
昨年最後に注文したパーツと、今年初めて注文したパーツが今日同時に届きました(^^)
昨年最後に注文したパーツはノア用なので取り付けたらUPします。
今年初めて購入したのはLEDフォグランプ!
JunackのLEDISTと言う商品で、最近オートバックスの店頭でも扱われています。
昨年初め頃からLEDフォグをずーっと探しており、16Wのまがい物を試したりとか他メーカーはHB4の設定がないなどなかなか上手く行かない状況でした。
で、昨年よく立ち寄るSABの店頭でJunackのLEDISTという商品を知り欲しいと思っていました。
しかし、そのころは6000kしかラインナップがなく車検前で資金難ということもあり冬があけて夏タイヤに履き替えるタイミングでの導入を予定していました。
そして、年末Southern☆FIELDERさんとお出かけしてSABへ立ち寄った時に「今度コレつけようと思ってるんだ~」なんて話のネタに見に行ったらなんと12月下旬にイエロー追加と言う新商品のチラシが!
LEDの黄色いフォグは探し求めていた商品なのでビックリ(゜▽゜)
店頭にあれば即買いだったんですが、残念ながら在庫なく。
その後2店舗ほど探しに行きましたが、どちらも在庫無しで入荷は早くて1月中旬。遅いと2月初旬になるとの回答でした。
そんなに待てないので年が明けてネットでポチっとしたらあっさり3日くらいで届いちゃいました\(^o^)/
もちろん早く取り付けたかったので夕飯食べた後すぐに取り付け!
純正カプラーとLEDバルブの間にパワーLEDドライバーをかませる程度であとはバルブ交換と同じ手順で装着できるのでとても簡単。
色は綺麗な黄色です。個人的にはもう少し薄い方が好みですが、コレはコレでありですね。
明るさはバルブ並み、もしくは若干暗いかもしれません。でも、十分実用できるレベルに達したので大満足です(≧∀≦)
LEDなのでHIDのような安定するまで時間がかかることや色が時間とともに変わったり左右差もありませんし、応答性も抜群です。灯体も熱を持たないので部品が溶ける心配もなさそうです。逆にフォグが熱を持たないと雪の時どうなるのかは気になるところですが、それは実際に雪国へ行って試してみようと思います。
アルファード買ってからずっと悩みの種だったフォグランプがコレでやっと落ち着きそうです(・∀・)
Posted at 2013/01/08 23:49:08 | |
10アルファード | 日記