• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月29日

時速100km/h巡航時は6速7,000回転!あまりにクロスレシオなホンダCBR250RRの初期インプレ

時速100km/h巡航時は6速7,000回転!あまりにクロスレシオなホンダCBR250RRの初期インプレ さて、購入したバイク、CBR250RRのインプレッション。
第一印象として、「(250の割に)デカい」という印象があります。
この前に乗っていたKTM 390DUKEに比べても大きいという印象ですが、やはり「フルカウル」がそう感じさせるのかもしれません。

なおホンダCBR250RRの全長は2065ミリ、全幅725ミリ、全高1095ミリ、重量は167kg。

シート高は790ミリと比較的低く、そのため足つき性は良好。
両足ともべったりつく、という感じですね。

ただし乗ってみるとタンクの大きさはハンパなく、相当な圧迫感があります。

なお、シフターやブレーキの位置はけっこう「ネイキッドに近く」、乗車姿勢はけっこうアップライト。
実際のところCBR250RRにはバックステップキットを装着する人も多いと聞きますが、その気持もわかりますね。

そこでさっそく乗ってみた印象ですが、見た目の大きさ、タンクのゴツさ反して「軽い」という印象を受けますが、何よりも重要なのは「よく曲がる」。

この「よく曲がる」というのはホンダとヤマハのバイク特有だと考えていて、スズキやドゥカティは印象的に「曲がらない」。
ただ、この「曲がらない」というのはちょっと語弊があって、というのも「正しく操作すれば」キッチリ曲がるため。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
ブログ一覧 | バイク・自転車 | 日記
Posted at 2019/06/29 09:53:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

三者会談
バーバンさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「新型フェラーリ「アマルフィ」を見てきた http://cvw.jp/b/261031/48606630/
何シテル?   08/17 20:27
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation