• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月08日

ミニSL乗車と桜見物

ミニSL乗車と桜見物 桜前線が北上している今、「日本さくら名所100選」にも選ばれている「冨士霊園」が桜の見ごろだというので、行ってきました。
道中、富士市新通町公園のミニSLに乗車。何十年かぶりに乗りましたが、諸注意事項をみんな守って運行していることは結構凄いことだと思いました。乗り味は繊細・緻密で、スリルもあって楽しいものでした。
alt

alt

alt

お次は静岡県の北東の端、小山町にある冨士霊園へ。「霊園」というだけあってお花見の諸注意が。シートを広げて、横になってという雰囲気でもないので、わが子のリードのもと、展望山に登ることにします。
alt
alt
alt
足取りがしっかりしてきましたが、帰りは案の定「抱っこ」を要求です(^_^;)
標高741mの展望山に登ると、霊園の全貌が見えます。メインストリートの桜が見事です。
alt
私は昔から、グッドデザイン賞というものに弱い(笑)1988年のS13シルビアあたりから。冨士霊園もアワード受賞だとか
alt
愛車と桜の2ショットを試みましたが、大勢の花見客の車が多いこともあり、なかなか難しい(^_^;)
alt

alt
PS カーウォッチング フェラーリ328GTSです。ミニバンやコンパクトカーが多勢を占める駐車場の中で異彩を放っていました。歴代フェラーリの中でも生粋の名車と思っていましたが、真横から見るとフロント・リアのオーバーハングがやけに長く見えます。ピニンファリーナのロゴは、運転席側だけなのだとか。
alt
alt
alt
その2 霊園には本田宗一郎氏のお墓もあるとか。機会があれば墓前に手を合わせたいものです。

その他、気になった看板をポツポツ貼っていきます。
alt
これのもとになった車種は何でしょう?
alt
今は静岡県小山町でポルシェのメンテナンスを主に扱うミツワ自動車。昔日の栄光はいずこへ…。
ブログ一覧 | 身の周りのこと | 日記
Posted at 2018/04/08 21:34:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年4月8日 23:58
こんばんは、
トラックは、日野レンジャーですね。
富士霊園、綺麗ですね〜。
いつもFISCOに行くときに通りますが良いですよねー!
僕ちゃんも日に日に成長が伺えますね(^^)
コメントへの返答
2018年4月9日 19:31
こんばんは。
トラックのイラストはレンジャーですか。ご教示ありがとうございます(^^)
冨士霊園は初めて行きましたが、一種のパワースポットですね。
とにかく階段を上りたいという息子の執念には脱帽です!
2018年4月9日 21:21
こんにちは。
往年の名車328が走っているだけでも珍しいですが、ビアンコはもっと珍しいですね! それにしてもデザインが美しいですね。
コメントへの返答
2018年4月9日 21:59
こんばんは。
328はいささか場違いな印象でした(^_^;)

真横よりも斜め45度を重視したデザインというのが分かります。
今の視点からすると、308の方がスレンダーかつ美しく思え、現在の458と488の関係に似ていると思うのは私だけでしょうか。即ち、初期型の方が虚飾を排してカッコいいと思うのです。

プロフィール

「旅行先のPAトイレにて
こういう細やかな心配り好きです。」
何シテル?   08/03 20:02
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation