• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月14日

まずは予約。

まずは予約。 ロードスターの車検が迫ってきました。

最近、陸運局の予約が込み合っているので、まずは予約を!と見てみると、ゴールデンウィーク直前の神戸は空き空きでした。

この時期は、もう車屋さんもお休みモードなのかな?

さてと、予約も取れたことですし、車の点検も始めないと(汗)。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2010/04/14 20:12:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2010年4月14日 20:19
車検場って予約がいるのですか?
行けばできるものだと思ってました(大汗
ユーザー車検も覚えなくちゃ!と思う今日この頃です。
コメントへの返答
2010年4月15日 1:07
ユーザー車検は予約が要りますね。

もしユーザー車検覚えられるのでしたら、車検満了前の1ヶ月の間に受ければ、満了日から2年もらえるので、充分余裕を持って早めに一度下見に最寄の陸運局に行って、説明を受けたり、資料をもらったりしてこられればいいと思います。

そのとき、ついでに検査で不合格が出た場合に手直ししてくれるテスター屋さんが必ず近くにあると思いますので、どこにあるかをチェックしてこられたほうが、当日安心して受験できます。光軸などは事前に調整しようがないですからね(笑)。
2010年4月14日 21:16
車検もネットで予約できる便利な時代になったものです♪
コメントへの返答
2010年4月15日 1:09
昔、テレホンサービスしかなかった頃は、手元で○×表を作成しながら、どの日のどのラウンドが空いているかを調べながら必死に予約したものでした(苦笑)。

今ならネットで一目で分かるので、助かりますね。

プロフィール

「リーフ、エアコンフィルター交換。作業性悪し。 http://cvw.jp/b/217611/48604945/
何シテル?   08/17 07:05
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation