• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月17日

そして今年の休みも終わるのですね・・・

そして今年の休みも終わるのですね・・・
とうとう今日で(ホントは昨日で)夏休みも終わりですよ。

パレードランで始まった後半戦。
なかなかキツかったですけども、そこそこ充実した休みだったかなと。

地元の皆さんと待ち合わせさせていただいて、FISCOへは4台でカルガモ。
銀空さんいけいけ@ぱーるこぺさんコキヒさん、当日はお世話になりましたm(__)m

日差しも結構ありましたんで腕なんかはまだヒリヒリしてますが、念願だったイベントを本当に満喫させて頂きました。


で、まだ若いつもりで、パレードランから帰宅したあとに高校の同期の呑みに出かけちゃってヘロヘロになってたりw

その疲れが抜けた頃に姉妹が顔見せに来て、また呑んでたりしてwww




パレードランの帰りにこんなブツも仕入れてたんで、呑むものには困りません。
2種類買ってきましたが、オイラ的には「黒」がおいしかったです。

この容器があれば次からは詰め替えしてもらえますが・・・いつ行くんだろう(自爆)
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2008/08/17 15:20:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年8月17日 15:44
パレードランではお世話になりました。

初めてのオフで、お知り合いになれて、
個人的には非常に満足させて頂きました。

今後とも、よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2008年8月20日 0:07
navi-roomさん、コメントありがとうございます。

こちらこそ、お世話になりましたm(__)m

初めての大規模オフ、初めてコペンで高速移動・・・という機会に、少しでも楽しく感じて頂けていたら幸いです。

次回は名刺も忘れずもっていきますので、宜しくお願いいたします。
2008年8月17日 16:44
容器も値が張ってるような佇まいですね。
コメントへの返答
2008年8月20日 0:08
IHIさん、コメントありがとうございます。

新規購入と詰め替えの値段を比較すると・・・容器代が約\1,300くらいですか。

高いのか、安いのか・・・?
2008年8月17日 17:06
お疲れ様です。楽しいお休みでなによりです。私は昨日から来週の日曜日までようやく休みです、のんびりやろうと思ってます。サーキットを望む気持ちもこもったコペンの写真ですね、かっこよいです。
コメントへの返答
2008年8月20日 0:12
まみ、さきの父さん、コメントありがとうございます。

ちょうど今、お休みを満喫されておられるところでしょうか(^^)

ご家族サービスやコペン弄りなど、ゆったりできるといいですね。

画像は帰りがけにあわただしく撮ったものですが、お褒め頂いてうれしいです☆
2008年8月17日 19:05
お土産に宜しくです。

ところで真面目に涼しく成ったら蝦夷征伐オフ考えて下さいねっ!

夜は冷酒三昧で
コメントへの返答
2008年8月20日 0:14
ナイロンさん、コメントありがとうございます。

う・・・既に4Lすべてメタボ腹におさまっちゃいました。
お土産は別の酒でも。

月末から3連休みたいなので、ホントに遠征しちゃおうかな・・・(ぉ
2008年8月17日 21:26
ふじやまビール♪美味しそうですね~(笑)

泉さんかな~??と思ってた方が。。やっぱりでした!
次回は、是非!お話させて頂きたいです!(笑)





コメントへの返答
2008年8月20日 0:16
@murajunさん、コメントありがとうございます。

ルートを調べている最中にドライブマップでみかけて、絶対買ってこようと思ってたんですよw

パレードランではお話できずすみませんでした。
次に見かけるときがございましたら、是非お声がけくださいねm(__)m
2008年8月17日 22:20
休みも終わりですねー
休みが終わると夏も急速に終わるような・・・
まだまだ暑いですが、
飲み過ぎにはご用心。
コメントへの返答
2008年8月20日 0:18
woody中尉さん、コメントありがとうございます。

こちらも少しずつ、夜はすごしやすくなってきました。

しかし休み明けから仕事も若干ハード&行き詰まり・・・
呑むのは止められそうにありません(^^;
2008年8月17日 23:05
お疲れさまでした!

パレードラン楽しかったですね♪
パレードって感じじゃなかったですけど(笑)

またオフ会などでご一緒したいです。
その時はまた宜しくお願いします。
コメントへの返答
2008年8月20日 0:21
いけいけ@ぱーるこぺさん、コメントありがとうございます。

パレードランではお世話になりましたm(__)m
最後はご挨拶もせずおいとましてしまって、申し訳ありませんでした。

さすがにサーキットは幅も広くて、ちょこっとやんちゃもできますね(^^;

お近くということもありますし、またお会いした際には宜しくお願いいたします☆
2008年8月18日 1:08
お疲れ様でした。

やはり飲みには参加されたのですね。タフっすねw
帰りは飲み比べセット買い忘れて、日焼けにKOされてと散々でしたw

また何かあればご一緒しましょう!
コメントへの返答
2008年8月20日 0:24
銀空さん、コメントありがとうございます。

パレードランではお世話になりましたm(__)m

少し渋滞はあったものの、中央~関越もそこそこ順調で、17時頃に帰宅。
集合時間が例年より30分遅かったこともあって、飲み会にも間に合いました(^^)

・・・翌日は完全に虚脱状態でしたけどw

また何かの折には、宜しくお願いいたします。
2008年8月18日 9:21
お疲れさまでしたー。

久しぶりにお会いできて良かったです♪
またよろしくお願いします(^^)

さて、これから仕事かーorz
コメントへの返答
2008年8月20日 0:26
みどり♪さん、コメントありがとうございます。

パレードランではお世話になりましたm(__)m

みどり♪さんとお会いするの、どれだけぶりでしたかねぇ。
これからも宜しくお願いします。

仕事もがんばりましょ~。
2008年8月18日 12:26
パレードラン、お疲れ様でした。

ごあいさつ出来ませんでしたが、navi-roomさんとキャリパー塗装の話をされていた時、隣にいました~

今後とも、よろしくお願いします~
コメントへの返答
2008年8月20日 0:28
銀でめさん、コメントありがとうございます。

あ、あの時の方が銀でめさんでしたか!
パレードランではお世話になりましたm(__)m

まともにご挨拶もせず、申し訳ありませんでした。

また機会がありました際には、お話させてくださいね。

今後とも宜しくお願いします♪

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation