• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月29日

Moddore、戻るか、戻った!

Moddore、戻るか、戻った! 2週間前に壊れたModdoreが、マイナーな改善とともに復活しました!

水曜朝の確認をもって電気系の改良は終わりで、ソレノイドがちょっとおかしいというのも、しっかり確認するとやっぱり問題なさそうでした。(ただし、このソレノイドはなんか信用できない感じがあるので、今後要ウォッチかも知れません。)

それよりも、このロック棒の12mmアルミ角パイプを15mmアルミ角パイプに通しているところに、良かれと思ってシリコンオイルを注したのが逆にだめでした。


押し出された12mm角パイプを戻すのは、ソレノイドのバネに頼っているのですが、オイルの粘性で貼り付く感じがあって、むしろ戻りが悪くなってしまったのです。

そのため、この辺りをバラしてオイルをクリーニングすることにしました。
リンクを三脚で吊って裏からねじを外します。


パーツクリーナーできれいにオイル拭き取り。


15mm角パイプの中もです。


そのまま何も付けない状態でも、動きはスムーズで悪くはないのですが、金属同士が擦れ合い続けるのもイマイチに思うので、これを使うことにしました。

いつ買ったのかも覚えていないくらいだいぶ前に買った鍵穴用の潤滑剤です。

中身は窒化ホウ素の粉末を有機溶剤に混ぜたものです。

これならば、固体潤滑剤なので、面と面が貼り付くようなことは起きないだろうという作戦です。

スプレーするとこういう感じで薄っすら白くなります。


で、これはうまくいき、そのままよりもさらにスムーズに動くようになりました。油と違って埃を呼ばないというのも良さそうです。

これで組み直して修理は完了。Moddoreをガレージの壁際に突っ張り棒とタイラップで固定します。


避けておいた排気ガス排出ノズルアタッチメントを繋ぎ、ダクトホースも挿し込んで設置完了です。



動かしてみると、ちゃんと元通り、動くようになりました


10回以上試しましたが、問題なく引き戻してくれます。
なお、追加したモーター停止機能は、何か問題が起きたときにしか動かないので、正しく発動していません。念のため、わざと駆動時間を5秒にしてみて、ちゃんと止まることも再確認しています。

それから、車の中から出掛ける直前にリモコンでトリガースイッチを押せるので、トリガーから引き込み開始するまでの時間を従来の半分の1分半に変えました。

これで、次のドライブから、家に戻ってきたときの車庫入れがスムーズにできそうです。

良々。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/29 20:46:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やっぱりそこが剥がれるのか
SNJ_Uさん

MINI1000 ヒューエルライン ...
3.8S & 600さん

<FD>二次エアパイプ取り付け
ritsukiyo2さん

オイルタンク
ミジェットタカさん

この記事へのコメント

2024年6月29日 22:25
SNJ_Uさん、こんばんは!
動画見て、動いてる動いてる、あ、戻った〜って
歓声あげてしまいました^ ^
苦労した甲斐がありましたね。
これで心置きなくドライブに行けますね。
おめでとうございます♪
コメントへの返答
2024年6月30日 6:33
おはようございます。
スマホで動画を撮っているために、片手で排出ノズルをマフラーエンドに合わせるのが難しくて、ちょっとぶつけているので、実は若干焦っていたりします。(^^;
これで、もしも壊れてもたぶん止まるし、ドライブ後にスムーズに駐められそうだし、いい感じです。(^^)/
2024年6月30日 0:12
こんばんは~

実用化成功ですね〜
おめでとうございます🎊

紆余曲折あってここまで来られたのをずっと拝見してたので、私も嬉しいです😆
まだまだ耐久性とか課題も出てくるでしょうが、また切り抜けられることでしょう😁
コメントへの返答
2024年6月30日 6:49
おはようございます。
とりあえず使ってみてどうなるかですね〜。早速、今日も使いますよ。

また壊れるかも知れませんが、そのときはそのとき。
修理の発端となった壊れ方として、思いもよらぬところが剥がれたことの裏返して、リンクそのものは見た目よりはしっかりしていそうなので、部品が壊れるというのが一番ありそう‥‥。

プロフィール

「@プリマヴェーラさん、 あ゛あぁぁ、遅れたのが災いしてもうすでにダメかも」
何シテル?   08/08 13:25
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation