• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月09日

シビックFL4を選んだ理由

こんばんわ。うつくしまです。


前回のブログでは、up!からシビックへの乗り換えを書きました。今回はどうしてシビックを選んだか?を書いていきます。

まず、乗り換えは2年ほど前からぼんやりと考える様になりました。up!足回りの異音でブッシュを交換したり、リアワイパー取り付け部からの雨漏り(通算2回目)があったり、ちょこちょこと細かいメンテが必要になってきた事。また、子供達が小学校高学年にさしかかり、送り迎えするにももう少し大きい車が良いなぁと考えたり。

そんな中、あの車いいよなぁ。でもこっちもなかなか良い…と脳内納車された車種は数え切れません笑

元々自分がup!を選んだのは外車に乗りたかったから…では無く、MT乗りたい自分とAT限定の奥さんの両方を受け入れてくれるASGと言うミッションを有したup!が好きだったから。自分の場合は国籍もメーカーもブランドも関係なく、自分基準で乗りたい車に乗ることにしています。10年以上VWに乗って、剛性感の良さにつくづく感心していた身としては、剛性感の高い車と言うのは外せないポイントでした。(ならどうして次もVWにしなかった?とも聞かれますが、子供2人抱えてる身としては維持費の高さに心折れそうで…)

現行シビックのドアを閉めた時の、いかにも剛性の高そうなあの音。実際、試乗してみても一般道で全くぶれない直安性と、室内の静かさはポイント高かったです。

また、up!乗り換えの理由にもなった、室内の広さや積載性も大きなポイントでした。シビックとクロスビーの2台体制になれば、おそらくシビックがメインになりますからね。

なお、前回のブログにも書きましたが、上記のポイントにプラスして4WDの安心感があるZR-V e:hevの4WDは、子供達に後席の造りが嫌われてあえなく却下となった事も付け加えておきます…。




さてさて、最近SNSを覗くとシビックの生産工場でトラブルがあった?とかで納期が遅れている、なんて言う書き込みが散見されますが、果たして自分のシビックは予定通り3月29日に納車となるでしょうか。静かにその日を待ちたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2025/02/09 23:25:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

まともなwebCG記者
muchachoさん

2024乗ったクルマ
あどば~んさん

懐かしい街角の風景!
oh車楽さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「運転好きな人へ贈るファミリーカー http://cvw.jp/b/111361/48413863/
何シテル?   05/06 01:31
2025年4月 CIVC FL4購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 02:12:03
3Mカーボンシート貼り① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 17:54:16
星光産業 EX-198 ナンバーベース BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 19:36:31

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
CIVIC FL4 EXグレードです。 vwの様なシンプルな道具感。運転の剛性、楽しみ ...
トヨタ ポルテ チョコ (トヨタ ポルテ)
子供が2人に増えた事もあり、スライドドア希望の奥様がラパンから乗り換えました。 201 ...
フォルクスワーゲン アップ! あっぷ (フォルクスワーゲン アップ!)
9年乗ったEDIXから4ドアのムーブアップに乗り換え。しかし、そのムーブアップが僅か3ヶ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
子供が生まれるのを機に、9年14万km走行し、ますます維持費のかかるエディを卒業しUPに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation