• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月24日

同じタイムでも中身は違う




いよいよ今季のサーキットシーズンもあと僅かとなってきましたが、

ここへ来てやっと調子が出てきた感のある Monkeオヤジ です。


先週の10月15日にはスケジュールの合間を狙ってお得な日を走ってきましたが、

その時のタイムは前回のブログでも書いた通り、

一年前となる昨年10月5日の時のタイムとほぼ同タイム(0.05差) でした。






前を走るのは みん友さんのレクサスIS-F、重量級なのに実に安定感のあるコーナリングです。






やっとここまで戻ってきたかという感じでしたが、

それなりに事前に考えた対策が功を奏したように思います。








ロガーで比較してみると

青ラインが先週の走行データー

赤ラインが1年前の走行データー


コーナー手前でのブレーキングにメリハリをつけ、ボトムスピードも落ちないように心がけてみました

が、これによりタイムが縮まっているようです。


しかし、せっかく②~④で縮めたタイムも


残念ながら昨年クラッシュしたトラウマの⑤コーナーでは相変わらず明らかにアクセルが踏めておら

ずそればかりか、外へ飛び出すのにビビって走行ラインもマージンを取ったイン寄りとなってしまっています。


これにより相当にタイムロスしていますが、

ここで失ったタイムを取り戻すために、この先の各コーナーではイン側に積極的にラインを寄せてみました。

また、最終コーナーのアプローチラインとブレーキングタイミグをシュミレーション通りに

大幅に変更してみたところ脱出速度が上がり、ストレートでのトップスピードも 4 km/h 速くなり

222km/hとなりました。


結果的に⑤コーナーで踏めていなくとも昨年並みのタイムにもって行く事ができたように思います。


このロガー分析から見えてきた改善策をすでに現在シュミレーション中でして、



このあとは



来週の




と11月3日の



に参加してテストしてみたいと思っています。




無事にシーズンを終える事が大前提ですので、

結果がタイムにあらわれなくとも、テストした内容に手ごたえがあれば充分だと思っています。



と言うわけで、上記の走行日にご一緒となるようでしたら宜しくお願いいたします。









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/24 23:56:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2014年10月25日 12:37
こんにちは‼︎

自分がサーキット走っている時の後ろ姿…自分では絶対見れないので嬉しいです(笑)

データロガーと併せて録画も出来る機材なのでしょうか⁈凄すぎます(;゜0゜)

先日の十勝が今年最後だと思っていましたが、自分も行けたら…また十勝行っちゃおうかなぁ( ̄O ̄;)

Monkeさんから、自分の走行LINEの改善策のアドバイスも頂いているので、試してみたいですね(^-^)
コメントへの返答
2014年10月25日 16:06
こんにちは

今日から月曜まで東京に戻っています。

以前仲間に後ろから撮影してもらいましたが、自分の走行シーンを観るのはなかなか新鮮ですし色々な発見がありますよね。

少し距離が離れいて映っていたり白飛びしたりしたり、ファイルが分断しているなど多少編集が必要ですが、ナンバーは判別できませんのでご了解いただけたらYouTubeにでもアップいたしましょうか ?

動画とロガーは別デバイスですが、ロガー上で動画を同期再生できるのでとても重宝しています。
動画はGoPro2 、ロガーはデジスパイス2 を使っています。

路面温度が低くなるのとそちらからだと峠の凍結も心配でしょうが、あと一回ぐらいならOKかと・・・!
ここはひとつど~んと走っちゃいましょう !

とか言いつつ私もパッドとローターがそろそろヤバイので無理はしませんが (汗)

アドバイスだなんてトンでもございません。

2014年10月25日 13:43
ファイトぉ〜

ふっかあぁ〜つ!


ちと違うか


でも確実に進化してますね。

素敵です
コメントへの返答
2014年10月25日 16:13
どうもです。

くま。ちゃんさんもかなり オヤジが入ってきましたね(笑)

しかし、そう言って頂けるととても嬉しいです。

冬ごもりも近いので、残りの走行も安全に悔いなく楽しみたいです。


ところで先ほどのラーメン画像、とても旨そうでしたので今度行ってみよっと !

2014年10月25日 18:52
残り少ないシーズン楽しんでますね

また、分析凄いです (゜∇゜)

自分なんて適当にこんなもんで走ってましたからね(笑)

まだ走る事はできませんが、安く済ますなら今の車に車高調、マフラー、パッド、リップ、シートレール、ボス、タイヤ、AT&オイルクーラー等で、とりあえず走れますが、ザッとで40諭吉はかかると思いますし、結局安くもないですね(笑)

現状で走って大丈夫そうなら弄るかな?(笑)

あっ来月22土曜日に帯広で一緒にナイト活動しませんか?
コメントへの返答
2014年10月25日 20:25
こんばんは

今季は、ちゃんとした走り始めができたのは結局9月の半ばからでしたから実質2ヶ月間で集中して走る事になってしまいました。

GT参戦が一戦だけとなってしまった事は今でも残念でたまりませんが、その分走行会で発散です(笑)

分析という程でもありませんが、B型で拘るタイプなものでして、納得がいかないとついつい・・・(汗)

私はマサキさんが一日も早く復帰してくれることを願っていますから !
無責任な事は言えませんが、別の車種でも走れば新たな楽しみがきっと見えてくると思います。

お誘いありがとうございます。
残念ながら22日~24日は大阪にいます。
( 相変わらずの飛び回りぶりでしょ・・苦笑 )



プロフィール

「みん友さんが作ってくれたMonke号もどき(笑)の画像を見てニンマリするのが日課になってしまった。半世紀近く前に毎日見入っていたアグネスラムのブロマイドの様に(笑)」
何シテル?   08/20 08:01
Monkeです。 還暦をとっくに過ぎた爺さんです。 40歳半ばから管理職として転勤族なるも勤務地へは愛車を必ずお供にして移動していました。 2016年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V6エキシージのジャッキアップとアンダーパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:34:15
ワイパーの拭き残しを改善する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 05:51:14
へセルホイール エリーゼ用鍛造 HETHEL LE48 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 18:38:25

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションX (4型)の5MTに乗っています。 外観はノーマル+α程 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ずっと歴代のランエボを乗り継いでおり、現在メインのエボ10はフルチューン仕様で筑波や富士 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
9年半綺麗に、大切に乗りました 夏場でも308PS出ていました。 エンジンはノーマル、 ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
初代エボ。 足は弱かったけど軽く、コンパクトでハイパワー。 今迄はFR専門だったが、初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation