
人というのは、実に怠慢で、欲深く、傲慢で、汚い生き物です。
BMWに乗っている時、最後の最後は点検時に代車は無くなりました。一歩手前は軽自動車でした。部品もない、代車もない、時間はかかる、、、そこで買ったのも買ってないのもまとめてホイホイ入れて、補償だろうが自腹だろうが文句も言わずにホイホイ払って、これかぁ・・・
代車がないのでタクシー(自腹)で帰りながら、フツフツと醜い自分がムンムンしてきて、ああ早くおうちに着かないかな、タクシーの運ちゃんに「こいつなんやイキっとるぞ」と勘付かれたくないな、、、と思ったものです。
そこでレクサスさん。
わてのロッテリア3号は立派な野良レクサスでありまして、ナンボ何でもオーナーズラウンジ突入なんぞ思いもしないようなものであります。なので、まぁ歩いて帰ればいいもんね、と思っていたのですが、何故かちゃんと代車を用意してくれます。
今回も一年点検お願いしますー、あらー、そこまでやってもこんなお値段なんですか、と感動しつつ、さーてローソンでも寄ってかーえろ、っと思ったら代車こちらですーって
あ、ありがてぇ、、、ほんとは灼熱地獄で歩いて帰るの、めちゃ嫌だったんで。。。
全部営業車をそこのお店におまかせ100%しておりますが、ほんとそつのない対応に毎度感動をしております。
あれが無いこれが無いクルマが無い、はい一年点検xx万、、、まぁそれが普通と言えば普通ですが、レクサスさんの対応とはえらい違いでして、心の底から「もうあちらには戻れない」と思ってしまうのです。
少なくとも一台レクサスが、出来れば新車があれば、もう別に良いじゃないの、と。営業車一台、新車を買わないと!(これが作戦なのだろうか)
しかも、他と比べて安い。
今時、ベンツなんぞGLC220dクーペでも買ったら四桁超えますけど、NXならPHVの450h+なら補助金キャッシュバックで三桁万円楽勝です。毎日オーナーズラウンジでお茶すれば、毎日のタリーズ代が浮きますよ。挙句、この前なんてなんかコンサートとかしているし、あんな素晴らしいホスピタリティありません。
ところがですよ!!!!
我が知り合いのなんかしらん社長が「いやぁ、レクサスって良いんだけどさぁ、メルセデスに比べると疲れるよ」とか言うんですよ。
知るか!そんなことない!まぁ確かにNXは横置きFFベース、GLCは立派なFRベースだけど、そんな差があるか???と。
そりゃね、厳密に言えば、例えば1000km一日で走るとか、清水和夫とダイナミックセーフティテストやるとか、そんな事すりゃなんかあると思うし、NHVセンサーを最大にして、且つ手のひらセンサー最大にして、探りに探ると、確かにメルセデスなんかの奥深さがない事は無いと思います。
けどね?そんなに現実差が無い、と思ってます。
少なくとも、明日の晩御飯どうしよう、とか考えながら運転していれば、むしろ、明日のメシまで考えてくれそうなくらいホスピタリティに優れたレクサスの方が疲れないです。多分。
今東京だけど16時間後にクルマで熊本にいないと困る、とかそういうシチュエーションじゃない限り、レクサス優位です。
まぁベンツに限って言えば多分あれなんですが、少なくともあれだけ、、、ってかまだアルピナいるんですが、BMWとかアウディにはここまでの「あと任せました」が出来るとは思えないんです。
なぁーんにも車のこと考えないで、しかも楽で快適で良いクルマ、素晴らしい。。。
趣味性とか、デザインとか、そういう不条理な部分は無視したら、何も言ってないのに、予想通りのメンテと、予想を上回るホスピタリティされたら、もう何も言えません。
楽は最高です。人間なんてそういう堕落した生き物なんです。
ちなみに、代車はIS300hなんですが、なんなこれ良いですね。すっげ普通に走る。350より街中楽かもしれません。もちろん、高速で50%以上アクセル踏みこんだら350の心地よさはたまらんですが。めちゃクーラー効きますしね、いい子です。
ああ、何時からこんな感じな何だろう。毎日クーペとか叫んでいたボクはどこにいったんでしょう。
これで再来年辺りに「足はやっぱりド中古のマセラティ」とか意味不明なことしたら、ほんと怒られるでしょうね。。。気を付けます。
Posted at 2025/08/07 00:30:54 | |
トラックバック(0) | 日記