• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うつくしまのブログ一覧

2005年07月30日 イイね!

サマージャンボ

サマージャンボこの間の木曜日、友人もちょが「いわきのダイビングショップに機材の調整」をしにいくと言うことだったので、ついでに大黒様の宝くじを買ってきて~と頼んで見ました(^^ゞ

いわきの大黒様宝くじとは、当選確率が非常に高い事で有名となり一時期は全国から買いに来るほどの人気ぶりだったのですが、その売り場があった大黒屋デパートが倒産して以来、宝くじ売り場も姿を消し…その後、多くの声に答えて復活していまに至ります。

最近はいぜんほどの人気は無いと思いますが、どうせ買うなら当選確率が高い所で買ったほうが縁起が良いってもんです(笑)

さて、その購入した宝くじなんですが…昔から風水では西の方向に黄色いものをおくと金運アップ!(だったようなきがする…/汗爆)なので部屋の西側にある黄色い人形の前に置いて見ました(^-^;
宝くじの袋もしっかり黄色ですしネ*

これで当選間違いないでしょう~♪

何千万とかいらないので・・10万円でいいので・・・・(爆
Posted at 2005/07/31 00:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味
2005年07月28日 イイね!

リアウィンドウが…

今日は、朝から渋滞もなく順調に出社~♪
BGMは最近手に入れた浜田省吾のニューアルバムで、テンションはアゲアゲ!(←最近この表現好き。)

そして無事勤務先のお店に着いて掃除を始めたんですが、会社の専務…なんかいつもとは明らかに違う深刻な声で電話してます。

電話が終わると私の方へ歩いてきて事情を話してくれました。
私の同僚の女性Sさんが、「通勤途中に車のリアウィンドウを割られた」って泣きながら社長に電話してきたそうです。
それで社長から専務へ一報が入ったわけですが…。

とりあえず社長も専務も多忙で行けないため、私が救援しながら様子を見に行く事に・・。

現場は会社から15分くらいのところでした。
行くと、やはり電話をうけて駆けつけたSさんの知人とSさん本人がいました。
そして無残にもリアウィンドウのガラスが砕け散ったSさんのミラが…。
既に警察を呼んでいるとの事でとりあえずSさんをなだめながら話を聞きます。

話を聞くと走行中にゴン!という鈍い音がしてリアウィンドウが白くなったため「なんだろう??」と思って車を停めて、降りてドアをバン!と閉めたところヒビの入ったガラスが一気に崩れ落ちたとの事。

状況からして飛び石の可能性なんですが、事故処理にきた警察官も「相手もわからないし、原因となった石も特定できないので調べ様がない」との事でした。一応、事故証明は出してくれるみたいですがSさんは車両保険に入ってなかったため意味は無いです。

しかし唯一の救いは割れたのがリアだったって言うことですかね…
フロントだったら間違いなく本人は怪我してたと思います。
今回は無傷ですんだので本当に良かったです。

しかし、ほんとに世の中いつどこでどうなるかなんて分からないです…;
いくら安全運転心がけてても、貰い事故っていうのがありますし・・。
やはり保険とお祓いと交通安全のお守りは必須のようです。

あ、あと仲の良い知り合いに整備工場の人がいるといいかもです…。今回の場合もSさんの知り合いの整備工が迅速に代車手配して駆けつけてくれましたし(^-^;

後は緊急時に動揺しない強い心とか…。
Posted at 2005/07/29 00:03:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2005年07月27日 イイね!

まったり曜日。

まったり曜日。ここの所、仕事が忙しくて疲れ気味・・。 ブログさぼり気味でゴメンナサイ(汗

さて、今日は通常どうりの水曜日休みです。
台風のせいで伊豆へのダイビング旅行が中止になってしまったもちょから「青森へ観光旅行行こう」と誘われていたんですが、さすがに週一回の休みでそこまで遠出できるほど若くは無いので(汗)お断りしました。
せめて2連休の時なら行ってもよかったんですが…(^-^;


その後、もちょと色々やりとりして最終的には私の提案で「福島空港の芝生で昼寝をしよう」と言う事になりました(笑)

昼寝の出来る芝生なんて、わざわざ空港まで行かなくてももっと近くにあるんですが…せっかく台風一過の青空なのでミニ長距離ドライブです*

写真は芝生でボーっとするもちょとエディ、そして奥に見えるのが空港ターミナルです。
約30分ほどの滞在でしたが、ヘリコプター1台と飛行機2台の離着陸を見ることができました。

人の数もすくないですし、まわりは何もないので飛行機が来ない限りは静かです。(聞こえるのは虫の声だけ・・) 家族連れ、カップル、もしくは1人でまったりとした時間を過ごしたい人にはオススメのスポットですね*
看板には「立ち入り近禁止」ではなく「公園内でゴミを捨てないで下さい」と書いてあるので、芝生公園へ入ること自体はなんの問題もないと思われます。


さて、1日自分の時間を過ごした後は…また明日から6日間勤務の始まりです・・orz  がんばっていきまっしょい!
Posted at 2005/07/27 23:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2005年07月23日 イイね!

本当にあった怖い話その2

なかへ入るのこそ諦めましたが、適度に背中をぞくっとさせて満足した私と友人はワイドに乗って帰路へつきました。
帰りは景気付けに(?)カラオケへ寄って3人とも上機嫌♪
しかし本当の恐怖はココからでした。。。orz

私の運転でワイドを走らせていると、後ろからパトカーが近づいてきます。しかも、回転灯まわして「前の車、とまりなさい!」・・・って俺か!?
「えー、俺なんにも悪い事してないぞぉ」
とか思いつつも素直にとまります。

パトカーから降りてくる警察官。

私が窓を開けると、しきりにワイドの中を懐中電灯で見回してます。

そして一言。

「乗ってるのは3人だけか???」

私が「そうです」と答えるとさらに一言。。。

「おかしぃな・・。後ろから見て頭が一杯見えたから定員オーバーだと思って停めたんだが…」

ワイドの中の3人、そろって声を失いましたorz
ヤバイよ・・連れてきちゃったよ。人間じゃないものを。しかも車の中に一緒に乗ってるよ・・・

その後何もおとがめなしに(違反はしてないのであたり前ですが)釈放されて再び帰路につきました。…が、3人ともほとんど会話は無し(汗

後日「あれはライトの光でシートのヘッドレストがたまたま頭に見えたんだよ*」という、半ばこじつけのように話をまとめてその話は終わりとなりました。

たまたまにしては、心霊スポット探検の後という非常に悪いタイミングですが・・orz

真相はいまでも闇の中です・・・。
Posted at 2005/07/23 01:14:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2005年07月23日 イイね!

本当にあった怖い話その1

夏なので…仕事と家の往復でかくこともないので…子供達が夏休みにはいったので…
まぁ理由は色々ありますが、きょうはわたしと友人と当時の愛車ワイドが本当に体験してしまった怖い話を書きたいと思います。

*****

遡ること去年の夏、その日は友人2人と私の計3人でワイドに乗り込み福島市内のとある心霊スポットへと向かいました。 いわゆる廃校なのですが、崩れそうな外観とは裏腹に校舎の中はそのままそっくり綺麗に残されていて、夜行くと本当に不気味なところです。

とりあえず中に入ってみよう、と言う事になり一歩足を踏み入れようとしましたが何故かやたら柔らかい木の床。しかも「ギギイィ・・・」という嫌な音。。。 これはヘタしたら床が崩れるな。そう思い入るのはやめました。

でもそのまま引き下がるのもなんかつまらない。。そう思った私と友人は精一杯の勇気を振り絞って奥へと続く廊下に懐中電灯を向けました

するとそこには、綺麗に整頓された掃除用具や今にも授業が始まりそうなくらいに整った教室が・・・!! 正直、背筋がぞくっとしました..・ヾ(。><)シ
だって、外観は今にも崩れそうな廃校なわけですよ・・。それなのに中だけそんなに綺麗になっててまるで外と中では世界が違うようにさへ感じられました・・・orz
こりゃ心霊スポットになるのも分かるわ;

つづく・・・・。
Posted at 2005/07/23 01:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | その他

プロフィール

ガレージハウスにup! 完成しました(。-∀-)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

     12
3 45 6 78 9
10 1112 13 1415 16
171819 202122 23
242526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria DCT-WR100D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 03:54:57
MICHELIN CROSSCLIMATE 2 195/55R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 06:06:19
KYO-EI ハブリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:58:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! あっぷ (フォルクスワーゲン アップ!)
9年乗ったEDIXから4ドアのムーブアップに乗り換え。しかし、そのムーブアップが僅か3ヶ ...
トヨタ ポルテ チョコ (トヨタ ポルテ)
子供が2人に増えた事もあり、スライドドア希望の奥様がラパンから乗り換えました。 201 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
子供が生まれるのを機に、9年14万km走行し、ますます維持費のかかるエディを卒業しUPに ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
奥様の2代目愛車。10周年の限定車です。24年6月13日納車。 奥様がスライドドア希望 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation