• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月23日

FCのスタビエンド

FCのスタビエンド 現物を前に、スタビエンドの長さをいくつにしようか悩んでます…



フロントはある程度ノウハウできたからいいんだ!
最もショートな寸法である67mmは×


1作目のがそれで、今付けてるのもその寸法にしてあるんだけど、
作った当時、その寸法で1Gでもリンクを指で動かせるから、
伸びも縮みもこれでぴったりなんだろう!
と思ってた。

体感は相当できたし、
いっきに乗りやすくなったから喜んでたんだが…



すぐ、ピロにガタが出た;




事前調査が甘かったんだけど、
NMBのでも2ピースは大して耐荷重なかった…
いや、足りてないんじゃないんだけど!


もっと安価で、
もっと耐荷重あるやつがあったりw

今回はそれらを採用。



あと、長さだけでなく、
前後位置も大事。

カラーの丈がイマイチ合ってない可能性もあった。
今回はそこらも変更です。




スタビエンドについて調べていったら、
縮んだときよりも伸びた時のコトを考えた方がいいという話もあるし、
今回はもう少し伸ばしてみようかな?


大体67~82mmくらいが調整幅。
純正は約80mm(フロント。リアはまだ測ってないから知らない)


まずは70mm前半ってとこか…?




明日は写真撮り撮り作業で(自前のデジカメなら汚れても文句言われないw)
レポ上げようと思います!


あ、久しくレビュー追加滞ってますが、
またある程度追加予定です(爆)


130件は…
さすがにいかないかなー
いい加減、なくなってきたw
ブログ一覧 | FC改造 | クルマ
Posted at 2010/04/23 09:31:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すすきのは晴天なり!笑
レガッテムさん

平日リモートワークのお昼は・・・地 ...
pikamatsuさん

明湘園 ニラレバ炒め 
揚げ職人VIPさん

V15 愛車ランキング1位🥇
morrisgreen55さん

【グルメ】一人でさくら水産へGO! ...
narukipapaさん

happy birthday …t ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年4月23日 11:18
短過ぎてもダメ、長過ぎてもダメって事ですね(≧∀≦)

奥が深い(-.-;)y-~~~
コメントへの返答
2010年4月23日 11:24
ええ、なんせ間違うと…

折れるので!!(爆)


もしくはピロボールがぶち抜けるwwww

プロフィール

「BL5FW、車高調セッティング5回目 http://cvw.jp/b/725832/48692926/
何シテル?   10/04 15:58
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation