• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うつくしまのブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

星空のアネシス

仕事帰りにもちょから夜ドラのお誘いメールが入ったので、帰宅後に急いで飯&お風呂を済ませて夜ドラ行ってきました♪

今回はもちょの愛車、インプレッサアネシスです。

そして折角の機会なので、最近さっぱり稼動してなかった、愛機のオリンパスE-510を持ち出しました。


行き先は、市内から30分弱の高湯温泉付近。


まずは福島市内の夜景。



星空・・・今回はあまりうまく撮れなかった。。。




アネシス





もう一枚。



思えば一年前。この星空に向かってお祈りしていました。
病に倒れたもちょがどうか無事に帰ってきますように・・・。
まぁそのくらいの大病でしたからね。
お星様、お祈りを聞いてくれて、ありがとうでしたミ★(*^▽゜)v Thanks!!★彡


・・・。ところで、ブログタイトルの「星空のアネシス」ですが、なんか言葉の響きが凄く気に入ってしまいました。
このタイトルで、物語が一本書きあがるんじゃね?と自分に無茶振りしてみたり(爆

最近、物語の執筆用にポメラが欲しいうつくしまです。。。
本気でポチろうかな(笑

この記事は、久しぶりの夜ドライブについて書いています。
Posted at 2010/10/11 00:20:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | E-510 | 日記
2010年05月13日 イイね!

フォト。推定樹齢400年のモミの木。

昨日、フォトギャラリーにもアップしましたが折角なのでブログでもご紹介したいと思います。
(まぁブログネタが無いって言うのもあるんですが・・・)
福島市内にある私のお気に入りスポットですが、清水観音といいます。
見所は参道の階段の横に立ち並ぶ推定樹齢400年の大モミの木。
この場所のマイナスイオンが溢れていそうな空気感が私は好きです。

それでは写真をどうぞ。


参道。


清水観音由来。





参道に咲く、名前も知らない花。


観音堂にあった蛇の彫刻。
ずいぶん昔、観音様の化身と思われる白い大蛇が現れて、境内の木に登ったという所から
こういう彫刻が安置されているようです。


しかし、こうしてフォトを載せてはみたものの・・・お友達のNight Riderさんの様な綺麗な写真って
どうやったら撮れるんでしょうorz
感性の違いか、技術の差か・・・もちろん機材の差もあるでしょうが、そればかりではないですよね(笑

もっともっとフォトも精進しなきゃ!!
Posted at 2010/05/13 23:30:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | E-510 | 日記
2010年04月21日 イイね!

桜フォト。

今年は、ずっと…ここ数年撮りたかった桜の写真が撮れました。
福島市内は平石地区にある平石神社の桜です。
なぜか毎年タイミング合わなくて撮れなかったんですよ。。今年は撮れて本当に良かったぁ。


平石神社





この遠景が好きだったりします。でももっと広角のレンズが欲しい。。。





エディと。






もう一枚。


神社の神様、素敵な桜をありがとう!
Posted at 2010/04/21 17:54:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | E-510 | 日記
2009年12月02日 イイね!

写真とか。

今日は、休みだったので朝からエディのタイヤ交換をショップにお願いして
冬仕様になりました。 ・・・・いやぁ、やっぱり15インチは軽い(^^;)
夏タイヤの18インチがいかに重いかってことですね。。。

さて、その後色々用事を済ませて時間があったので原チャの走り収めをするべく
市内を走り回ってきました。もちろんカメラを持って。
これからの季節、流石に原チャは寒いですもんね。

せっかくなので(?)信夫山の頂上まで。
やっぱりこうやって見ると福島って田舎だよなぁ。。



天気もまぁまぁで、気温もそこそこだったので原チャの走り収めには最適な日でした*



黄色と青のコントラスト。




走っていたら、写真の練習に良さそうな池を発見!
なぜか大量の金魚が生息していますが。。。人が近寄ると逃げます(^^;)



発破…じゃなくて葉っぱ。



水面の映り込みを気にしながら・・・。



イチョウの木



・・・と、その落ち葉。



うーん、もっともっと写真うまくなりたいなぁ。。。
ただ撮るだけじゃダメなんでしょうけど、難しいですね(^^;)
Posted at 2009/12/02 17:50:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | E-510 | 日記
2009年07月06日 イイね!

久々に・・

仕事から帰り、晩御飯とお風呂をすませたはいいものの…
眠れそうに無かったのでカメラ片手にエディでウロウロしてきました(^▽^;)


クラウンと・・・





高架下の駐車場。





大人な雰囲気?




・・





住んでる所は田舎ですが、こんな場所も探せばあるモンです。
今度は何台かエディ並べて撮りたいな・・・。


ちなみにこの後、そろそろ帰ろうかと思っていたらもちょからメールが来て、ドライブ行くことにw お山を登って降りてきて今に至ります(^^;)
今度こそオヤスミナサイ。。。。
Posted at 2009/07/06 01:21:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | E-510 | クルマ

プロフィール

「運転好きな人へ贈るファミリーカー http://cvw.jp/b/111361/48413863/
何シテル?   05/06 01:31
2025年4月 CIVC FL4購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 235/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 23:40:59
TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 02:12:03
3Mカーボンシート貼り① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 17:54:16

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
CIVIC FL4 EXグレードです。 vwの様なシンプルな道具感。運転の剛性、楽しみ ...
トヨタ ポルテ チョコ (トヨタ ポルテ)
子供が2人に増えた事もあり、スライドドア希望の奥様がラパンから乗り換えました。 201 ...
フォルクスワーゲン アップ! あっぷ (フォルクスワーゲン アップ!)
9年乗ったEDIXから4ドアのムーブアップに乗り換え。しかし、そのムーブアップが僅か3ヶ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
子供が生まれるのを機に、9年14万km走行し、ますます維持費のかかるエディを卒業しUPに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation