• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月22日

まるで新品のようでした。

まるで新品のようでした。 金曜の深夜に落札した 「X1 Carbon」 がもう届きました。
オークションやメルカリはいろいろと悪評も出ているので、正直なところ少しは不安もありました。
中古品で、まして「X1 Carbon」のボディはCarbon製なので、傷があったら目立ちます。
午前中に配送業者から受け取った段ボール箱を慎重に開けました。
新聞紙と空気袋などの緩衝材を取ると

alt


綺麗にプチプチに包まれたノートパソコンが入っていました。
他にはちゃんとACアダプタも入っていました。
携帯性も良さそうな小型のものでACアダプタだけでも汎用機とフラグシップは違うのだと感動しました。

alt

プチプチを取ると、

alt

さらに綺麗にビニールで包まれていました。
左側の革性の物は何だろう…と思いながら開けると、

alt


専用と思われる携帯用の布製ケースに入った 「X1 Carbon」 が出てきました。
ケースのことは何も触れられていたのに付けてくれたのだ、と既に安心モードになりました。

alt


中から出てきた 「X1 Carbon」 は傷一も汚れも無い超美品です。
裏側も注意してみましたが傷もなく、排気口にも埃一つありません。

alt


これって本当に中古品なの?
うきうきと喜びながら電源投入しました。

alt


直ぐに出てきたのは凄く明るい画面に 「LENOVO」マークでした。
ここは 「ThinkPad」 マークの方が嬉しいな。

alt


そのまま直ぐに Windows 11 Pro が立ち上がりましたが、流石の4K有機ELディスプレイ、綺麗ですが、輝度調整が必要ですね。 

alt


デスクトップには必要な情報がちゃんと置かれていました。
出品されていた方は1500以上の評価を持たれていたので、おそらくパソコン関連の専門業者さんでしょうが、素晴らしい対応に感動しました。
こんな超美品で数年前のモデルとはいえ、パスマークが20000を超える軽量マシンが13万円で買えたなんて…ラッキーでした。
暫くはこのマシンのセッティングで楽しめそうです。


ブログ一覧 | Computer | 日記
Posted at 2025/06/22 13:49:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トラ氏のマークX
辺境伯さん

GRX120マークX Bピラー カ ...
ヤドン隊長さん

マークXカーボンルーフ
辺境伯さん

600万円か…
辺境伯さん

カーボンルーフだけど…
辺境伯さん

ボンネット
辺境伯さん

この記事へのコメント

2025年6月22日 20:36
John K 1954さん、こんばんは。
納得のいくもので良かったですね。
こういうものは、ある種の賭けです。
F30のアルミホイールを出品者の商品コメントを
信じ、討ち死にしました。
コメントとは、まるで違いましたが、デザインが
好きで使いました。
コメントへの返答
2025年6月23日 6:55
アンバーさん、おはようございます。
そうですね。
車のパーツのヤフオクは見解の相違が多いですねぇ。
私も何度もアルミホイールセットの落札で、程度の差でがっかりしたことがありました。
しかし、乏しい小遣いで欲しいモデルを買うには中古に頼る以外ないですから、ついつい手を出しちゃうのですよねえ。
車を買い替えた時に、車を下取りさせた店員に頼んで非装着のホイルを12本も処分させたこともあります。
全部、程度が悪くて使わなかった『討ち死に』オークションホイルでした。
オークションは「安さ」でポチると駄目ですね。
2025年6月22日 21:04
こんにちは。私はこんな高級機は買えませんが、THINKPAD Eシリーズを使用しています。THINKPADは、もう妻分と合わせて、6台くらい買っていますね。デザインが大好きなので、一生、THINKPADで行きたいです。
X1は最上級機種なのですかね、続編お待ちしております。
コメントへの返答
2025年6月23日 7:17
おはようございます。コメントありがとうございます。免許自主返還済の素人老人が書く車以外のブログを読んでいただきありがとうございます。
これまでは、コスパから「IDEAPAD」ばかり買い続けていました。
「THINKPAD」 はLENOVOでは上級のシリーズのようですね。
Eシリーズは確かSSDが2枚装着できるマニアックな構成のマシンですね。
今回も「E14」は興味ありましたが、現在メインで使用中の「Slim 5」と同じ1.5kgクラスなので、今回は1kgクラスを狙ったのです。
X1は14インチ1kgクラスではフラッグシップのようですよ。
私には無用の性能で、「Slim 5」でも冷却ファンが回る音すら聞いたことがありませんが…
使ってみた第一印象は、やっぱりTHINKPADのキーはタッチが良い!でした。
THINKPADシリーズは他の機種とはキーボードの構造を変えているそうですね。
このタッチの良さがTHINKPADファンが多数いる理由のようですね。

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation