『Sesks gets six-round WRC program with M-Sport』
マルティンシュ・セスクスは、来月のスウェーデン・ラリーを皮切りに、M-スポーツ・フォードから2025年 WRC(世界ラリー選手権)の6戦に出場します
25歳のラトビア人である彼は、昨年のポーランドとラトビアでのデビュー戦で強力なパフォーマンスを発揮し、すぐにWRCで注目を集め、2つのステージで優勝し、地元のイベントで表彰台を争っていましたが、最終ステージの機械的な問題で表彰台を逃しました
セスクスはラリー・チリにも挑戦したが、初日にリタイアしたのだが、SS3で土手にぶつかり、タイヤ2本がパンクした為だった
12月、M-スポーツ・フォードは、アドリアン・フールモーがヒョンデに移籍したことを受けて、グレゴワール・ミュンスターとジョシュ・マッカリーンをフルタイムドライバー2名として発表し、セスクスのWRCでの将来について疑問が投げかけられた
しかし、最近になって、この人気若手が2025年に何らかのRally1プログラムに参加することが明らかになった
先週、セスクスはスポンサーの1社に関連するソーシャルメディアのリールで「大きな計画」をほのめかした
M-スポーツ・フォードのドキュメンタリーシリーズ「More Than Machine」の最新エピソードは、M-スポーツ・フォード WRT代表リチャード・ミルナーとセスクスのビデオ通話を録画するシーンで終了し、ミルナーはセスクスに2025年にフリーになるかどうか尋ねた
セスクスはポーランド(写真)とラトビアでの壮大なパフォーマンスで注目を集めた
水曜日、M-スポーツ・フォードは、彼とコドライバーのレナールス・フランシスが、M-スポーツ・フォードのパートナーの1つであるセーフティカルチャーからの追加サポートを受けて、スウェーデン、ポルトガル、サルデーニャ、ギリシャ、エストニア、フィンランドで競技することを確認した
「今年もM-スポーツ・フォード WRTとのコラボレーションを継続できることを非常に楽しみにしています」と、セスクスは語った
「昨年のWRC Rally1のデビューが、M-スポーツ・フォードとセーフティカルチャーの両方からこのような信頼を育んだことを本当に光栄に思います。さらに、ラトビアの長年のスポンサーと新しいスポンサーの両方が私たちの取り組みを支援することに心から関心を示してくれたことは、とても感激です」
「この機会は、WRCのRally1での出場をさらに進めるための大きなモチベーションを与えてくれます。2025年シーズンを見据えて、私たちは多くの新しい課題を予想していますが、これまで以上にやる気に満ち、学ぶ準備ができており、ファンに喜びをもたらしています。2025年のWRCシーズンの半分を戦うチャンスは、今後何年にもわたって貴重な経験をもたらすでしょう」
「私たちの目標は、現在のリストにプーマとのイベントをもう1つ追加することです。サウジアラビアでのラリーです。したがって、この目標を実現するために必要な資金援助を確保するために、シーズンを通して積極的に取り組んでいきます」
セスクスはWRC経験は少ないが、少なくともノンハイブリッドのRally1カーを2度ドライブしたことがある
WRCでのイベントに3回しか出場していないにもかかわらず、セスクスはノンハイブリッドのRally1カーでの経験が他のほとんどのドライバーより多く、その3回の出場のうちハイブリッドパワーのマシンで走ったのは1回だけである
「マルティンシュは昨シーズン、非常に短い期間で多くの新しいファンを獲得したと思う。そして今、その2回のパフォーマンスのおかげで、今年は6つのイベントプログラムを見つけることができたと考えると、素晴らしいことだ」と、ミルナーは付け加えた
「もちろん、彼自身のスポンサーとセーフティカルチャーのサポートがなければ、今年は不可能だっただろう。関係者全員に心から感謝するとともに、昨シーズンのイベントの予算を調達してくれたWRCプロモーターにも感謝したい。こうしたすべてのサポートの集大成が、今日の私たちの姿につながったのだ」
「今年、マルティンシュとレナールスがどんな成果をあげられるか、とても楽しみです。チリ戦は、すべてが順風満帆ではないことを思い起こさせてくれましたが、彼が示したスピード、そして彼の決意と性格は、2025年のラインナップに素晴らしい補強となるでしょう」
----------
M-スポーツ・フォードのスポンサーから、支援を受けて乗る事になったとは、やはりチームの為に、セスクスを走らせたいと思わせたのでしょうね
各イベントでマニュファクチャラー登録が出来るのは3名なので、セスクスが出場する時は当然マニュファクチャラー登録されるでしょうし、参戦数が少ないながらもマッカリーンを上回る成績を収め、ポイント獲得すれば、スポンサーも黙っていられなくなり、2026年にはフル参戦出来るんじゃないでしょうかね
ホント、出来ればスポンサーさんに頑張って貰い、今季最終戦となるラリー・サウジアラビアにも出場させてあげて欲しいですよね
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/01/14 21:06:16