• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うつくしまのブログ一覧

2014年02月25日 イイね!

up!がピカピカに。

昨日CCSミラーさんに預けたup!を受け取りに行ってきました。

今回は、1度水洗いとシャンプーで通常の洗車をしたあと
コーティングのメンテナンス剤?で2度目の洗車をし
仕上げは西日本ケミカルさんのPG1シルバーで
ツヤツヤに仕上げたとの事。



洗いあがったup!はドロンドロンの状態から、元のツヤツヤピカピカの状態に戻りました^^
ただどうしても雪下ろしのブラシの傷は着いてしまうんですね…。
ミラーさん曰く、一番の対策は雪下ろしをしないことだそうですが(爆

とにかくこれで、明日は気持ち良く出かけられます♪

Posted at 2014/02/25 22:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | UP! | クルマ
2014年02月24日 イイね!

丸投げ…

こんばんわ。うつくしまです。

先日降った大雪の影響でup!はドロンドロンの小汚い状態…
しかし仕事から帰る頃には外は真っ暗だし、休日は幼い娘が居るため中々身動きがとれず。

…で、良いかげんに汚れたボディをピカピカにして上げたかったので、コーティングを施工してもらったCCSミラーさんに洗車丸投げして帰ってきました^^; 明後日水曜日は娘のお宮参りに出動予定なので、ドロドロのままっていうのもねぇ…。
明日1日でピカピカに洗車してもらいます!!

ちなみに…CCSミラーさんから代車(ワゴンR)を借りて帰る途中のお話。
右折しようとウインカー出す

カチッ、ウイーンウイーン♪(動き出すフロントワイパー)

(; ̄ェ ̄)

お約束のボケをかまして帰ってきました(爆 ^^;
Posted at 2014/02/24 22:15:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年02月19日 イイね!

up! 6ヶ月点検

こんばんわ。うつくしまです。

今日はup!の6か月点検を受けてきました。

うちのup!は昨年11月に納車され、12月に1か月点検を受けたばかりなのですが初年度登録が9月の中古車だった為
6か月点検の案内が来ていたんですね。

もちろん点検は12月に受けたばかりだし、6か月点検は法定ではなく任意なので、断ろうと思っていたのですが
先日の大雪の際に、深さ20cm程度の穴ぼこが無数にできた国道を走る・・・と言う事態に見舞われ
下回りや足回りをしこたま打ちつけてしまったので…少し不安になり6か月点検を受けるついでに
下回りと足回りを入念に見てもらおうとなったわけです。


所要時間は1時間弱。

結果は・・・

見事にフロントバンパー下部の整流スポイラーが外れかかっていたそうです^_^;
しかし破損はしていないとの事でそのまま取り付けてもらいました(ホッ

やっぱり見てもらってよかったですね・・。そのほかは特に異状ありませんでした(^^ゞ



今回の大雪は、道のあちらこちらに車の部品(主にアンダーガード類)が散らばっているくらい
道路の状態が酷かったので、うちのup!は運よく壊れなかった、と言う感じでしょうか。


これで安心して乗れますね♪
Posted at 2014/02/19 22:19:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | UP! | 日記
2014年02月16日 イイね!

雪二週目。

こんばんわうつくしまです。

福島は先週も雪でしたが、今週はもっと酷かった…。
まず、朝の出勤時点で積雪30cm。これは気合でクリアし、無事に出勤出来たのですが問題は帰りでした。

雪が50cmに増えた上に、まとまった雨がふり福島の大動脈4号国道が見るも無残な姿に。10分走る間に5台くらいスタックしてます。

湿った雪が積もった道路は深さ20cm位の穴ボコが無数に存在し、荒れた林道を走ってるかのごとく車がはねる跳ねる。 (本当に車が壊れるかと思いました。

それでも何とか自宅まで辿り着くと、どうしても家へ入れない。 自宅周辺の道路で何度かスタックし、結局家へ入るの諦めました。

その後も近所でスタックしてる車を助けたり、カーポートの重い雪を除雪したりでもうヘロヘロです。

明日どこを通って通勤するか… また明日考えます。

皆さんのブログ等拝見するとどこも大変だったようで…みなさん本当に一日お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2014/02/16 00:18:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年02月08日 イイね!

こんにちわ。うつくしまです。
今日は関東から東北にかけて大雪となっているみたいですね。

福島も、今年はまとまった雪が降っていなかったのですがシーズン初めてまとまった雪となりました。

今日降っている雪は乾いたとても細かい雪です。それだけ寒いって事なんでしょうか。



こんな日はこたつに潜ってひきこもり~なんてしたいところですが、子供の写真を撮る予約をしていたり
用足しがあったので庭の雪かきをさらっと済ませてお出かけしてきました。。。



現在雪は15cm前後でしょうか。 あまり降りすぎるのも困りものです・・・(-。-)


Posted at 2014/02/08 17:00:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日。 | 日記

プロフィール

ガレージハウスにup! 完成しました(。-∀-)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23 4567 8
9101112131415
161718 19202122
23 24 25262728 

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria DCT-WR100D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 03:54:57
MICHELIN CROSSCLIMATE 2 195/55R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 06:06:19
KYO-EI ハブリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:58:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! あっぷ (フォルクスワーゲン アップ!)
9年乗ったEDIXから4ドアのムーブアップに乗り換え。しかし、そのムーブアップが僅か3ヶ ...
トヨタ ポルテ チョコ (トヨタ ポルテ)
子供が2人に増えた事もあり、スライドドア希望の奥様がラパンから乗り換えました。 201 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
子供が生まれるのを機に、9年14万km走行し、ますます維持費のかかるエディを卒業しUPに ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
奥様の2代目愛車。10周年の限定車です。24年6月13日納車。 奥様がスライドドア希望 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation