• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うつくしまのブログ一覧

2016年02月09日 イイね!

続くドアパンチ騒動…

こんばんわ、うつくしまです。

えーと、話は去年の何月だったか忘れましたが…
そこまで遡ります(´・_・`)

職場の駐車場にup!を停めていたら、はっきりと分かるドアパンチの後と赤い塗料が…
いつやられたかも分かりませんし、もちろん相手も不明。そのまま泣き寝入りでしたorz

治すのもお金かかるしなぁと放置していたある日、奥様から入電。
今度は自分が隣の車にドアパンチやらかしたと(; ̄ェ ̄)
強風でドアが煽られてしまったみたいです…

その時はきちんと相手方に謝罪し、警察を呼んで事故処理をし、まぁこの件はちょっと納得いかない点がひとつあったのですが無事に相手の車も治して完了。

その後数ヶ月経ったある日、またまた奥様より入電。

今度は奥さんのラパンが被害に(´・_・`)
この件に関しては相手方に誠実な対応を取っていただいたので、揉め事もなく完了。

なんだかんだで3回もドアパンチ騒動が続いてしまいました。





........で、なぜ今頃そんなブログを上げているのか?
と言うとですね、カンの良い方ならお気づきかと思います。


本日4回目!up!が被害にあいました(; ̄ェ ̄)



実は今日は、いつもお世話になっているディーラーさんにup!の6ヶ月点検とオイル交換に行ったんですね。
そこのディーラーは同じ系列のワーゲンとトヨタが隣接してまして、お客様駐車場は共通なわけです。

点検が終わったーという事で、お客様駐車場に戻って来ていたup!君のところに営業さんと一緒に出向きました。
そうしたらなんかup!の隣でワタワタするトヨタのお姉さん(・◇・)
up!の隣に止まっていたトヨタ車のドアをお姉さんが開けようとして、up!にドアパンチやらかしたそうです。
まぁ確かに風は強めに吹いていましたがねぇ。。
まさかこの瞬間に4回目かよと(; ̄ェ ̄)

そこからはお姉さんに加えてトヨタの責任者とワーゲンの責任者がわらわらと集まって右往左往(^^;;
とりあえずup!君の被害としては相手方の車の塗装がドアにベッタリ…でも磨けば落ちる?キズは無いかな?という感じ。

とりあえず今後の方向性としては、ディーラーが責任もって修理。もちろん修理するっていう事はコーティングもやり直しなのでそれも責任持ってやると。
ただひたすら謝られた私は苦笑いするしかなく、、
いやぁわざとじゃないから仕方ないですよと。
でもちゃんと直してね!という事だけです。


思えば…最初の被害の時に直さずに放置していたのが悪かったのか?
あそこできちんと綺麗に直していればこんな事にはならなかったのかな? と言うことでちゃんと悪魔払いはすべきでしたね(´・_・`)

今回は、最初に被害にあって放置していた部分も一緒に直してもらおうと思います。(お詫びの印に格安で/爆)
ブログにも全て書いたし、これで悪魔払い!
今後はドアパンチとは無縁の生活を送れる!はず!

…そう願いたいです。


あ、ちなみに帰りはup!を置いて帰ってきましたが、急な話でトヨタの代車が用意できなかったようでワーゲンのPOLOブルーGTを借りてきました-_-b


お詫びの品にこんな物も頂いて。


このブルーGTは明日夕方、プリウスのレンタカーに変わる予定です。まぁ流石に新型!て事はないと思いますが笑

今はup!が被害を受けた事よりも、自分の車に乗れないと言う事実の方がショックです。

皆さんも強風の際にはどうかお気をつけて!!





余談ですが、奥様はドアパンチの加害者になってから強風が怖くて仕方ないと言うことで…ラパンをスライドドアの車に買い換え検討中です(爆
Posted at 2016/02/09 23:42:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | UP! | 日記
2016年01月05日 イイね!

あけてまあすが…

おめでとうございます(爆

うつくしまです(^^ゞ



今年も例年通り、年末年始と職場の繁忙期を迎えやっとひと段落とすることができました。


今シーズンは本当にまったく雪が積もらない!という事で年末に洗車したUP!君も無事にピカピカの状態で年越し。



気持ちよく新年を迎える事が出来ました^m^


今年は例年に比べて比較的暖かいとはいえ、インフルエンザ流行の兆しもあるようですし
体に気を付けて今年も元気にでかけましょう!


短いですがまずは新年のご挨拶まで・・・。


それではみなさん、今年も一年よろしくお願いいたしますっ。


平成28年元旦…から4日後(爆    うつくしま


Posted at 2016/01/05 22:19:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年10月16日 イイね!

up!洗車しました

こんばんわ、うつくしまです。

金曜日の話ですが…

うちのup!君、ここの所しばらく晴天続きで砂埃まみれの所にチョロっと雨が降ったりして… 流石にボデーの汚れが我慢の限界を超えました…



と、言うことで今日も今日とて予定の詰まった休日だっのですが、夕方からの短時間に急いで洗車しました(^ ^)


まずはシャンプー洗車で砂ほこりを洗い流します。

ワンパネルごとに洗い流し、全体を洗い終えたら西ケミさんのPG-1シルバーで拭きあげ。

時間がないので、タイヤホイールは洗いっぱなし ←
ドアの内側など余分な水滴を拭き取って完了!
いつもは2時間かかる洗車を1時間弱で終わらせる手抜きぶりですが…


砂埃まみれでは無くなったので、良しとしましょう(^ ^)

ちなみに、エシュロンを施工済みのup!君ですが、
メンテナンスに使うのは滑親水コーティングのXNOSよりも西ケミさんのPG-1シルバーの方が相性が良いような気がします。 艶も良く出ますし、施工もシルバーの方がしやすいです。

と、言うことで急いだにも関わらず終わる頃には日が暮れてましたが^^;
これでまた気持ちよく乗れます♪


Posted at 2015/10/17 22:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | UP! | 日記
2015年10月02日 イイね!

帰ってきます。

こんばんわ、うつくしまです。

まただいぶ久しぶりにブログを書きます…

実はもう先月の事ですが、2人目の子供が無事生まれました( ´▽`)


1人目と同じく、大きくて元気な女の子。
3546(産後ヨロシク)gで生まれてきました。



いやぁ可愛い(^^) ←

まだ上のおねぇちゃんも1歳10ヶ月ですが、赤ちゃんてこんなに寝るんだっけ?!
抱き方はこれであっているのか!? …とすっかり忘れているもんですね…^^;

とても新鮮な気持ちで抱っこしています。


…で、産後は実家に帰省していた奥さんと赤ちゃんが明日からようやく自宅に戻ってきます。

上のおねぇちゃんもすっかり赤ちゃん返りし、どうなる事やら…
またバタバタした日々が始まりそうですが、とりあえず楽しむ事を目標に頑張りたいと思います。







あ、ちなみにみんカラらしくup!ネタも…

up!君は先日の豪雨災害の最中にリアゲート付近から雨漏りしたりしましたが、基本的には元気に走り回っています(^^;;

スーパーの駐車場冠水で危機一髪up!君


久しぶりにお出かけup!君


ここ最近病院に実家に勤務先とちょこまかちょこまか走り回っていますが、小型エンジンにASGの組み合わせはやはり乗っていて楽しいですね♪

Posted at 2015/10/03 00:26:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 娘。 | 日記
2015年06月20日 イイね!

WAKO'S エアコンプラス

こんばんわ、うつくしまです。

普段は1人乗りで通勤に使う事がほとんどのアップさんですが、7月に家族を乗せて関東遠征することになりました。

1歳8ヶ月の娘と妊娠7カ月の奥さんをのせて千葉県の夢の国へ向かいます^^;

もちろん娘もまだ小さいですし、奥さんも安定期とは言え無理は出来ないので最大限考慮して…

夜仕事終わり!→東北道で栃木県の佐野SAへ。SA内のホテル泊→翌朝ホテルから夢の国へ直行→無理のない程度に楽しんだら常磐道で茨城県の大洗へ→ホテル泊→翌日大洗水族館を堪能→福島へ帰宅。

と言う日程です。こうする事で一回あたりの移動時間を少なく済まそうと言う作戦です(・ω・)ノ

そこでアップさんには頑張ってもらいますが、いかんせん夏は暑い。。。
必然的にエアコンを多用する様になると思いますが、3人乗せてエアコンをガンガンかけて高速多用と言うのはさすがのアップさんでもきついだろうと考えました。

最初はもちょに紹介してもらった、市内の「神尾エンジニアリング」さんにアーシングワンオフで作って貰おうと連絡したのですが、「それよりももっと良いのあるよ」と言うことでWAKO'S パワーエアコン プラス を施工してもらいました(^-^)

効果としてはエアコン使用時のパワーロス軽減と
燃費向上、エアコンの効きアップ! …だそうですが何処まで効果が出るでしょうか。

とりあえず本日施工して直後の感じでは、パワーロスが若干軽減された感じがします。(プラシーボ?w

まぁ気分的にはエアコンの効率20%アップ!と言うことで、これで安心してエアコンガンガン使いながら関東遠征いけますね!



Posted at 2015/06/20 22:41:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | UP! | クルマ

プロフィール

「シビックFL4(再レビュー) http://cvw.jp/b/111361/48720760/
何シテル?   10/19 21:11
2025年4月 CIVC FL4購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD IG91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 00:44:31
ENKEI Racing Revolution RS05RR 19インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 23:14:32
ENKEI Racing GTC02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 23:12:38

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
CIVIC FL4 EXグレードです。 vwの様なシンプルな道具感。運転の剛性、楽しみ ...
トヨタ ポルテ チョコ (トヨタ ポルテ)
子供が2人に増えた事もあり、スライドドア希望の奥様がラパンから乗り換えました。 201 ...
フォルクスワーゲン アップ! あっぷ (フォルクスワーゲン アップ!)
9年乗ったEDIXから4ドアのムーブアップに乗り換え。しかし、そのムーブアップが僅か3ヶ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
子供が生まれるのを機に、9年14万km走行し、ますます維持費のかかるエディを卒業しUPに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation