• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月15日

小説「トヨトミの野望」が面白い

小説「トヨトミの野望」が面白い 読書の秋、まだ途中までしか読んでいませんが、これは紛れもなく日本を代表する製造業、T社の内実を描いた作品です。

武田剛平のフィリピン武勇伝が最高に面白いです。左遷人事の末に社長、財界のトップにまでのし上がった人物と言えば、あの方しか思い浮かびません。
御子柴宏はあの人、豊臣統一はあの人、とイマジネーションが拡がります。

日本の自動車産業ウォッチャーとしては、滅法面白い本です。

読み終わるまで、どうかエンディングは明かさないでください(笑)

2017.11.18追記
欧州の各国、各メーカーでEV化の推進が叫ばれている。2040年までに全車EV化する、ガソリン車の生産は止める云々。本当か?と思いつつ世間の情勢を見ている。
そして国産メーカーからはすそ野産業への影響を危惧してか、未だ何もコメントは無し。このままでは製造立国である日本の立場やいかに?
新型日産リーフの乗車体験が脳裏によみがえる。本当に100%電気自動車や、自動運転の時代は来るのか。1ウォッチャーとして、冷静に、時に熱く観察していきたいと思う。
(おしまい)




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/11/15 23:11:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「旅行先のPAトイレにて
こういう細やかな心配り好きです。」
何シテル?   08/03 20:02
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation