• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月25日

輸入中古車フェアとスバル60周年冊子と公園と

輸入中古車フェアとスバル60周年冊子と公園と 先だって車検を受けたばかりで、買い替えるつもりは一切ないのですが、子どもとふらふら2人で出かけてきました。

まずは輸入中古車フェア。
ポルシェもフェラーリもアルファロメオもメルセデスも見放題、つまりは目の保養です。
フェラーリは柵がしてありましたが。
alt
ポルシェは運転席が開錠されていました。911は一度運転してみたいものです。
991型前期、6万㌔超走行で800万とか。新車で1,700万相当の装備だそうですから、お買い得かも。
alt
Cクラス(S205)に乗りご満悦のわが息子。「ベンツ」という言葉を覚えさせました。
メルセデスとアウディは次期愛車の有力候補かな。
alt
初代ビートルカブリオレ。275万のプライスタグが付いていました。
alt
2代目コルベット こちらは1,700万なり。
alt
488GTB
alt
カリフォルニアT。綺麗な紺だな~。フェラーリは黄色、赤で無いに限る(個人の意見です)。
あとはいつもと同じようにインポーター&ディーラーステッカーの撮影をば。
alt
フェラーリはシリアル№の発行を止めたようです。
alt
CORNESは1万台を突破したもようです。
alt
ルノージャポン
alt
FCA Japan もうじき日本市場から姿を消すクライスラーブランド(^_^;)
alt
かつて一世を風靡したビートル専門店のFLAT4。

高級車の認定中古車はナンバープレートもカッコイイ。
altalt
alt
続いてスバルでは、SUBARUの60年という冊子を貰いました。
alt
個人的には、初代~4代目のレガシィツーリングワゴンに思い入れが深いです。
alt
最後は、市内唯一の水素ステーションを通り過ぎ、近場の公園へ。
alt
東海道線、東海道本線が眺望できるわが子お気に入りのスポットです。
alt
縦列駐車したところ、同門のザ・ビートルが並んだので勝手に記念撮影。
alt
滑り台の階段を登る足取りが安定してきたようで、頼もしく感じます。
alt
晴れると富士山が見えます。遊具も充実しており小さなお子様におススメの公園です。(池田東静岡公園)
alt
alt
PS 道すがらカーウォッチング。年代物のカリーナ1500SG(170系・1990-1992)。
alt
クーペ・フィアット(1994-2001)。日本国内でもエモーショナルなデザインが評価され、1995年度グッドデザイン賞金賞を受賞した(wikipediaより)。
alt
帰りしなに見かけた、宝くじ売り場のキャラクター。気持ちだけでもこうありたいものです。
ブログ一覧 | 身の周りのこと | 日記
Posted at 2018/02/25 22:10:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2018年2月26日 13:46
この手の中古車フェアって楽しいスよね〜
買う気ナイのに行きたくなる気持ち解り〼

道すがらカーウォッチなカリーナSG
乗りっぱなし風情のヤル気なさに萌えマスw
健気に走る姿を見た日にゃ心まで和んで
応援したくなるのは私だけでしょうか(´∀`*)
コメントへの返答
2018年2月26日 19:31
こんばんは。心優しいコメントいつもありがとうございます。
中古車フェア、カタログの収集はゼロでしたが見るだけで十分楽しかったです。

カリーナは、乗りっぱなし風情と言いながらも目立ったサビや退色などは無く、それなりに愛情込めて乗っている様子が伺えました。

プロフィール

「旅行先のPAトイレにて
こういう細やかな心配り好きです。」
何シテル?   08/03 20:02
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation