• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月22日

不具合1.ギボシ端子焦げ

不具合1.ギボシ端子焦げ 日曜日壊れた1か所目の詳細を紹介します。

朝、いつも通り車載冷蔵庫を動かして出発し1時間くらい走ったところで休憩。
その時冷蔵庫を開ける際、配線が普段と比べて発熱がひどいことに気づきおって行ってみたところ、ギボシ端子の接続部が写真のように焦げてました(+o+)

原因としてはギボシ端子の接続部を固定せず、引っ張る力がかかってしまいカシメ部分が緩んで熱を発していたようです。火災になる前に気づいてよかったですが、かなり危険ですね。

対策としては引っ張る力が加わるところには圧着端子を使わず、配線はしっかり固定しようと思います。
仕事が忙しくて対策はまだ施せてませんが…(>_<)

皆さんもくれぐれも気を付けてくださいね。
ブログ一覧 | ノア | クルマ
Posted at 2010/07/22 22:24:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年7月22日 22:56
怖いですね。でも、気が付いてよかったですね。
配線が発熱するくらいだと、過電流かも。
コメントへの返答
2010年7月23日 6:49
ほんと気づいて助かりました...

配線は2sq使って7Aほどしか流れていないので問題ないはずなんですけどねぇ(^_^;)
2010年7月22日 23:25
うわっホントにこげとる( ̄□ ̄; )

冷蔵庫だと電力がでかいから焦げるの?


ということはサブバッテリーの配線も気をつけなきゃいけないってこと?
コメントへの返答
2010年7月23日 6:51
冷蔵庫は最大でも7Aだからギボシでも問題ないんだけどカシメが緩んじゃってこうなったみたい...

配線容量は問題ないハズなんだけど配線固定してないしその辺が問題かな?

サブバッテリーのメイン配線は8sq使ってチャージャーは30Aだから問題ないハズだけど、接続の緩みとかは要チェックだね。
2010年7月23日 7:42
 
 う~ん かなり前に(25年以上)当時

親父からかりたシビック(初代51年式)で

交差点でウインカーだしたら 煙がでてきて

びっくりした記憶が(年取ったな!)
よみがえりました。
当時若葉マークでしたので
 あわてた事も、注意しようっと!
コメントへの返答
2010年7月23日 17:58
ウインカー出して煙が出てきたらビックリしますね( ̄○ ̄;;)

お互い気を付けましょう。
2010年7月23日 9:44
大事に至らなくてよかったですね(^^)

私もギボシだらけなので気をつけなくては・・・。
フットランプにウエルカムランプに・・・笑
コメントへの返答
2010年7月23日 17:59
ホント大事に至らなくてよかったです。日ごろの確認不足ですね...

自作するとギボシも多くなるのでたまには点検してみて下さい。とは言ってもフットランプやウェルカムランプなら電流はそう流れないので大丈夫だと思います。
2010年7月23日 21:09
うわ、真っ黒(汗)
コメントへの返答
2010年7月23日 21:58
見事に焦げました(^_^;)

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation