• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

CRF250M試乗インプレッション。

CRF250M試乗インプレッション。 立ち寄ったレッドバロンにCRF250Mの試乗車が!
最近とても気になるモタード、こりゃ乗ってみるしかない。

バイパスをグルっと回ってくる試乗コース。
以前WR250Xを試乗しましたがそのときと同じようなもの。
乗っているホーネットとの比較になりますのでその点を踏まえて読んでいただければと。

CRF250M、カタログ値的には23馬力で145kg。
絶版XR250に比べ5馬力落ちて10キロ重くなりました。


跨ると・・・軽っ
重くなったと聞きますが俺からすれば充分軽い。
シート高も「こんなもんか」というところ。足つきはオフ車なりですが軽いので不安はひとつもなく。

走り出す・・・とても発進しやすい。

バイパスに乗りアクセルをひねり加速させる。
正直「どーせ23馬力だろ」と思っていましたが・・・意外といい!
初めホーネットのクセで回しすぎてしまいましたがエンジンに合わせシフトアップしていくとちゃんと加速する。
「おっ」と思わせてくれた。
あっという間に制限速度チョイ
交差点を左折・・・少しばかりそのペースで曲がってみるといいね~スっとバンクし気持ちよく曲がってくれました。
あとバイクからの熱で左太ももあたりが少し熱かったかな。

「何周でもどうぞ」とのお言葉に甘え2周ほどさせていただきましたが楽しかった♪
なんだこれいいじゃないの~?
トコトコ走るにもちょうどいいしアクセル開けても充分走ってくれそうです。
他車種やキャブのころの同ジャンルと比べるとまた違うのでしょうがとてもイイと思いました。

後姿。

乗るならこのカラーだな。

シュラウド。

タンクは7.7Lです。
燃費は実際30km/Lくらいだそう。

メーター。

時計付きはいいですね。

そして最後に個人的な気持ちですが・・・今回乗ってみて逆に「WR250Xはこれ以上なのか」と気になってしまいました。
今の自分でしたらCRF買うなら思い切ってWR250Xを選ぶかな。
20万前後高くなりますが^^;
もともと気になっていた車種というのもありますし後々「やっぱりWRいいなぁ・・・」なんて思ってしまうでしょうし。





ブログ一覧 | インプレッション関連 | 日記
Posted at 2013/07/21 20:25:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

与野公園薔薇が満開です♪
kuta55さん

Tik Tok始めました!
TAKUMIモーターオイルさん

にゃんこdiary 8
べるぐそんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【カルマンギア ドライブ】 カルマ ...
{ひろ}さん

歯医者さんへ
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年7月21日 22:15
後々……

思うべなΣ(´□`;)
コメントへの返答
2013年7月21日 22:27
かもしれませんね。

しばらく乗り続けるならばなおさら・・・。

プロフィール

「整備士不足が深刻だと聞くけど現場は実力至上主義らしいしな。」
何シテル?   05/14 21:57
いんさいど まい かーらいふ。 田舎の人。と申します。 4輪&2輪に乗る生活、いわゆるドライダーしています。 ツーリングからサーキット、たまにモトクロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 23:10:56
アクセサリーライナー取付の下準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 23:44:15
アクセサリーライナー取付本番(余談) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 23:44:13

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
86じゃない方。 ホンダのハイブリッドスポーツやスズキのオフロードバイクでもなく... ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
念願の普通なアシ車。 セレナ2号と呼んでます。
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
まさかの二号機... シャシの細かい箇所からエンジンの内部までイチから組み直しました。 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
小柄で小粋なミニバイク。 原付から始まりビッグバイクを経て再び原付に戻ってきました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation