• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うつくしまのブログ一覧

2011年07月27日 イイね!

平日休み。

今日はいつも通りの水曜日休みでした。

午前中はゆっくりとすごし、午後から作業が終了したエディを引き取りにホンダディーラーへ。
春頃からなんやかんやと騒いでいましたがやっとタイミングベルトを交換しました(^^ゞ

これであとしばらくは大きな修理もないでしょう・・・。

しかし先日足回りの総取り替えをしましたが、それからエディが気持ちよく走るようになったもんで
どんどん走行距離が伸びています(笑
延命治療のつもりが結果的に寿命を縮めるようなことにならないようにしたいと思います^_^;


それから、夜奥様とご飯を済ませた後に映画を見きました。ジブリ映画の最新作「コクリコ坂から」です。

詳しい内容はネタバレになるので書きませんが、全体を通してとても綺麗な物語だと感じました。
青春の一ページを切り取ったような物語ですね。

青春・・・私も仙台の専門学校で寮生活を送っている時に確かに青春と呼ばれる時代がありました。
あのころは見るもの体験するものすべてが新鮮で毎日が輝いていたように思います。
大人になるといろいろなものに追われて、それだけで毎日が過ぎ去ってしまいがちですが
時々ふと立ち止まってもっと人生を楽しむ時間と言うのも必要なんだよなぁ。
そんな事を考えさせられました(^_^;)

そんなこんなで今日は一日リフレッシュできたので、明日からまた頑張ります。
Posted at 2011/07/27 23:52:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | EDIX | 日記
2011年07月15日 イイね!

男2人の日帰り旅(写真多め

エディの足回りも完治して、どこか旅へ出たいなぁ。と思っていた矢先の事。
皆さんご存知のもちょが転職すると言い出しました。。。

しかも次の仕事は決まっていて、土日休みの会社だとか。

これはもう完全に私と休みが合わなくなる、と言うことでもちょが有休で休んでいる間に、
おそらく最後になるであろう男二人旅に出てきました!

行先は、前々から行きたいと思っていた石川県のなぎさドライブウェイ。
あのパリダカのビクトリーラン宜しく砂浜をマイカーで走れる場所ですね。

よし、そうと決まったら!と言うことでもちょを迎えに行ったんですが、そこで一言・・・

「石川県の天気予報・・・・よろしくないよ?」


ムム・・・。


ムムム・・・・。



せっかくの旅路が雨では、つまらないだろう・・・。
と、いう事であっさり目的地変更♪(爆

まずは深夜営業の本屋さんを目指します。


いっぱいあって悩むぅ(爆

悩んだ末に、青森の大間までエディで走りそこからフェリーに乗り換えて函館を目指す案も出ましたが
今回は南に向かいたい気分だったので、山梨県から富士山を目指すことになりました(^^ゞ


福島西インターから高速に乗り、睡魔と闘いながら埼玉県の狭山PAへたどり着いたところで撃沈。
結局2時間くらい爆睡。起きたら夜が明けてました。



起きたら今度こそ富士山を目指して、静岡県の朝霧高原の道の駅に到着です。


富士山の頭!!!


道の駅で再び爆睡し、起きたら腹ごしらえをして観光開始です♪


まずは近くにあった「白糸の滝」

ちょっと寂れた観光地って感じでしたが、マイナスイオンをたっぷり浴びてリフレッシュできました。


次に、身延山へ向かい「久遠寺」と言うとても大きなお寺へ向かいます。


日蓮宗の日蓮聖人ゆかりのお寺として有名らしいですが、まぁとにかく敷地が広いしお坊さんの数もたくさん。。。





誰でも自由に中を散策できますが、端から端まで見て回って、往復1時間はかかります^_^;


妖怪もちょ(爆


でもさすが由緒あるお寺だけあって、雰囲気が違いました。
ちょうどお坊さんの読経も聞けたのですが、とても崇高な感じがしました。お経の中身はよくわかりませんが(笑


ちなみにお気に入りショット。 なんかお茶のCMに出てきそうな雰囲気でしょ(^^ゞ



お寺を一回りしたら、同じ敷地内にあるロープウェイに向かいます。


ロープウェイに乗って上まで行くと、またお寺と展望台があるのですが展望台から富士山が見えない場合は
残念賞として500ペットの富士山の水がもらえます。今回は残念賞で富士山の水ゲットです。。。

展望台を一通り散策したらちょうどおなかも減ったので、ロープウェイ乗り場の食堂でお昼ご飯です。


私は湯葉ラーメンなる物をいただきました。濃厚な豆乳味のスープと湯葉がほどよくあいまってとても美味しいラーメンです。

本当はこの後、お近くにお住いの?T.M.せいなドンさんとお会いできそうな雰囲気だったのですが、微妙にタイミングが合わず
断念。せいなドンさん、その節はとても残念でした・・・。^_^;


さて、ここで旅も終盤に差し掛かり富士山の5合目まで車で登ります。


ここでも雲多めで、完璧な富士山にはあえず。。。どうやら富士山はかなり恥ずかしがり屋さんみたいです(@_@。

売店でお土産を買ったら、売店の方が
「最近、火山性微動みたいのがやたら多いし富士山が噴火するのは間違いないね」
と言っていたのが印象的でした。。。。


富士山降りたら、日帰り温泉に寄り帰路へ。

途中、富士山の撮影スポットを見つけましたが、またもや富士山は恥ずかしがっているようで。。。




今回は残念ながら完全なお姿を拝見することはできませんでした。。。


最後に山梨県のとある和風レストランで晩御飯食べて帰ってきましたが、そこがまた当たりのお店で
値段は他のお店と比べると「えっ」と思うくらい高めでしたが、サービスの質がすごくよく
天ぷらもお客の好みに合わせて中身変えてくれたり、自家製のお付けものがサービスで出てきたり
今回の旅の中でいい思い出になりました♪あそこのお店はまた行きたい・・・。


そんなこんなで日帰り強行ツアーな旅でしたが、走行距離はご覧の通り。

今回も無事(?)往復1000Kmを超える長距離となりました(^^ゞ
心配していた福島ナンバーへの差別もなく、ホッと一息です。

今後は、お互いに休みも合わなくなりこのような旅はできなくなるかもしれませんが、いつかまた出かけられる日のために
次の行先は決めてあります。 次は奥さん連中もさそってみんなで黒部ダムを見たい!!

その夢がかなうのはいつになるかわかりませんが、今からその日を楽しみにしたいと思います。
Posted at 2011/07/15 23:57:32 | コメント(9) | トラックバック(1) | ドライブ | 旅行/地域
2011年07月06日 イイね!

洗車&写真撮影。

今日は梅雨の中休みで天気も良かったので、朝からエディを洗車していろいろ用事を済ませた後
久々に写真撮影してきました♪



車高調を入れた、記念撮影? あんまり車高低くなってませんが(爆
















まだまだ長く大事にしてあげたいですね。
せっかく乗り心地も改善したので、来週は久々に超距離をやらかす予定です。





おまけ。




写真撮影の場所は、地元民なら知っているスカイパークという農道空港の駐車場だったのですが
福島県(福島県警?)のヘリがやって来て、突然人を釣り上げて収容し帰っていきました(爆
訓練のような感じではなかったのですが・・・・何かあったのかな?(汗
Posted at 2011/07/06 19:00:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | E-510 | 日記

プロフィール

ガレージハウスにup! 完成しました(。-∀-)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
345 6789
1011121314 1516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria DCT-WR100D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 03:54:57
MICHELIN CROSSCLIMATE 2 195/55R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 06:06:19
KYO-EI ハブリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:58:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! あっぷ (フォルクスワーゲン アップ!)
9年乗ったEDIXから4ドアのムーブアップに乗り換え。しかし、そのムーブアップが僅か3ヶ ...
トヨタ ポルテ チョコ (トヨタ ポルテ)
子供が2人に増えた事もあり、スライドドア希望の奥様がラパンから乗り換えました。 201 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
子供が生まれるのを機に、9年14万km走行し、ますます維持費のかかるエディを卒業しUPに ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
奥様の2代目愛車。10周年の限定車です。24年6月13日納車。 奥様がスライドドア希望 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation