• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月21日

めちゃめちゃぐちゃぐちゃスパゲッティが普通のスパゲッティになる

めちゃめちゃぐちゃぐちゃスパゲッティが普通のスパゲッティになる 今日は、Androidディスプレイオーディオの取り付けに引き続き、ダッシュパネル裏の配線の整理をしていました。

とりあえず、ダッシュパネル裏のケーブルを引っ張り出し、めちゃめちゃスパゲッティな様を眺めて、どうしようか考えます。


すでにギボシ端子をある程度外しているんですが、分岐コネクタが使いまくってあって、ケーブルの長さも考えられておらず、どうやってもぐちゃぐちゃにしか収められないんですよね。

分岐コネクタが物理的に出っ張っていてまとめにくいというのもあるんですよね。

それでとりあえず、ギボシを分岐するケーブルを作りました。


繋ぐ機器に大電流のものはありませんので、まあ一応こんなんでも大丈夫でしょう。それぞれの機器にはそれぞれヒューズを挟んで繋ぎます。

何を繋ぐかというと、
・ETC
・ドラレコ
・Androidディスプレイオーディオ電源のリレー
・レーダー探知機
・吹き出し口切り替えモーター
です。

あれっ5個ですね。そう、足りませんでした。追加しました。

1個だけ取り回しを考えて反対向きにしてあります。

これで接続した姿がこんな感じに。


多少はスッキリしました。出っ張りがないのでまとめやすく、ダッシュ裏の狭いところにも突っ込み易くなりました。でも、美しくはないな‥‥‥‥相変わらずのスパゲッティです。

なお、元々そうだったのですが、AVメインユニット用にバッテリーから直接電源が引いてあって、それをACCでリレーON/OFFする配線になっています。それはそのまま活用しています。


ケーブルを隙間に突っ込んで完成。


問題なく動くことも確認できました。

‥‥‥が、なぜかバックカメラに横縞ノイズが乗るようになってしまいました。エンジンをかけていないとノイズは乗らないので、ノイズはエンジンからのようです。やり直す前はそんなことなかったのになぁ‥‥‥。うーん、何でだろ‥‥‥。
電源ケーブルをスッキリさせたときに、電源ケーブルをビデオケーブルに沿わせたからだろうか。

フェライトコアでも入れてみようかなぁ。
ブログ一覧
Posted at 2024/12/21 17:35:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ナビ刷新計画
きゅうさん

納車前の準備作業(その2) 家でA ...
エス☆イーさん

2系統電源ケーブル取付
meitanteiさん

Androidディスプレイオーディ ...
SNJ_Uさん

Android Autoにインシデ ...
ヒデノリさん

最新10型ディスプレイオーディオ“ ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年12月22日 10:05
配線のごちゃごちゃわかります。最近防装置の線が外れて原因追及大変でした。ケーブルを種類ごとにまとめてコイルチューブで巻いて整理しました。
コメントへの返答
2024年12月22日 11:43
ごちゃごちゃしてきますよね。
歴代オーナーによる機材の追加・排除の歴史がぐちゃぐちゃ度を一層高めるのですよね。これまでもある程度撤去はしていたのですが、電源系ケーブルはそのまま使っていたので、継ぎ接ぎっぷりがひどいことになっていたんですよ。というか、見て見ぬふりをしていたんですけど。(^^;
そこそこスッキリして良かったです。

プロフィール

「増車に伴い損保ジャパンの保険に追加で入ったんですが、7S、6S等級の場合、アプリで運転診断をして安全運転判定されると割引になる制度があります。で、判定が出るのに2週間以上かかりましたが、無事に全A判定出ました!

7Sは、80〜100点以上で5%引き。82点でギリギリOK(^^;」
何シテル?   09/03 12:30
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation