憶はある🍜」
何シテル?   09/03 13:06
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation