• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月04日

羽幌炭砿 其の3


巨大な空間。
どんな機械が動いていたのか・・・・・。







事務所への階段。
手すりも今はもう、ありません。







40年という年月が過ぎたのですが・・・・。
以外にも内部はこんなにも綺麗。

当時、しっかり作ったからでしょう。
人の手を離れてもなお、コレだけの姿を留めているのは。







事務所の室内。
ここは完全に事務方ばかり・・・・だったのでしょうか。

結構広い事務所で電話が年中鳴っている賑やかな室内だったのか、違うのか。
当時の様子を知りたいものです。







ヒーターの残骸。
寒さが厳しい北の大地では非常に有り難く、役に立つ設備ですね。







がっちりとした机。
どんな方が使っていたのか・・・・・。
操業時の残り香が漂う、数少ない遺留品。







とても懐かしい机。
どんな方が使っていたのか。
そんな物が入っていたのか。
算盤や定規、メモ帳や鉛筆などが入っていたのでしょうか・・・・・。
それとも品質管理等の書類でしょうか。







苔が生えた室内。
とても静かです・・・・・。

窓枠は大きく歪み・・・・・。
人為的なのでしょうか。
だとしたらとても哀しい。

人の手を離れたと云っても国を支えた産業ですから・・・。
その遺構は自然に、朽ちるままにしてあげたい・・・・。







荒れてはいるものの・・・・・。
でもコンディションはまだ良い方かと。
まるで絵画のような室内でした・・・・。







室内は石炭の影響でしょう・・・。
黒く煤けていました。







硝子越しに選炭場内を見られたようです。
となるとオペレータ詰め所代わりにもなっていたのでしょうか。

今と違いアナログ、現場で人間の目で確認する以外、手が無い時代です。
でも人間が入る余地がある時代、色々と羨ましい時代でもあります。







どういう使われ方をしていたのか・・・。
全くの謎ですが、ただ一つ云えること。
ここで働く職員全員が羽幌を支えていた、ということ。







今見ても色の配置といい、色あせることは無い。
モダンな職場。
悲壮感漂う事無く、明るい・・・・・・。
命がけの職場だからこそ、なのか。







事務室の表示。
おはようございます!、と何人の人がこの扉をくぐったのだろうか。







雨に濡れた壁。
音も無く静かに雨が降り続けます・・・・。







螺旋状の階段。

以外に床の厚みが薄い・・・・・。
昔はこれで良かったのですね。
今では耐震の兼ね合いもあるので、こんなに薄い床は建築許可が出ないでしょう。
ブログ一覧 | 炭鉱(やま)の跡 | 日記
Posted at 2015/08/04 22:48:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2015年8月4日 22:54
こんばんは。

羽幌は、まだまだ見ていないものも多くあるので
また機会があれば行ってみたいです。
コメントへの返答
2015年8月4日 23:08
こんばんは。

まだ羽幌は2回目なので・・・・。
もっと通って2~3日滞在してみて回りたいんですよね。

機会があれば御一緒しましょう。

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation