
FIA F2第6戦 バルセロナのヒューチャーレースレースは、スタート直後、2コーナーでビクター・マルタンス(ART Grand Prix)とデニス・ハウガー(MP Motorsport)が接触してコースを外れグラベルで停止、その為SCカー導入に
4周目にレース再開となり、ポール・アロン(Hitech Pulse-Eight)が後続を突き放す
18周目、ジョシュア・デュルクセン(PHM AIX Racing)がコース上でマシンを止め、VSC(ヴァーチャルセーフティーカー)が導入されるも、20周目には解除
その後、タイヤ交換で順位の変動はあったが、ジャック・クロフォード(DAMS Lucas Oil)が今季初優勝を飾り、2位には3番グリッドからスタートしたフランコ・コラピント(MP Motorsport)が入り、3位には、終盤ポール・アロン(Hitech Pulse-Eight)、アイザック・ハジャー(Campos Racing)と激闘を演じたファン・マヌエル・コレア(DAMS Lucas Oil)と言う結果に
ソフトタイヤでスタートした宮田莉朋(Rodin Motorsport)は、9周目にハードへとタイヤ交換義務を消化したが、その後ペースが上がらず13位でフィニッシュ
FIA F2 Round 6 Spain Feature Race Results
1.7 ジャック・クロフォード(DAMS Lucas Oil)
2.12 フランコ・コラピント(MP Motorsport)+1.400
3.8 ファン・マヌエル・コレア(DAMS Lucas Oil)+5.820
4.17 ポール・アロン(Hitech Pulse-Eight)+11.486
5.20 アイザック・ハジャー(Campos Racing)+14.720
6.9 クッシュ・マイニ(Invicta Racing)+19.333
7.10 ガブリエル・ボルトレト(Invicta Racing)+20.400
8.5 ゼイン・マロニー(Rodin Motorsport)+22.692
9.16 アマウリー・コーディール(Hitech Pulse-Eight)+24.442
10.21 ジョゼップ・マリア・マルティ(Campos Racing)+24.919
11.14 エンツォ・フィッティパルディ(Van Amersfoort Racing)+29.155
12.4 アンドレア・キミ・アントネッリ(PREMA Racing)+35.513
13.6 宮田莉朋(Rodin Motorsport)+35.955
14.3 オリバー・ベアマン(PREMA Racing)+37.470
15.2 ザック・オサリバン(ART Grand Prix)+45.073
16.15 ラファエル・ヴィラゴメス(Van Amersfoort Racing)+47.273
17.23 ロマン・スタニェク(Trident)+6.092
DNF. 22 リチャード・フェルシュホー(Trident)
DNF. 24 ジョシュア・デュルクセン(PHM AIX Racing)
DNF. 25 テイラー・バーナード(PHM AIX Racing)
DNF. 11 デニス・ハウガー(MP Motorsport)
DNF. 1 ビクター・マルタンス(ART Grand Prix)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/06/23 20:12:13