AQUAの水谷です。
今日はシビックタイプR(FL5)の作業を紹介します。
A400 posted by
(C)AQUA
今回の作業はフロントスピーカーの交換です。
取付けするスピーカーは
人気アメリカンブランドのKICKER(キッカー)
KSS67(16.5㎝ 2WAYセパレートスピーカー)です。
純正のスピーカーはビス1本で固定されています。
素材がプラスチックでとても軽く、強度も無さそうです。
スピーカーの性能を発揮させるにはしっかり固定する事が重要です。
今回はインナーバッフルを使用してガッチリ固定します。
今回交換した「純正スピーカー(左)と
KICKER(キッカー)スピーカー(右)の比較」
使用している素材の違いはありますが、
表面上はあまり見た目の差はないですね…。
次は背面…。
違いは「ここ」ですね!
スピーカーの動きを制御するマグネット(スピーカー中央)。
これは大きさが全然違います。
スピーカーを「動かす」「止める」の能力が高くなって、
音にメリハリが出て、結果「音質が向上」します。
全てではありませんが、
スピーカー価格が高くなるとマグネットも大きくなる傾向があります。
純正スピーカーはフレームに使用されている素材が
プラスチックでとても軽く、強度も無さそうですが、
KICKER(キッカー)のスピーカーは大きな音でも
ビビる事のないしっかりした作りになっています。
これは交換後の変化がかなり期待できそうです!
シビックタイプRは純正ツイーターがAピラーに付いています。
今回は純正と入れ替えで同じ位置に
キッカーのツイーターを取付しました。
見た目は純正そのものですが、
音質の向上が期待できます。
Aピラーは音が遮る物なく運転席まで届き、
高音もとても綺麗に聞こえるのでお勧めです。
スピーカー取付後、
いよいよ音出しして異常が無いか視聴します。
この瞬間が一番「ドキドキ」、「ワクワク」な瞬間です。
スピーカーを変えて音が出た瞬間に純正との違いが分かります。
純正スピーカーには出せない低音のキレやパワフルさ、
今まで聞き取れなかった音まで聞こえるようになりました。
オーディオには興味があるけど、
どんなスピーカーを取付けしたらいいか分からず
悩まれている方は是非AQUAにご相談下さい。
ご予算に合わせて最適なプランをご提案致します。
M様当店をご利用頂きありがとうございました。
シビックタイプR FL5の商品はユーチューブでも
紹介していますのでぜひ動画もチェックしてくださいね~
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^











■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社AQUA
[所在地] 〒399-0036 長野県松本市村井町南2丁目15番13号
[電話番号] 0263-85-7818
[FAX番号] 0263-85-7819
[E-Mail] info@aqua-alarm.com
[ホームページ]
http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
ブログ一覧 |
シビック | イベント・キャンペーン
Posted at
2025/08/24 20:11:02