• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月13日

中古車にも色々ある

中古車にも色々ある  つい先日JR東海の211系が回送されて話題になったのと息子の鉄分補給ということで、流山鉄道に乗ってきました。
 流山鉄道はここ30年ほどは西武からの中古車(新旧101系)で運行しているんですが、その西武がまさかの小田急から中古車を購入して走らせるようになったので、中古車の供給元が絶たれてしまったのでした。(厳密には全く無理ということではないんだろうけど、流れ的にそんな気がする)同じく西武の中古車を走らせている三岐鉄道がJR東海から211系を譲り受けて走らせ始めているので、結果的にはあり得る話だったということでしょう。
 流山の駅の奥にある整備工場には211系が置いてありました、化粧直しをして営業運転に入ったらまた乗りに行きたいと思います。流山鉄道はなかなか軌道の整備状況がハチャメチャで縦揺れがすごく、遠くから近づいてくる電車がぼよんぼよん縦揺れしているのがわかるくらいです。211系がぼよんぼよんするのもぜひ見てみたいところ。
 沿線はTXの開業とか子育ての街!みたいな売り出しの効果か新しい住宅が多くて、その中をローカル感満載の流鉄が走っているのはいい風景です。今の家を建てる時は鉄道のことなんて何も考えていなかったので、ちょっと羨ましくなりました。
ブログ一覧 | よもやま話 | 旅行/地域
Posted at 2025/07/13 10:25:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

乗り鉄・撮り鉄の方に結構おあいします
西荻 北斗さん

いま、流鉄が熱い!
こすさん

ご近所散歩
inahoyagannkyouさん

西武の本気? だけどライオンズの話 ...
国立自動車総研さん

青春18きっぷによる日帰り遠足1
ライダーこばさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation