• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月10日

車庫証明のステッカー

車庫証明のステッカー 昨日、会社で仕事中に携帯に電話がありました。そのときは、仕事のタイミング的に電話に出ることができず、少し後になってから着信履歴を確認すると、警察からの電話でした。

「警察から電話だって!? いったい何事っ!?」と思って、急いで折り返し電話をしました。例えば嫁さんが事故にあったとか、泥棒に入られたとか、家が火事だとか、良からぬことを想像しながら。

呼び出し音が鳴っている時間をとても長く感じつつ、ドキドキで電話に出られるのを待ちました。電話に出た方に名前を聞かれ、何分前頃に電話があったのかを聞かれ、それを伝えると電話を掛けてきた方にかわられました。


警察官 「〇〇さん、少し前にOSSで車庫証明を取られましたよね」

私 (‥ちょっと間があって‥)「あっ、はい」 (そのときの頭の中:OSS??? オープンソースが警察になにか関係すんの??? ‥‥‥あ゛っ、じゃなくって、One Stop Serviceのことか!! (気が付くまで約2秒))

警察官 「車庫証明のステッカーができているので、取りに来てください」

私 「あっ、わかりました」 (な~んだ、そういうことかとホッと胸をなで下ろす)

警察官 「平日の9時から12時までと、13時から16時までに警察に来れますか?」
 《会話続く、省略》

少しびびりましたが、納得の要件でした。確かに、OSSでの申請のときに、車庫証明のステッカーを警察にとりに行く設定にして申請した気がしますが、すっかり忘れていました。

それで、今日は都合のいいことに在宅ワークの日だったので、12時前の昼休みに警察まで取りに行ってきました。警察までは車で10分弱です。355とインプの2台分のステッカーを受け取ってきました。


そういえばOSSで申請するとき、車庫証明のステッカー(正確には「保管場所標章」)が廃止になる方向だというニュースを聞いたときだったので、すっかりどうでもいい扱いになって記憶から消え去っていたのでした。

ちゃんと確認すると、改正された法律が公布されたのは、2024年5月24日のことで、「保管場所標章」が廃止になるのは公布から1年以内ということが決まっているだけで、まだ廃止にはなっていないのですね。

もう廃止が決まっているんだから、どうでもいいじゃんって思うわけですが、警察としてはそういうわけにはいかないのでしょうね。

まあ何事もなくよかったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/10 16:09:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年4月1日から保管場所標章 ...
ポルシェですわさん

541 車庫証明シールの廃止
楽 太郎さん

車庫証明ステッカーが廃止…500円 ...
Mr.スバルさん

自動車保管場所証票風ステッカーチュ ...
ジム兄ちゃんさん

保管場所標章ステッカー廃止
いがいがくんさん

移転登録にかかった費用(^^)
Uekenさん

この記事へのコメント

2024年7月10日 17:58
アルファベット3文字って、コンテキストによって全然意味が変わるので良し悪しですよね。。。自分ならOSSはやっぱり『オープンソースソフトウェア』になっちゃいます😅
コメントへの返答
2024年7月10日 18:36
そうなんですよ~。私もどうしても、略であることすら考えないレベルで、OSSといえばソース公開されているソフトのことしか頭に浮かばないので、一瞬何を言われているのかわかりませんでした。(^^;;
2024年7月10日 18:21
SNJ_Uさんこんばんは。

私も仕事柄OSSと言ったらOpen Source Softwareしか浮かんでこないです。HPと言ったらホームページじゃなくてHewlett-Packardだし、そもそもホームページじゃなくてWebSitesだし... はい、仕事に疲れているだけかもしれません。
コメントへの返答
2024年7月10日 18:49
私もOSSには長年お世話になっているので、もう染み付いちゃっていますね。GPLを如何に分離するかに苦労したり‥。OSSのデバッグもだいぶやりました。
HPはまあ許してあげてください‥‥お疲れ様です。(^^
2024年7月10日 19:51
こんばんは♪
急に警察から電話が来たらびっくりしますよね。
我が家も先日、おまわりさんが家に来て何事??と思いましたが、近所の派出所からの巡回でした。
車庫証明のステッカーでしたか。
奥様やお身内の方に何事もなくて良かったです。
コメントへの返答
2024年7月10日 20:14
はい、何の脈絡もなく警察から電話がかかってきたと思ったので、びっくりしました。
忘れてただけというオチで良かったです。

プロフィール

「@プリマヴェーラさん、 あ゛あぁぁ、遅れたのが災いしてもうすでにダメかも」
何シテル?   08/08 13:25
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation