• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月13日

色々と壊れた日

ステアリング交換だ、虫取りスプレーだとブログ掲載しまくった昨日。

実はその裏で、色々なモノが壊れました。


まずはインテさん。左ブレーキランプの7.5WLED球が死亡。
配線の断線か接触不良?と思ってテールレンズからソケット抜いてみたところ、LEDは光ってました。すぅ~~~っごく薄暗く。
こりゃ、接触不良じゃなく断線ですね。恐らくケース内に収められているであろう抵抗が飛んだんじゃないかと思います。

予備買っておいて正解。交換して復旧完了。



そして自宅PC。
ミドルタワーにHDD×3台は熱量が厳しいみたい。
密着して空気が流れないから、放熱追いつかずHDD内臓のコントロールチップが熱暴走、Windows上では突然Cドライブが見えなくなるという悪夢。

とりあえずレイアウト変更で多少は放熱し易い仕様にしましたが、冬場でコレだと夏場は持ちませんね。
3.5インチベイを追加して間空けての搭載とするか、もしくは冷却ファンを増設して強制的に空気を流す仕様にするか・・・
せっかく静かなPCなので、なるべく前者で対応したいところ。



とどめはiPhone4S。
iOS6.1.1が出てるってんでアップデート。
するってぇと、データが吹っ飛んで初期化が必要に。

作業前にバックアップ取ってるので、アドレス帳やメール、写真等のデータ、ゲームのセーブデータまで一通り復旧できる事は分かってるんですが・・・
終わるまで寝れない。

結局、朝4時まで掛かって復旧させました。





朝早く夜遅い生活ってのはキビシイですね。寝不足で今日は大変ネムス。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/02/13 12:42:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation