• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波多利呂のブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

アルトターボRS フロントガラスリペア

アルトターボRS フロントガラスリペアフロントガラス交換は厳しいので、取り敢えずリペアしてみました。
横幅1.5Cmくらいでしょうか。

リペアキット 1,000円位

両面テープを貼り付け

台座を取り付け

薬剤(レジン)を注入
説明書には6滴とありますが、ちゃんと入ってるかよく判らない^_^
薬剤が台座上部に溜まって台座内部に落ちきってない場合があるので注意

台座にシリンジをねじ込みながらさす

押し棒を引いて、真空状態を10分保つ
念のためちょっと長めに

シリンジを一度取り外し、押し棒を上まで引いて、再度差し込み

押し棒を押し込み、圧をかけて20分待つ
これも念のためちょっと長めに

シリンジと台座と両面テープを取り外し、余分な薬剤を拭き取り後、傷の凹み対策に一滴薬剤を傷に落とし、フイルムを被せて15分待つ
あまり薬剤を落とすと、後で削るのタイヘンなのでなるべく最小限に

フイルムを外して、カミソリはみ出した薬剤を削り取り

表面に若干の削り取り後と、うっすら傷が見える位までに改善^_^


ここまで目立たなければ十分、傷が広がるようならフロントガラス交換かな。






Posted at 2016/05/15 11:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月07日 イイね!

アルトターボRS タイヤテスト・備忘録 in 日光サーキット

アルトターボRS タイヤテスト・備忘録 in 日光サーキット赤飯 納豆さん復活お待ちしてます。
・・・・・・

本日は前回の問題点の確認と、タイヤテストを行いました。

【前回の問題点】
 ・2~3のコーナーでスロットルが閉じてしまう。
   燃料の偏りによるものでした。
   満タン状態から4本目走行時、最後の頃に症状発生。
   症状発生時、メータは半分+1メモリ。
  燃料を多めに入れることでとりあえず解決。重くなる分何か考えないと。
 ・ホームストレートでのシフトアップ(3→4)時、スロットルが閉じてしまう。
   スロットルボディ交換後、顕著な症状は発生していない。
   時折、シフトアップが遅い時あるが、おそらく車のヨレや熱によるものかと。
  とりあえず、解決かなぁ。
 アルトターボRSに乗って一年経過して出るべき不具合は出たかなという
 ところでしょうか。これまではサーキット走行できるレベルでのセットアップで
 したが、これからは冬に向けて速く走れるためのセットアップを考えていこう
 かと思ってます。まずは回頭性をよくすることから始めようかと。

【タイヤテスト】
 軽の耐久で使用しているナンカンNS-2R 175/50/13を装着するチャンスを
 いただきましたので、アルトターボRSにNS-2Rはありか?をテストしました。
 結論から先に言うと、「まーぴー兵長」レースに使うのやめましょう(笑)

 1本目 165/55/14 ZⅡ☆
      46.045 
      基準タイムになります。
      タイヤはサイド部がほぼ無い状態です。
 
 2本目 175/50/13 NS-2R
      47.132
      ウエットは最悪ですが、ドライだと国産と大差ないと考えてましたが、
      こんなにも違うとは思いませんでした。即テスト終了!!
      175なのでコーナー粘るかと思いきやズルズルとアウトへと。。。
      ケース剛性が弱いのか、コンパウンドが柔らかいからか、ヨレる。。。
      レース車両では上記は全く気にならなかったものが、車を同じにして
      比較することで理解できることもあるのだと。自分の感覚なんてあて
      にならないということですね(涙)

 3本目 165/55/14 ZⅡ☆ 左右入れ替え(逆回転方向)
      46.585
      試しにタイヤを逆回転方向にするとタイムに影響するかを確認。
      フィーリングはあまり変わりませんが、若干タイムが落ちました。

 4本目 フロント ZⅡ☆ リア NS-2R
      46.613
      現仕様だとあまり良く曲がらない状態なので、リアのグリップ落とせば
      どうなる?ということで試してみましたが、6コーナーではリアが流れて
      カウンターあてることに。。。リアはあまり仕事してないと思ってましたが
      ちゃんとお仕事してたのね。「まーぴー兵長」、レースで前後も左右も
      タイヤの種類変えるのやめましょう(笑)

 5本目 165/55/14 ZⅡ☆
      46.000
      やったー、小数点以下が000(あと1000分の1秒がんばれよ!!)
      十数リットル給油(満タン-1メモリで走行開始)
      1本目の基準タイムほぼ同じ


最後に、一般道でやられました(涙)

プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

FIT用ベンチレーテッドディスク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:42:28
EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation