• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うつくしまのブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

ありがとう、さようなら。

こんばんわ、うつくしまです。

ここの所UPが納車されたり子供が生まれたり、バタバタしておりましたが実はその間
エディはまだ手放していませんでした(^^ゞ

エディはディーラーに査定してもらったら4万、頑張って5万と言う話だったので知り合いの中古車業者に
頼んで10万で下取りしてもらう事になっていたのですが、最後の最後にエディでやり残したことが一つ・・・。



それは



せっかくの3X2なのに親子川の字してない!!!って事です。


そこで3X2の雰囲気だけでもって事で、下取りに出すのを少し待ってもらって親子3人で写真だけ
撮ることにしていたのです。




そしてついにその日がやってきました(゜-゜)







もちろんチャイルドシートがこの状態では走行できないので、あくまで駐車して写真撮っただけです(^^ゞ

完全に自己満足ですが、これでエディでやりたい事はすべてやれた・・・気がします。




夕方になり、中古車屋のお店へ。


最後にステアリングに向かってお礼を言い、エディを降りました。
もう二度とこのステアリングを握ることはないんだと思うと、感慨深いものです。

一枚だけ、写真を撮りました。



そして、店主と話す為にお店の中へ。
一通り話した後、帰りの足がないので自宅まで送ってもらうようにお願いしました。



・・・・。




店主「じゃぁうつくしまくんの家が分からないからさ、
俺EDIXの助手席乗るからうつくしまくん自宅まで運転してよ!」



・・・・・もう二度とステアリングを握ることはない、と感慨深く感じた5分後にステアリングを握ることになりました(爆)。


一人噴出しそうになりましたが、そこはこらえて私の運転で自宅近くの駐車場へ。
そこで今度こそエディを降り、店主が運転するエディを見送りました。


エディの奏でるマフラーの音は、元気に旅立っていく相棒の懐かしい響きでもあり
「ありがとう、さようなら、元気でな、いい人(オーナー)みつけろよ!」などいろんな言葉が
頭の中によぎるのでした・・・・。

Posted at 2013/11/22 21:37:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | EDIX | クルマ
2013年10月19日 イイね!

車、乗り換えます。

こんばんわ、うつくしまです^_^

突然ではありますが、エディから新しい車へ乗り換える事となりました。

来月子供が生まれるにあたって、9年14万Km走っているエディをいつまで乗り続けるか。
買い替えのタイミングはいつなのか? 話し合いを重ねた結果であります。
これから冬タイヤ4本購入と3月の車検と夏タイヤ4本購入を控えたエディに乗り続けると言う選択肢は
私の中ではなくなりました。

思い返せば9年前。 納車されてすぐ、土砂降りの雨の中県外ドライブへ出かけた以来
東北各地はもちろん時には関東以南まで走りまくりました。
大きな事故が1回あり、その後復活した後もこまごまとした故障はありましたが、
最後まで致命的な故障はなく良く走ってくれたエディには本当に感謝です。


さて、そこで気になるのが、決めなきゃならない次の車ですが・・・・・・

・まず今現在、夫婦共働きでお互い自分の車を持っているため、エディはほとんど私一人で乗っている。
・子供が生まれてもその状況はあまり変わらない。
・また、少し前にアパートから実家の近くに引っ越したのですが、引っ越し先の駐車場が狭い。
・もし大きな車が必要な場合は実家の父の車を借りれば事足りる。

上記の事も考えて・・・・・・・・

・ボディサイズはコンパクトに。
・排気量も税金の事を考えてなるべく小さく。
・燃料タンクはエディの半分の容量。
・燃費はエディの倍!
・子供の事を考えて安全装備の充実した車


と言う条件で探しました。
普段は私が通勤で使用し、休日は幼い子供を含めた家族3人で出かける車ですね。


色々候補がある中で条件や好みを照らし合わせて、夫婦で討論を重ねた結果・・・
ついに合致する車を見つけ・・・本日契約となりました(゜-゜)

予算的に新車での購入はできませんでしたが、去年ディーラーの試乗車として使命を受け、
1年間その勤めを全うし、売りに出されていた程度の良いあいつをゲットですw

今回の車選びは予算の面や維持費の面など、だいぶ制約はありましたが、
それでも車好きなうつくしまが面白みのないファミリーカー等選ぶはずも無く・・・・・・・・・・・(-。-)y-゜゜゜

奥さんとも話し合い、制約の中で目いっぱい面白みのあるを選ばせて頂きましたww


時期愛車はどんな車になるのか・・・。 期待はせずに続報をお待ちください(爆


最後に・・・。
EDIXをきっかけにお友達なり、オフ会などでも大変お世話になった皆さんへ。
本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございます。
車種は変わりますが、子供引き連れてあちこち出没する姿が目撃されると思うのでw
その際はまた変わらず遊んでやってください^_^;

Posted at 2013/10/19 00:29:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | EDIX | クルマ
2013年03月26日 イイね!

アライメント調整→夏仕様。

アライメント調整→夏仕様。こんばんわ、うつくしまです。

以前から予約していたアライメント調整と夏タイヤへの入れ替えを行いました。

まずは昨日、半日車を預けて調整。



結果としては、大幅にくるっていたわけでは無いみたいですがやはり調整すべきところもあったみたいで(^^ゞ
終わってみたら、エディが左に流れる癖もなくなってタイヤが転がる、転がる!!

これはやっぱりやってよかった。。。

実は昨年の夏仕様よりも車高が3cm(!)上がってるんですが(主に段差と冬の大雪対策)
そういう意味でも乗り心地が良くなりました♪


そして、今日。
出かけたくてウズウズが止まらなかったので、朝から気合入れて洗車!&ドライブ。

仕事は休みだったのですが、本社にちと用事があったのもあり…本社経由で本宮→郡山→母成峠→福島
と走ってきました(゜-゜)


高速あり、国道バイパスあり、渋滞あり、ワインディングありのフルコースでしたが、
とても気持ちよくスムーズに走るので、この調子だと今シーズンも走行距離がグングン伸びそうです♪

もう13万Kmをとっくに過ぎてるので本当は少し自重したいところなんですがね。。。。^_^;





写真は母成グリーンライン母成峠付近にて。
Posted at 2013/03/26 20:04:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | EDIX | 日記
2012年02月08日 イイね!

HIDフォグ修理。

2008年に装着したHIDフォグですが、実は1年ほど前から
片方が点灯しない状態となっていました。 まぁもともとドレスアップ目的でつけた物だし安物だし・・・
と思い放置していたのですが、よくよく考えてみたらそのままだと整備不良で車検通らないんですね^_^;

と、いう事で今月下旬の車検に向けて緊急修理となりました。

本当はバルブだけ交換すればよさげな感じなのですが、いかんせん安物なので本体とねじが錆びて
固着して分解不可能に(爆

仕方なくバラスト部分を除くランプ本体だけを新品購入することに・・・・。


とは言ったものの2008年に購入し型番なども控えていなかったため、どれが適合品だかわからず・・。
とりあえず手当たり次第検索かけまくったら、それっぽいものを発見(^_^;)

恐る恐る発注し、どうせ合わなくても3000円もしなかったのであきらめがつくかなって感じだったのですが・・・


本日コックピットさんに持ち込みで取り付けお願いしたところ無事に復活しました(・・;)

これは・・・また切れた時のためにもうワンセット位発注しておいたほうが良いかな・・・安いしw


そんなこなんで無事に車検が受けれそうです♪
Posted at 2012/02/08 15:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | EDIX | 日記
2011年07月27日 イイね!

平日休み。

今日はいつも通りの水曜日休みでした。

午前中はゆっくりとすごし、午後から作業が終了したエディを引き取りにホンダディーラーへ。
春頃からなんやかんやと騒いでいましたがやっとタイミングベルトを交換しました(^^ゞ

これであとしばらくは大きな修理もないでしょう・・・。

しかし先日足回りの総取り替えをしましたが、それからエディが気持ちよく走るようになったもんで
どんどん走行距離が伸びています(笑
延命治療のつもりが結果的に寿命を縮めるようなことにならないようにしたいと思います^_^;


それから、夜奥様とご飯を済ませた後に映画を見きました。ジブリ映画の最新作「コクリコ坂から」です。

詳しい内容はネタバレになるので書きませんが、全体を通してとても綺麗な物語だと感じました。
青春の一ページを切り取ったような物語ですね。

青春・・・私も仙台の専門学校で寮生活を送っている時に確かに青春と呼ばれる時代がありました。
あのころは見るもの体験するものすべてが新鮮で毎日が輝いていたように思います。
大人になるといろいろなものに追われて、それだけで毎日が過ぎ去ってしまいがちですが
時々ふと立ち止まってもっと人生を楽しむ時間と言うのも必要なんだよなぁ。
そんな事を考えさせられました(^_^;)

そんなこんなで今日は一日リフレッシュできたので、明日からまた頑張ります。
Posted at 2011/07/27 23:52:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | EDIX | 日記

プロフィール

ガレージハウスにup! 完成しました(。-∀-)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria DCT-WR100D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 03:54:57
MICHELIN CROSSCLIMATE 2 195/55R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 06:06:19
KYO-EI ハブリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:58:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! あっぷ (フォルクスワーゲン アップ!)
9年乗ったEDIXから4ドアのムーブアップに乗り換え。しかし、そのムーブアップが僅か3ヶ ...
トヨタ ポルテ チョコ (トヨタ ポルテ)
子供が2人に増えた事もあり、スライドドア希望の奥様がラパンから乗り換えました。 201 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
子供が生まれるのを機に、9年14万km走行し、ますます維持費のかかるエディを卒業しUPに ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
奥様の2代目愛車。10周年の限定車です。24年6月13日納車。 奥様がスライドドア希望 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation