• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kansen00のブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

ぺん銀TC2000 小幅更新も収穫は多かったです

ぺん銀TC2000 小幅更新も収穫は多かったです
TC2000の練習ということで、ぺん銀会の筑波走行会に参加してきました。中古とはいえA050GSでの練習なので、台数が少ない代わりに走行時間の少ないプレミアムBクラスに参加です。1秒台も十分出せると思いましたがいつもの通りそうはいかず、 気温9度 ベストタイム 1分2秒290 セクターベスト 2 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/13 14:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波サーキットコース2000 | クルマ
2020年08月20日 イイね!

タイヤのロット問題とTC2000振り返り

タイヤのロット問題とTC2000振り返り
ダンロップのZ3~Z2でも、ブリヂストンのRE-71Rでも、ロット問題は囁かれていました。71Rの初期ロットの食い方はちょっと極端でしたが、何年の何週までは食わなくて、何週あたりからグリップが強いとか、そういった話は尽きません。 最近A052を使っているのは、競技用タイヤならそういった問題を回避 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/21 00:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波サーキットコース2000 | クルマ
2020年01月19日 イイね!

SWAT RACING TC2000走行会 ベスト大幅更新も・・

SWAT RACING TC2000走行会 ベスト大幅更新も・・
昨シーズンは本庄詣でを続けましたが、今シーズンは筑波詣でを行いました。セッティング変更の繰り返し、新品A052の投入、そして当日の条件が良かったことで、自己ベストを大幅更新することができました。 ベストタイム 1分2秒638 セクターベスト 25.483/25.789/11.314/171.70 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/19 17:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波サーキットコース2000 | クルマ
2019年12月17日 イイね!

備忘録程度に筑波現状把握

ロガーデータで前回の走行(3秒5)と自己ベスト(3秒0)の、ストレートエンド速度とコーナーボトム速度を詳細に調べてみました。条件が違い単純比較できないと思われるところは補足の文章を添付・・ ################ メインストレートエンド 164.4(173.8) ・・今回アタック開始の ...
続きを読む
Posted at 2019/12/18 00:12:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波サーキットコース2000 | クルマ
2019年12月14日 イイね!

再撃沈 ぺん銀TC2000走行会 課題点探し

再撃沈 ぺん銀TC2000走行会 課題点探し
仲間や知り合いが多数参加するぺん銀走行会に参加してきました。走りだけでなくお喋りでも楽しめますね。今回は楽しみながら練習、セッティングをする方針。それでも日光の感触から2秒台はかたいとみての走行ですが・・筑波は本当に厳しい。当日ベストは3秒5でした。 画像は過去ベスト(3秒0)との比較ですが、こ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/14 22:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波サーキットコース2000 | クルマ
2019年02月02日 イイね!

筑波フリーとLAPタイム計算シート

筑波フリーとLAPタイム計算シート
本庄でタイムアップしたので、筑波でバネレート変更の効果を試してきました。初の休日のフリーでしたが、27台の予約があり、クリアに近いのは1本だけでした。タイムは小幅更新の3秒095・・ ただ、探りながらの走行でもセクター1と3は自己ベストを更新しており、伸びしろはありそうな感じです。今シーズンもう一 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/02 18:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波サーキットコース2000 | クルマ
2019年01月09日 イイね!

TC2000ファミ走 現実は厳しく・・

TC2000ファミ走 現実は厳しく・・
筑波のフリー走行走ってきました。結果は微妙でしたね・・まずは数字と動画ですが、 ベストタイム 1分3秒113(計測速度 170.213km/h) セクターベスト 25.832 25.921 11.206 筑波はやはりド根性サーキットで、0955からのE1朝枠では攻めが足りずベスト3秒1、気合 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/09 15:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波サーキットコース2000 | クルマ
2018年04月04日 イイね!

筑波備忘録

筑波備忘録
FD3S、AE111と、筑波はそれほど難しいと感じなかったのですが、FD2では難しさを感じてます。今シーズン3回で感じたことを忘れないうちにメモしておきます。 〇全般 ・少しシフトアップがのんびり →アタックラップでは休まない意識を持つ ・いまいち制動力が足りない感覚 →フロントパッドのききを弱 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/04 04:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波サーキットコース2000 | クルマ
2018年03月31日 イイね!

180331 筑波2000ファミライ走行

180331 筑波2000ファミライ走行
前回(1/31)と比べ時期的に厳しいですが、前後ダウンフォースアップ、フロント71R化など、様々なネタを仕込んで走ってきました。比較的涼しい気温のおかげもあって、大幅タイムアップしました。 ベストタイム 1分3秒688 セクターベスト 26.127 26.071 11.395 170.213km ...
続きを読む
Posted at 2018/03/31 13:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波サーキットコース2000 | クルマ
2018年01月31日 イイね!

筑波ファミ走 小幅更新も収穫多し

筑波ファミ走 小幅更新も収穫多し
筑波のファミリーライセンスを取得してはや五年目。二回目のフリー走行に行ってきましたw 昨年からタイム計測器が一日1000円で借りられるようになり、タイム表も出してくれる、セクターも計測速度も出してくれるということで、大変便利になりました。皆さんも練習用に取得してみてはいかがでしょうか? さて、今 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/31 20:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波サーキットコース2000 | クルマ

プロフィール

「@どりとす もっとタイム出したいならZN8への乗り換えのチャンスという気もしますし、ガチガチに軽量化して6型の頂点を目指すのもアリだと思います。もちろん、この仕様でしっかりメンテして走りを楽しみ続けるのもいいと思います。

どちらにせよ、ここが分岐点のような気がします。」
何シテル?   01/23 19:01
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NCECにS2000のトルセンデフを取付ける(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 20:04:20
GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 10:24:36
タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRクーペに乗りたいと思い、維持費・耐久性・部品供給、そしてミニサーキットから国際サーキ ...
ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation