• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜代門のブログ一覧

2014年03月28日 イイね!

作業

作業仕事の都合で今日から自主的春休み、4連休になりました。

実家に帰って先ずは実家のクルマのタイヤ交換。
今回夏タイヤを新調したので組換えてきました。
詳細は後日UPします。

その後は友人のクルマにナビを移植しました。
最初相談された時はポータブルナビを探してるとのことだったんですが、よく話を聞くと価格面でポータブルを探しているけど、本当はダッシュ上につけたくないとのこと。
だったら私が余らせていたタッチパネルずれのDVDナビを付けようということになり、今回作業しました!
事前準備しておいたおかげで全行程で1時間程度で完了

試運転もしましたが問題なく作動してホッとしました(^○^)
トヨタ純正200mmナビの付いたスバル車、なかなか面白い組み合わせの出来上がり(笑)
作業工賃として大好物の柿の種と日本酒をいただきました(^^)v
Posted at 2014/03/28 23:05:10 | コメント(0) | 作業 | クルマ
2014年03月23日 イイね!

手直し

手直し今日は天気もよくお出掛け日和。

出かけようと思いましたが、なんだか気が乗らずパス。

部屋片付けたりクルマの気になっていた箇所の手直しをしました。

手直し箇所①はウェルカムランプ配線。
ILL信号をフロントのルームランプDOORから取ったんですが、IG-ON状態でドアオープンにするとなぜか間接照明が点灯するようになってしまいました...どこかから電流が回り込んでいるようです。
そのままでも支障は無いんですが、ボデーECUに変な電流が流れて壊すのも嫌ですし、IG-ONだけ点灯だとドア開けたままエンジン始動すると間接照明が点くというカッコ悪い現象が発生するので対策のためダイオードかませました。
結果、間接照明のDOOR連動は無くなりました。

手直し箇所②はスライドドアの穴埋め。

パワースライドドアモーター撤去した際に大穴が開いており、当時はビニールテープで塞いでいたのですが耐久性も考慮しアルミブチルテープへ交換しました。
完成画像撮り忘れました(^^;

細かいことですが、気になってた箇所を直すと気分的にスッキリしますね(^^)
Posted at 2014/03/23 22:39:58 | コメント(0) | 10アルファード | 日記
2014年03月16日 イイね!

今日も車三昧

今日も車三昧今日は朝から冬用タイヤ洗うついでに洗車して〜と思っていたのに大寝坊して起きたのは10時半ごろ(゚o゚;;

結局洗車始めたのは12時半からでした(爆)
スタッドレスの遺物除去していたらなんと釘の先っぽが刺さる手前ででした‼︎刺さってなくて助かったぁ(´Д` )

で、今日も車のメンテということでLLC交換しました!
暖気でなかなか暖まらず、サーモが開いてはすぐに閉じるの繰り返し。しばらくはLLC持ち歩いてこまめに補充が必要になりそうです。
さぁ春のメンテもやったし早く桜開花しないかなぁ(^O^)
Posted at 2014/03/16 22:58:33 | コメント(1) | 10アルファード | クルマ
2014年03月15日 イイね!

衣替え

ちょっと気が早いですが、もう雪国に遊びに行く予定はないのでアルファードを夏仕様へ衣替え!

まずは一番気が重い作業、家からクルマまで運んで車に積み込み(-o-;)

いつもなら左側を跳ね上げて積んでいましたが、サードシート一番前に出せば結構スペースできるので積めるかも??と思いやってみました。

あっさり積めましたΣ(゜▽゜)
このほかにもガレージジャッキやら載せています...広い車は使い勝手が良いですね(爆)

タイヤ積んで、タイヤ屋さんへ行って夏タイヤに窒素ガス充填。

衣替えメニューは夏タイヤへの履き替えとワイパーブレードをウインターからエアロブレードに。
ついでにブレーキフルード交換とワイパーラバー3本交換。

ブレーキフルード交換は1人でできないのでGLATOMさんとモリデヴンさんに衣替え作業を手伝ってもらいました!

ついでにGLATOMさんのムーブもブレーキフルードが汚かったので交換。

十六茶がアルファード産、爽健美茶がムーブ産です(爆)
良い色しているので本物と間違えそう( ̄▽ ̄;

作業を手伝ってくれたGLATOMさんとモリデヴンさんありがとうございました!
Posted at 2014/03/15 22:19:10 | コメント(5) | 10アルファード | 日記
2014年03月10日 イイね!

富士山がキレイに見えた週末

富士山がキレイに見えた週末本当は別の用事だったんですが、急遽キャンセル。
新しいレンズを手に入れたことだし富士山の写真撮りにブラブラしてきました。

まずは三保の松原

ココからの富士山は浜辺と松が入り良い風景。
昔は観光客ほとんど来なかったのですが、富士山が世界遺産登録された影響か?
観光客が20倍ほどに増えていた印象です(笑)

簡単に写真を撮り撤収。

続いて某峠道で富士山を望めたので撮影。


峠を降り、昼時になったので富士宮で焼きそば

富士宮は食事のみ30分滞在。

北上し朝霧高原の道の駅でも富士山を拝めました。


やっぱり富士山は良いですね(^^)
Posted at 2014/03/10 22:49:02 | コメント(5) | お出かけ | 日記

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation