• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月27日

関電トロリーバス最後の年

関電トロリーバス最後の年 立山黒部アルペンルートにあるトロリーバス
ルート上には2つありますが、長野側の関電トロリーバスが今年で引退ということで乗りに行ってきました。

トロリーバス初体験でワクワクしていきましたが…朝から混んでいること…。
駐車場は渋滞、バスは大混雑。
山登り装備の方が多かったのであくまでも交通手段なんですね。私はカメラ片手にラフな格好で若干場違いな雰囲気でした(笑)

バスの恰好をしタイヤからの入力で乗り心地はバスっぽいのにエンジンの振動はなく駆動音も電車みたい。とても面白い乗り物でした。最後に乗れてよかったです。

来年からは国内唯一となる立山トンネルトロリーバスにも乗ってみたいな~
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2018/08/27 21:06:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

あれ?
THE TALLさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

この記事へのコメント

2018年8月28日 8:25
引退なんですね~。
長野側、一度乗ったことがある気がします(^^)
今後はどうなるんでしょうか?
モデルチェンジ?
コメントへの返答
2018年8月28日 20:22
今年で引退です。来年からはEVバスに切り替わるそうです。
架線がなくなってしまうので最後に体験しに行って来ました。
2018年8月28日 14:18
自分も小6の時に
どちらか?に乗りました
人生もう一度黒部ダム
トロッコ電車にも
また乗りたい。
コメントへの返答
2018年8月28日 20:26
そうなんですか〜
現行型は93年デビューなので乗ってきたとしたらこれより古い型のですね。
立山黒部アルペンルートは日本を代表する観光ルートですね。
九州からでは遠いし、通り抜けると7時間程度かかりますからなかなか難しいですね…

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation