• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022年、総括

駆け抜ける様な12月で気が付けば大みそかになっていました。
終われていない感じがしてならない…


去年よりも今年は更にあっという間だった気がします。
ありがたい事に趣味のカーライフの充実ぶりも良かった!!
個人的なBLアクセラ足周りセッティングオフ(回数は抜きにして3台)もありつつ


あおひげさんFFWはダウンサスから車高調へ


ぎょーさん5FWは今年数度セッティングを重ねていい感じですね!


BROBEEさんFFWは初の足セットで激変を感じてもらえました

大型オフは

4月の菅生


5月の茨城


11月の宮城


12月の作手
などなどアクセラ界隈との賑わいもありました。
菅生が4月って…そんな前だったっけあれって!ってくらい4月がほんのちょっと前の感覚ですw
個人オフまで入れたらもっとあった今年。
本当にありがとうございました!楽しかった!


個人的にはやはり


2年ぶりの開催となった第10回北関東セブンデーですね!
うーん……
もう始まるまでが大変で始まったらあっという間だった、という思い出。
何が大変ってとにかく交渉。
自分のやりたい事を伝え、そしてそれを双方擦り合わせできるか。


今年は台数キャパ増やしました。
RX-7の中でもFC3S/3Cしか参加できない様にしてみました。
それだったら行ってみたいって思える様な集まりの方がやっぱりいいじゃないですか。
オフ会ってやっぱり主催のカラーが出るんだなーと他の方が主催するオフに出る様になって改めて思ったんですがどうでしょうね?出てるんでしょうか。
もう毎年恒例~でやってますから来年度も各方面の折り合いがつくなら開催したいと思ってます。


ブログで私信がかって恐縮ですが、20年来ネット上での交流になるFC乗りのばくおんさんと初めまして出来たのも個人的に嬉しかった出来事。
みんカラ外ですが温泉さんとも10数年ぶりにご挨拶できました。
当時も熱量が人よりあった人はやっぱり今も何かしら続けてます。凄い!
来年も負けじと頑張っていこうと思います。

今年1年、ブログ整備手帳など見て下さった方々、
オフなどで交流していただけた方々、本当にありがとうございました!
また来年もどうぞよろしくお願い致します。
良いお年を。
Posted at 2022/12/31 14:25:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2022年12月25日 イイね!

BLスカイアクセラ、10周年

BLスカイアクセラ、10周年当日には1日早いんだけど、明日は平日なので今日書いてしまおうって話。


2012年12月26日。
10年前、BLFFW型スカイアクティブ アクセラスポーツが納車になりました。

もうあれから10年かー早いなー
当時は何て言ってた?って過去ブログを見てみたんです。
そしたら何と…納車の話を書いてないw
いやまさかのでした。


当時の俺はFCをぶつけてしまい、どう考えても自分だけじゃ修理できずプロの手に委ねるしかない状況で。
それでいて普段の移動の足もなくなっちゃったもんだからどうしようどうしようの状況にはなっていて…
新しい車を考えなくちゃならない→
とりあえずマツダへ→
デミオでいいかな、いや現車思ったより小さいな、雑にタイヤ4本積めるくらいは欲しい→
アクセラでいいかな→
CX-5出たばっかりで試乗勧められたから乗るには乗ったけどそもそもSUVが趣味ではないな→
やっぱアクセラで。
って感じでした。

あの当時は特に頭の中がFCだけだったのでとりあえずって感じだったんですね…
だからアクセラもせいぜい調べておいたのは補修ペイント缶の設定がある色。
なので色はブラックマイカ一択でした。
ぶつけたり外装パーツ加えるにしても自分で塗れる様にってのが理由。
好きな色とかじゃなくてそこの利便性で決めました。

多少何かいじるでしょうから余地を残して20C(所謂ベーシックグレード)のブラックマイカが希望だったんですがその時点で車両在庫なし。
今ブラックマイカがあるのはマツダスピードアクセラなら…という話が出てきて。
俺のFCのが速いし要らん、あくまでFCがメインだって事でやっぱり希望はATで楽で良さ気なスカイアクティブの方。

他に見てもらったら、その時あった特別仕様車のアドバンスドスタイルならブラックマイカがあるとの事。
どういうのですかそれはって別紙カタログをもらって見てみたらメータースケールが240km/hとか革シートとかホイールがちょっと違うとか。
いいじゃん…!これにしていじらない様にしたらいいって事で決めました。



12月26日、納車当日。


乗り始め距離20km。


欲しくて買った!というより必要に駆られて買ったという具合で興味もそんななかったし試乗もした(1.5Lの方しかなかったから2.0Lは乗ってない)けど普通の乗用車くらいにしか思う事はなかったから、自分のアクセラにも何か期待を掛ける様な事もなかった。

ところが乗って驚いた。
思ったよりもパワーあるしギア変速はやたら速いし、何よりも足がめちゃくちゃいい!
何なら当時の俺のFCの足より硬くって、思った位以上に曲がってスイスイ走る。
ちょっと待て試乗車はこんな車じゃなかったぞ!
えっ…この車楽しいんだが!?!?
ってやられてしまったんですねーw


ビニール剥がしたり注文しておいたマットを敷いたり…
エンジンルームの観察をすると


補強の入り方、ストラットからバルクヘッドに繋がってる。
マジか、これもしかして想像以上に走れるやつなんじゃってすっかり気に入ってしまいました。


ホイールの塗装が限定(所謂ハイグロス)なんだって。
こういう限定の物だったら変える気にはならんでしょ。


いえーいw
納車早々でも外し始めるやつ…
でも性格柄というか、純正でこれなんだよ!凄くね!?ってのでいたかったので逆にいじる気にならなかった。
これからいじっていきたいですーなんて無し。
若気の至りでホイールナットをアルマイトグリーンのやつにしたりはしたけど…

ただ割と早々に釘拾ってパンクしたから頭にきてBLMS純正18インチホイールタイヤ付きを中古で買ったとか。
ブレーキ全然思う様に効かないのが気に食わないから適合出てなかったけど多分いけるだろうってEFW用のブレーキパッドに換えたりとか。
そういうのは初期の頃にやりました。
その後も結局基本純正キープは続けてて、大きくその後が変わる社外品を入れたのは17万キロの頃に車高調を入れてしまったーってところからですね。
その前にマフラーは興味で入れたけど車高調はやはりきっかけとしての存在がでかかった。


流石に純正ダンパーで17万キロ(リアは途中で1.5L流用にしてたけども)ってのは漏れてなくてもスッカスカになってた、ってのを他の人のFFWを運転させてもらった時に気付いてしまったんです。
ちゃんとあれこれ出来る様なスペックにするとまーた再燃しちゃうから、特性が純正に近く車高が落ちない減衰もいじれないエクゼの車高調に。
その時天秤にかけてたのはRSRの車高調だったんだけどやっぱ調整が色々あるとまずいとw
結果的にはエクゼの全然いじれないやつでも結局火がついてしまって、あれはどうだこれはどうだってセッティングちまちまちまちまと始まってしまって元々FFWの走りが好きだっただけに足をいじる様になってしまいましたが。
いじって走る、いじって走る。
ドリフトじゃないだけでアクセラでも同じことをw


アクセラに乗り出して10年。
自分を取り巻く環境も自分の立場も変わったし、今後の10年もアクセラはどうなるやらですが…
乗れる限り乗りたいし、BLFFW、そもそもBLアクセラ現役乗りとして何かしら発信していけたらと思ってます。
(FCの事を忘れたわけではないんだけどね…難しい)



よろしく頼むよ、これからも。
Posted at 2022/12/25 12:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | BLアクセラネタ | クルマ
2022年12月21日 イイね!

作手サーキットへ

作手サーキットへ作手サーキットへ行ってきました!

が…
走ってませんw
今回はただの見物人です。
いつもウチに来てくれる5FWさんや他にもBLアクセラな方々が集まっての走行会イベントでした。

この珍しい機会、逃したくない!
ないが…
自分の12月の仕事が先月の反動やら諸々あって凄惨な状況でオフのその日行けるとは到底思えないんだが!?
という中で、いやこのままだと面白くないから何とかする!!絶対片付ける!!
そんな気概でやっつけて、22時に寝て夜2時に出発するという、そんな早く寝れるか!?そして起きられるかー…ってくっそ疲れてたから普通に寝たし寝起き辛かったですね…
今回はまた距離があるしとにかく疲労困憊な状態での移動なので、もう途中でがっつり寝るぞって前提で寝具を車内へ持ち込みましたw
眠くなったらPA入って寝ていい、ってすっごく精神的に楽!
割と何度も寝たし、気が付いたら外が明るくて目が覚めた感じでしたねw
夜が明けたらすっごいイイ天気!


快晴だ!

ちなみに朝食で浜松餃子をいただきましたが…あの添えられてるもやしはどう食べるのが正解なの!?ってなった栃木県民。
こちら栃木は宇都宮餃子が有名ですがもやしはありません。
ちなみに後で教えてもらったんですが、餃子のタレつけて食べるそうな。
遠征はこういうご当地物に触れるのも楽しみの1つです。


誰よりも先に作手サーキットへ到着。
午後から貸し切りでサーキットオフだったんですが、午前中はまた違う方が走ってました。
やたら速いのもいましたね。
その後積載車に積んでたのでガチだってわけか…と納得。


時間になって主催者様の挨拶とドラミを行い、走行開始。


5FWなんでどうしてもパワー的には、今回の参加者さんで多い3FWと比べると車体は同じなのに余裕で100ps以上の差があって不利なんですが見てて軽い分動きがやっぱり断然イイんですよ。
日頃セッティングしてる車の動きを客観的に見られる機会はすっごく良かったですね。
何というか今年の集大成みたいな感じでした。

いやぁ………
見てるだけは辛い!!走りたくなるってこれはー
そもそも昔から走ってるのを見てるだけは好きじゃない人だったけど、まぁ今はしょうがないです。
自分のアクセラは御老体だからあまり無理させたくもないし。
その代わり今回ちゃんとヘルメット持って行ったので気になったBLFFWアクセラ乗りの方々に同乗させてもらって、走りや動きを見せてもらえたりしたんでそれはそれでとても良かった!!!
やっぱ同車種は気になってしょうがないよね。






走ってる車を外から撮るのは難しい!
同乗させていただいてる間はカメラも持たずペダルワーク見たりーでFFの走らせ方をチェックしたり。
同乗動画も撮りたかったけど生同乗でないと見られない物を見ないと損だ!


楽しい1日はあっという間。
おしゃべりも尽きませんが解散してからの帰り道。

眠い!!!
行き同様眠気が割と早々に出てきたので帰りも何度か寝にSA入ったりしつつの片道6時間45分の旅でした。

次の機会も合う様だったら参加できたらいいなと思います。
今度は走りたい…けど老体のアクセラにムチ打つことになるからちょっとそこが気になるのが…というのと自分自身の仕事と体調が問題ですね。
今回は走らなかったからまだマシだったんだ…めちゃめちゃ眠かったけど。
でも走りたいな…w


10月11月、今回12月と3ヵ月連続で何気に遠征してましたが今年はこれにて予定終了(のはず)

来年はどんなオフやイベントがあるでしょう。
自分のアクセラも何か2023年仕様的な何かできたらいいんですけどね。
来年はいよいよ24万キロ台(年内はまだ23万キロ台でしょう)です。
まず何が壊れだすかも分からないから気が抜けません…
Posted at 2022/12/21 22:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年12月03日 イイね!

フロントの手直しと足セッティング

毎度はるばるいらっしゃいました、BL5FWのアクセラ。

前回の作業で実は…


フロントロアアームバーの変形を見つけてしまったのです。
分かりますかね、進行方向から後ろへ物凄い湾曲の仕方をしてます。


前回の作業の時にこれはなかったはず。
聞けばサーキットでコースアウトしたからその時かもしれないですという話。
これだともうハンドル取られたり何か症状が出てるんじゃ?という事で運転させてもらいましたが、まず変形したロアアームバーがエンジンマウントの一部に干渉してるので、信号待ちからアクセルを入れる時等の大きく揺れやすい一部の状況で『ゴゴゴゴ』とアルミリジットエンジンマウントか?という様な共振音がするw
それ以外はロアアームバーの変形の派手さに対してそこまで酷い状況ではないものの…
明らかに違うのはステアを切ってからセルフステアで戻ってくる分が悪い。
それくらいとはいえ、その切って戻してがすっっっごい悪いので走ってて全然気持ちよくない!
この状況で足セット詰めるのもどうもこうもないから、これをまずは取り外してからにしてくださいーって事で作業は中断。


そして今回はフロントロアアームバーがなくなった状態(リアロアアームバーは残したまま)で、もうサーキットの日が迫っているので改めてのセットアップです。
ロアアームバーを外した時に作業してもらったお店で外したところだけ1G締めを部分でやってもらったとの事ですが、しっくりこない感じがあった模様…
前にセットやった状態の半減…くらいみたいです。
今回はちょっとモニターテストしてもらうって事もあり…元に戻すだけではなく、コレ


メンバーカラー!
これをちょっとテストで取り付けます。
しかしこの作業が不幸中の幸いというか何というか~な事態を招きました。
フロントロアアームバーを派手に打って変形させて取り外しをして。
今、見た目だけなら何もない様に見えますがあれだけバーが曲がったならどこかへその衝撃が…という憶測。
やはりフロントメンバーの変形を招いていたのが分かりました。
メンバーカラーを片側入れた状態にするともう片側が全く入らなくなり、ボルトが途中できつくなり締められなくなる。
お前はリジカラなのか!?ってくらいにきつくなってしまい、最終的にメンバーの固定ボルト全箇所を緩めた状態で二人掛かりで同時にメンバーカラーのボルトを少しずつ交互に締め込んで行ったら入れることが出来ました。
いやいや、自分の時はカラーが緩かったんですが今回はきつかったですね!
もうちょっとカラーのアタリはきつくても良くないですかねーと思ったりもしたけど個体差の中では今回は悪い方だったのであの寸法で塩梅いいのかもしれない。

今回この作業を行った事でメンバーが変形してしかも寄っていた状態からセンター出しを行えてカラー付きでブッシュレスポンスもアップと、そういう状況にできました。
これだと変化がそれなりに大きいと思うのであちこちいじらずまずはこれプラス1G締めをショップさんの作業ではなく自分がやり直しをしてテスト走行へ。
この5FWは今年からセッティングを重ねてきてるので良くなっていってるんですが今回もまた…頭の入り具合がこれBLアクセラですよね?ってくらいにスパンと入っていくもので…2人して最初からニッコリでした!まーーーじで楽しい!楽しいしかない。
ATだし1.5Lで坂道はパワーバンド入ってないと登らない。
速いって類ではない。
でも走り始めるとガンガン曲がっていくこの軽快感は武器ですね。
オーナーさん運転でも、半減してたダイレクト感が戻ってきた、いやそれ以上!?という好印象ぶり。
やっといつもの感じです。
切ったら切った分、ステアも戻ってくる。
気持ち悪さがありません。
ただ、そのフロントに対してどうしても個人的にはリアの感じが気になってしまって…
勿論残ってるリアロアアームバーも影響がないわけじゃないんですが、そこでもない。
バネです。
リアバネのプリロードは実は前々回の作業の時点でも気になって一度分解調整までやったものの元と同じ数値にしてました。
それを今回は追加作業で変えます。


フロントの動きに対して、リアはこうしたいから…というのを考えて調整。
調整できる範囲の中では結構プリロード強めになりました。
粗め調整の方が最初の頃はいいんです。
最初から微調整だと評価に悩むから。
「良いと…思う」じゃダメで「あ、これいいねぇ!」って思えないと気持ちいい走りに繋がらない。
この辺のピントを合わせるには絶対的にセッティング回数は積まないとなのでそれがこの5FWは出来てきていい感じになってきてると個人的には思います。

リアダンパーを外さないとプリロード調整できないので外して調整して戻します。
ダンパーのアイブッシュも重要なのでちゃんと1G締め。
リアはブッシュの数がフロントよりも断然多いです。
全てのアームブッシュが同じ状態で締め付けられていることが肝心で、それがズレてたりするのはダメ。
ブッシュの捻じれが同じ様になる事で足の動きが劇的に良くなる。
ボルトを通して締め付けただけの素組み足とは段違いになるので意識するべき箇所です。
結果、個人的には良くなった!
フロントがグイグイ曲げる感じだったのがちゃんとタイヤ4つで曲がる感じになった。
が、オーナーさん的にはちょっと悩みが残った感じはあったみたい。
最初の方が好きだったかもしれない?
そこは好みの差もあるかもだけどとりあえず乗ってみて、と。


サーキット走行終了後の後日段。
フロントの動きに対して減衰力をどうしたらいいか迷ってた様なので、それなら下げてみて。1段下げでいいです。
というのと、タイヤのローテーションを行ったらまためーちゃくちゃ良くなったw
これにはオーナーさんの好み所にも入れた様で。
タイヤも相当減ってたのでローテーションが効いたんでしょうw
いつも慣れてくると減衰力上げがちなのに下げて良くなるなんて…ってまた新しい体験だった様でw

いやーー毎度乗って思うけど…5FWいいな!w
フットワークが軽くて運転が楽しい車です。
そんな楽しい車を次はどうしようか、次に向けてまた策を練っておきます。
Posted at 2022/12/03 15:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人様のBLアクセラいじり | クルマ

プロフィール

「第11回北関東セブンデー当日です!やります!よろしくお願いします!」
何シテル?   07/22 00:13
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
令和産純正ヘッドライトになりました。 続、純正テイスト。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation