
今年も北関東セブンデー、開催致します!!
今年で第7回を迎えることが出来ました。
ありがとうございます!
・イベント概要・
●日程
2017年7月15日(土曜・3連休初日)
●場所
開催場所:道の駅 思川
住 所:栃木県小山市大字下国府塚25-1
建物裏手の第2駐車場、入り口より見て、右端詰めで駐車願います。
また、第2駐車場の入り口にポール収納の為の突起物がありますが、
極一部の車高短車両が過去、そこに引っ掛かっております。
通常レベルの車高ダウン車両では問題ありませんが、
車高短+エアロの場合、引っ掛けやすくなりますので通行にご注意下さい。
●時間
午前9時~自由解散です。
目安13時に第2駐車場へ参加者様には集合していただき、
お1人ずつ愛車の前で軽い自己紹介と、愛車のアピールポイントトークをお願いします。
あっさりでも大丈夫です!
毎年幹事が勝手に車を拝見して、ネタの引き出しを開けてますw
幹事はその時点で居る参加者様がゼロになるまで原則、現地に残ります。
例年、大体15時くらいから解散が始まり、
完全解散は16時過ぎくらいが多いでしょうか。
万が一、問題が生じた際は幹事の指示に従う様お願い致します。
雨天の際は中止で、延期の予定はありません。
●参加について
セブンデーなのでRX-7にお乗りの方、
または乗られていた方が参加対象となります。
みんカラはやってないけど、やってるって聞いて来てみたよ!
という方も意外といらっしゃいます。
北関東セブンデーに参加されてから、みんカラを始めた、という逆パターンもちらほら。
そんな事情もあり、参加表明は特には不要ですが、
参加される方は近隣の迷惑になる類の行為は避け、
大人のセブン乗りとしての良識ある行動をお願い致します。
現地ではやはり毎年、目立つ集団になっております。
「懐かしいね~!」と話してくださる通りすがりの方も意外といらっしゃいます。
せっかくのセブンの楽しい集まり、悪いイメージを持たれない様ご配慮下さいませ。
どうぞお願い致します。
また、道の駅駐車場にて本イベントを行うことになりますので、
道の駅にてお買い物を是非お願い致します!
お土産、食事、地元の野菜、地元の食材を使ったお弁当、
パンやアイス、かき氷もありますよ!
幹事は毎年、かき氷が欠かせませんw
●過去の北関東セブンデーの様子
第1回
2011/7/17(日曜・3連休中日)
第2回
2012/7/15(日曜・3連休中日)
第3回
2013/7/15(月曜・海の日で3連休最終日)
第4回
2014/7/20(日曜・3連休中日)
第5回
2015/7/19(日曜・3連休中日)
第6回
2016/7/17(日曜・3連休中日)
北関東セブンデーは、よそみたいな大それたイベントもありません。
「今年も元気で乗ってる?」みたいな、それだけのそういう緩~いイベントです。
ただ暑さだけは毎年、全く緩くありませんので、
本当にお気をつけくださいね!
それでは、今年もよろしくお願い致します!!
ブログ一覧 |
イベント | 日記
Posted at
2017/06/12 11:36:05