• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月26日

スポーツ走行 in 日光サーキット

平日振休使って行ってきました。
すると、(大)@みやう軍団さんがいる!!本庄でやっちまった😱かと思いきや他の方だったそうな。よくよく文章と写真を見れば本人でないと判ったかと思いますが、慌ててたので勘違い。。。

で、今日の結果。。。ここ最近44秒前後をうろうろしてます。セクタ―1はまあまあですが、2と3が全然ダメ。
どうも新品タイヤから調子が悪い。グリップしすぎか前後バランスがイマイチ!?路面の状況、気温などなど、色々要因はあるかと思いますが、理論的に説明できない。ドライバーのせいかな😁

前回のブログの続きですが、リアのトーをアウトにふってみようかと思案中。次回走行時に試してみようかな。もう少し、アンダーを抑えたいです。
それと、電子制御なんとかしたいです。プライベーターでECU解析できるツールってないでしょうか?

P.S.
今日はUMAさんが来てました。UMAさんいつも連続走行で最低でも6回走る燃える男ですが、ミッションケースからオイルが漏れてたようで、車も燃えてました。

time S1 S2 S3
09:30 44.009 10.271 19.309 14.429 14℃
14:00 43.968 10.184 19.548 14.236 17℃
15:00 43.958 10.110 19.543 14.305 17℃
15:00 43.253 10.102 19.053 14.098 20℃ 10/5 ベスト

LAP+webへのリンク

青:43.958 今回

赤:43.253 10/5ベスト
alt



ブログ一覧 | アルトターボRS 日光サーキット | クルマ
Posted at 2018/11/26 18:17:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2018年11月26日 23:08
お疲れ様です!

気温20度で、最後にしっかり43秒前半に入れてくるところは、さすがですねー!!

リアトーアウトは、AGS車ですと、更に電子制御が掛かる気がしてならないです💦
でも、気になるので、日光沢山走れる波多利呂さんに一度試してもらいたいです!
コメントへの返答
2018年11月26日 23:35
こんばんは😃

どういった条件で電子制御がかかるか調べてみたいですね。できれば走りながら確認したいので解析ツール欲しいです😫

プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIT用ベンチレーテッドディスク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:42:28
EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation