• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜代門のブログ一覧

2012年04月25日 イイね!

腐っても○○○

腐っても○○○先程、用事で出かけようとしたら宅配便が来ました。
最近色々買っているので連日宅配便が来ます(笑)

今度は何かと思ったらアルミホイールでした(^。^)

次のクルマ用にチョイスしたアルミホイールは憧れのBBS(*^_^*)
バブリーな時代に流行った当時高価なアルミですが、今やオークションで格安で手に入る時代。
調べてみるとサイズが純正とほぼ同じ物が格安で出品されていたので同僚に頼んで落札してもらいました。

まあ、20年ほど前の品ですから値段が安いのも当たり前かも知れませんね。
でも、私としては腐ってもBBS(笑)
憧れですからね(^^ゞ

タイヤ付で購入しましたが、サイズが違うので交換が必要です。
タイヤは新しいの欲しいところですが…お金ないので1ヵ月点検で今ついているタイヤと組み換えかなぁ…?
Posted at 2012/04/25 22:26:59 | コメント(6) | 日記 | 日記
2012年04月25日 イイね!

登録完了♪

本日連絡があり、新しいクルマの登録が無事終わり車検証が発行されたそうです(*^_^*)

これでディーラー潰れても心配なし!?(笑)

後は納車整備と納車だけですね~
登録は終わりましたが、納車整備&D担当者のGW休みの関係で納車は5月5日です。
Posted at 2012/04/25 21:02:59 | コメント(5) | 10アルファード | クルマ
2012年04月23日 イイね!

空飛ぶナビ!?

空飛ぶナビ!?ナビ自体が空を飛ぶわけではありませんが…(笑)

週末帰省した際、往復とも新東名を利用してみました(^。^)

もちろんナビは新東名など入っておらず、終始迷走しておりました(笑)

こうなるとやっぱり新しいナビが欲しくなりますねぇ…
ナビの買い替え計画は2度頓挫しているので当分買い替えられそうにありませんけど…(>_<)


新東名走った感じは、カーブは緩やか、車線は広い、勾配は少ないということでとても快適!

設計時の制限速度は140km/hだか120km/hだか定かではありませんが、100km/hよりは速い値で考えられているのは確かでしょう。車線幅や視野が広いので100km/h出していても全然スピード感がありません。
快適な100km/h巡航ドライブが可能なのは嬉しいですね(^^♪

まだ開通して間もないこともありSAやPAはどこも入口から列ができていたので全部通過しました(ーー゛)
入りたくて待っている人は良いかも知れませんが、トイレに行きたくなったら困るなぁ…
トイレに行きたくなりそうな時は当分の間、東名使うことにします(笑)

これだけ快適な道路ですから取り締まりも多いみたいです(^_^;)
往復する間に覆面を4台目撃。
車種はクラウンで色は紺色、シルバー、ベージュ(ゴールド??)でした。
目撃した4台中3台は同伴者がおりました( ̄○ ̄;;
新東名を利用される方は、同伴者にならないよう気をつけましょう(笑)
今のところオービスは設置されていないと思いますが、今後設置されるんでしょうね。


これだけ快適な道路だとクルマの方も快適化したくなってきます…(^^ゞ
パッと思いつくのは5ATとクルコンですね~(笑)

クルコンは次のクルマでそのうち着けようと考えていましたが、新東名を走ってみて優先度が急上昇!
早速パーツ発注しちゃいました(笑)
5ATは現実的じゃないので…やるならファイナル交換位…?(爆)

あと、今回は往復した中で雨の場面がとても多かったのですが、UFSの効果はかなり大きいと感じました。
雨の中での接地感はノーマルとは比べ物にならないほどイイです!
乗り心地の悪さはやはり気になりますが、新東名は幸い路面が良いので東名よりだいぶマシですし、カーブも少ないのでハンドルの重さも気になりません。
何より横風に強くなったので運転中のふらつきが減って精神的に楽になりましたね。
高速走行の多い方、特に東海地区だと新東名や伊勢湾岸を走る機会が多い人にはお勧めできます!


GW新東名使う方も多いと思いますが、スピードが出るので事故が発生したら大惨事になることは避けられないと思います。
車間距離を十分取って安全運転しましょうね(^O^)/
Posted at 2012/04/23 23:21:16 | コメント(6) | 日記 | 日記
2012年04月21日 イイね!

第7回神奈川キャンピングカーフェア

第7回神奈川キャンピングカーフェア朝からのんびりネット徘徊していたら神奈川キャンピングカーフェアの記事を発見。
元々、弘前行くつもりで諦めていたのをすっかり忘れていました。

予定空いてるし折角関東に帰ってきてるので行くことにしました。
出発は遅くなってしまいましたが、昼過ぎに到着!
気付いたのが午前中で助かりました(^。^)

天気は曇りでしたが、来場者は想像より多かったです。もう神奈川キャンピングカーフェアも7回目のようですし知名度も上がってきたんでしょう。
会場では次のクルマのアイデアやパーツの選定、加工や処理の仕方など参考になる部分を重点的に見てまわりました(^^)
パーツも欲しいものがいくつかありましたが、グッと我慢。実車を見ないと取り付けられるか分かりませんからね。
初めて見るモデルもいくつかあり久しぶりにじっくり時間をかけてイベント楽しみました(^^♪
Posted at 2012/04/21 23:20:31 | コメント(2) | イベント | クルマ
2012年04月20日 イイね!

御対面叶わず…orz

今日は元々弘前へ行くつもりで有休を取っていたので、弘前行きをやめてお役所などで手続きをして書類を揃えてお店へ行ってきました。

初の御対面と思いワクワクしながらお店へ行ったら、昨日先方の都合で納車を早めた関係でもう工場に持っていってしまったとのこと…
お陰で見ることが出来ませんでした( ´△`)

その代わり予定が早まり、登録が来週中、納車は5月5日に決まりました(≧∀≦)

もう納車までお店に行かないので車種発表のタイミングを逃してしまった気がします(;´д`)
Posted at 2012/04/20 22:16:44 | コメント(6) | 10アルファード | 日記

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8 910111213 14
15161718 19 20 21
22 2324 25262728
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation