• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

で、ミニベロ買ってもた~モタ~モター・・・

で、ミニベロ買ってもた~モタ~モター・・・ ずいぶん前から気になっていた、コペンのトランクにも載る(ハズの)小径ミニベロ

販売実績で目星をつけていたショップのWebを久々にチェックしてみると、ちょうどGWキャンペーン中じゃないですか!
さっそく探りを入れねば。

オイラ「2009年型のレッド、在庫ありますか?」
店長「赤ですか・・・キャンペーンの即納車が1台だけありますね☆」

きっちりした組み立て整備をすると、納車が別日なんてのもザラなミニベロで即納はとっても魅力的☆

試乗なんて言いながら、もう買う気マンマンでしたけどそれがナニカ?www

唯一の懸念材料として、自走式駐車場が確定しない場所にコペンで出撃するのを躊躇っていたところ、ミニベロに興味を持って自家用車(BMW)を出してくれた同級生に、この場を借りて多謝!
おかげでほぼ諦めていた連休中のコペドラも実現しましたし、トランクへの収納状態も当日中に確認が出来ました♪

ちなみに、コペンのトランクに積んでみたところはコチラ。



この収まり具合に、もうウットリ♪
若干の無理矢理さも含めて、シ○ィとミニコ○ポくらいにはハマってくれているかと。

チェーンにポケバイ用を使ってるってところにも近いニオイを感じたりしてるんですが、どうでしょうか。
ブログ一覧 | 趣味? | 日記
Posted at 2010/05/05 00:38:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】トランクの汚れ問 ...
YOURSさん

★10月『愛車編&モデラーズクラブ ...
マンネンさん

JR「秋の乗り放題パス」で…😆✨
りらこりらさん

新日本海フェリー「あざれあ」に乗船 ...
kitamitiさん

ジャケ買いビール
F355Jさん

初ミーティング主催🤝
ぐんまのとうふやさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 0:45
いいなぁ・・・。

ミニベロの後ろにうつっている,BD-1(プジョーパシフィック18)が私の愛車です。

が2階の倉庫に眠り続けて早4年・・・・。(泣)

乗らなきゃぁ・・・。

コメントへの返答
2010年5月5日 22:40
南のコペラーさん、コメントありがとうございます。

うぉ、BD-1オーナーさんでしたか!

ブロンプトンやBD-1はゼッタイに手が出ない高級車なので、逆に羨ましいくらい。

でもPacific製という点では兄弟車になりますね♪

いい季節ですし、ぜひ乗ってあげましょう。
2010年5月5日 6:36
綺麗に入るもんですね・・
トランクにこれ積んでる事忘れてオープン・・なんて事はありませんよね・・
コメントへの返答
2010年5月5日 22:43
BUTASANさん、コメントありがとうございます。

サイズからの予測では、もう少し余裕がありそうな気がしていたのですが、意外とピッタリサイズでしたね。

画像では時間が無かったのでそのまま乗せてますが、キャンペーンでもらったキャリングバッグに入れたほうがよさそうです。

トランクに荷物入れるときは面倒でも必ずパーティションを外しているので、ルーフをツブす心配だけはないと思います(^^;
2010年5月5日 8:15
自転車はよく知りませんが
こんなに小さいタイヤでも・・・
乗りにくくはないんですか?

京都でも折りたたみ自転車で
コペンより走り回っているお姉さんがいます。
今度はそれで鈴鹿を走るそうですよ。

オープン出来ないのは残念ですが
現地で、よりオープン感覚で走り回れるのは
気持ちいいし、健康にもいいですね。


コメントへの返答
2010年5月5日 22:48
woody中尉さん、コメントありがとうございます。

カーブする時にかなりクイックに曲がるので、ちょっと慣れが必要ですね。

試乗したときに「身体に力が入らないように、とにかくリラックスして乗ってください」と言われました。

それ以外は乗り出しのペダルも軽くて、小径車ながら坂道にも強いので楽しく乗れそうです。
オープンのためにも、助手席に乗せられないか考えています。

困ったことに、コレもコペン同様で色々カスタマイズできそうなんですよねwww
2010年5月5日 9:43
A-Bikeも射程距離なんですが、これ以上メカモノは買えない雰囲気

自転車も壁のディスプレー化して何年か・・・
この頃はエアホース置きと化してます(笑

コメントへの返答
2010年5月5日 22:52
ナイロンさん、コメントありがとうございます。

コペン買ったときから小径自転車が欲しかったんですよね。

当時はブリジストンのHandyBikeを狙ってたんですが製造中止になっちゃいましたし、A-Bikeも日本の総代理店がなくなって流通・メンテに困りそうということで、息の長いモデルのCarry-meになりました。

8インチ以下だと実質的に選択肢が無いので、選ぶのに困るってコトがないですwww

他のミニベロに比べれば半額以下ですし、ぜひどうですか?
2010年5月5日 21:45
おぉ~、折り畳みなんですね^^
しかも簡単そう♪

うちのルノー君は折り畳み方によって
色々なトコロと干渉して、使いづらいっす

では今度チャリオフでも♪
コメントへの返答
2010年5月5日 22:55
みどり♪さん、コメントありがとうございます。

いまはおっかなビックリ思い出しながらやってるんで遅いですが、慣れればコペンのオープン動作より速くトランスフォームできますね。

微妙なマイナーチェンジもされていて、折りたたみ時のストッパーなんかも追加されています。

多少なら駐車場から移動する足にもなりますね♪
2010年5月7日 21:00
きゃー♪飼っちゃったんですね。
ちっちゃい赤い子。
乗ってみたいです(*^_^*)
コペのトランクに納まると移動範囲がおっきくなっていいですよねー
コメントへの返答
2010年5月11日 0:36
pico-faradさん、コメントありがとうございます。

やぁん♪
picoさんのブログで購買意欲を刺激されて、
つい買っちゃいました・・・罪なヒトw

コペンで赤を断念したので、中の子だけは
ゼッタイ赤に決めていました。

コペンが母艦になるなんて、すごいですよね。

>乗ってみたいです(*^_^*)
機会がありました際には是非☆

プロフィール

「今週はコレ!
とろ~り月見和風カツバーガータマゴたっぷりタルタル@KFC

ケンタのカツは肉質が良くて油っこくないのがいいね
今回はカツに直接かかったソースは主張せず、タルタルがしっかり感じられるように調整されてて、意外な完成度の高さに驚いた」
何シテル?   10/13 19:46
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation