• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月26日

1年半ぶりに問題を解消

1年半ぶりに問題を解消  今年一番の重整備をした年内最後のお休みでした。

 以前のエントリーで書いたブレーキキャリパー内にあるパッド止めのプレートは、ヤフオクでクレスタの左前キャリパーが1000円で転がってたので落札して取り付けしました。写真の赤丸で囲ったところがプレートのある場所で、左上だけプレートが付いていないのが今回部品取りした場所です。これだけのためにキャリパーごと落札しないといけないのが面倒でしたが、だいぶお値段はお安く上がりました。
 交換後はブレーキパッドが遊ばなくなったので、ブレーキ初期の金属音はなくなりました。

 ハブボルトも無事に打ち替えが済んだので良かったです、。部品代238円、もし頼んだら工賃10,000円、自分でやったからタダ!うれしかったので今日は100円じゃないのにミスタードーナッツ買っちゃいました。
ブログ一覧 | マークIIのこと | 日記
Posted at 2017/12/26 16:26:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

次男とツーリング②
ベイサさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation