• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Monkeのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

やっぱり車高調って凄い !

やっぱり車高調って凄い !











今日はリベンジに・・・・・!!!


先日、車高調・新しいブレーキパッド装着してから最初の走行は生憎の雨

こまのまま今シーズンの走行を終わってしまえば、後味悪い・・・・・


という事で、最高の走行日和となった今日は、朝一で十勝のジュニアコースへ !!




こんなにいい天気でしたからね・・・・

↑ ウィンドウズXPの標準壁紙のような景色でしょ !







今日のジュニアはほとんど貸切状態

86とZと私の3台だけでしたので、思いっきり走行できました。







気温16℃ 、快晴


空気圧 温状態で F 230 kPa R 210kPaに設定

キャンバー F -2.8 R -2

減衰調整後に7LAPずつ走行した時の各ベストタイムは


最初の減衰設定は F 15段戻し R 20段戻し 

57秒246  まぁまぁかな・・・・・




次の減衰設定は F 10段戻し R 15段戻し 

56秒399  おっとぉ~ いきなりベスト更新



更なる減衰設定は F 5段戻し R 10段戻し で走行

55秒201  どっひゃ~ 更に1秒以上も短縮

しかもこの設定では、殆どコンスタントに55秒台を叩き出していました



最後の減衰設定は F 0段戻し R 5段戻し で走行

56秒338  あれれ・・・・



今までの足でのベストタイムは

56秒695




結果、今回のベストは

55秒201



気温が低いとは言え、以前よりも

1秒494 の短縮

2秒までの短縮にはなりませんでしたが、

一周 60秒程のコースで この短縮はデカイ !!




一気に54秒台が見えてきました !!



以前に比べ、コーナーの踏ん張りと接地感、そしてコーナーからの脱出のなどの全てにおいて

明らかに楽に、そしてスムーズに曲がれるのです。

GPSロガーで確認してもそれが証明されています。


まだまだセッティング不足ですが、この結果にはとても満足しています 


足回り替えるだけでこんなに違うのですね


ビックリ !!!



朝早くから走りに行った甲斐がありました

リベンジ、成功 !!













Posted at 2012/10/20 23:16:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

レンタカーDEスポーツ

レンタカーDEスポーツ









先週の三連休


本当はMMFに行きたかった・・・・

潟菱会のメンバーさんたちと一緒に行きたかった・・・・


悔しいから私も

レンタカー


借りて

スポーツ


しちゃいました !





借りたクルマは



フロントミッドシップ

マニュアルトランスミッション

2シーター

後輪駆動

ハードサスペンション








さて、どんなスポーツカーでしょうか・・・・




      ・


      ・


      ・


      ・

      ・

      ・




86でしょうか・・・・・





実は



先週の連休は



自宅の引っ越し準備で・・・・・




借りたクルマは











スズキ キャリー




いやはや、なかなかイイクルマでした




先程のスペックに何か偽りでも ???

引っ越し準備で 重いもの運んでもう 



汗だく・・・・・




いい スポーツしちゃいました !!!



くだらない ブログで 

ス ミ マ セ ン 
Posted at 2012/10/10 21:22:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

WET走行になるとは・・・・・

WET走行になるとは・・・・・












日本を縦断した台風17号





昨日30日の十勝SWのジュニア走行は、本当は曇りの予定だったのですが、

台風のSPEED UP に伴い北海道の悪天候の影響が早く出てしまったため

残念ながら、

WET 走行となってしまいました




今回は、みん友さん ( アルファGTV ) とそのお友達 ( ロードスター )、

そして今回私のエボの足回りでお世話になった釧路のショップ

「オートプロショップ イチハラ 」

店員さん( ヴィヴィオ ) と私の4人が釧路から朝9時に十勝に向かい、

現地では他のみん友さん( S2000、インテグラ、ミラージュ)たちと合流。


この日はクラブマンコースでバイクのロードレースも開催されていましたが雨の為、

注意喚起のアナウンスが頻繁に流れていました。


コレを聞いていたら、何だかこれから走るのが少々憂鬱に・・・・・

イヤイヤこういう時だからこそ練習あるのみ ! と自分に言い聞かせながら

コースへ向かいました。





手前にあるみん友さんのS2000はカーボンボンネット、GT-WING、車高調、ロールバーなど

素敵なクルマなんですよ








雨だから貸切だろうと思いきや・・・・

他にも何グルーブかが走行に来ていました






そして、凄いのはこちらグループの方達・・・


私が以前乗っていた、スープラ、エボ7と現在のエボⅩに至るまでが勢ぞろい !


特にエボには私は釘付けになってしまいましたよ






特にこのエボⅩ







5MTで、

テスト&サービスのエアロにお洒落な足元、

極めつけ付けは

センター出しの ワンオフマフラー !!!

ストレートを駆け抜ける時のエグゾーストノートはまるでジェット機のようで、鳥肌が立ちました


帯広にある BODY ART というショップのオーナーさんとのことでした

暫く歓談させて頂き、ありがとうございました。


さて、今回は

先日装着したたばかりの車高調や減衰調整のエクステンション、新しいブレーキパッド、
サーキットアタックカウンターなどを試すのが目的だったのですが、









雨中走行のためハッキリ言って、セッティングどころではありませでした


コースのコンディションも悪く、あちらこちらにコースアウトした車の泥や土や芝が散乱

前者のタイヤからは水しぶき


事実、参加した方たちの多くで、スピン、コースアウトが続出 !!

ニューパーツのテストには最悪のコンディションでしたが、私自身はそれなりに結構楽しんでいました。

こんなリスキーな感覚が結構好きなんですね ( 笑 )





最初のうちは 新しいブレーキパット ( 前後 Project μ TYPE HC+ )のフィリーリングに慣れず

随所で、ロツク気味に・・・・結果、

3 LAPめの第一コーナーで見事にスピン 

ガツンと初期に効く感じが強く、以前のものとはタッチが全然違いました。

まだ、当たり が不充分な段階での走行という事や、キャリパーが開き気味 ( 一応大丈夫との事らしいですが・・・) と言う事も要因なのでしょうが・・・・・・


その後は次第にブレーキなも慣れてきましたが、ヤッパリ私はブレーキが下手ですね (泣)


さて足まわりですが、


エアー圧は 温まった状態で

  F・・・・・240pka  R・・・・・・230pka


減衰は前後30段中

  F・・・4段戻し  R・・・・・・8段戻し



を取り合えず初期設定で設定してきたのすが・・・・・・
 

足回りのガッシリ感、リニア感、ロール感が以前より 全然いい感じです



しかし、濡れた路面と加重移動がヘタなために、随所で ドアンダー  


特に、最終ローナーの侵入ではフロントの接地感が乏しくノーズが入らないんですよ


結局、ウエットでの ベストタイムは 1分2秒42


今回は悪コンディションでかつ、このような慣れない状況のため、減衰調整は殆どせず


ひたすら 慣れるための走り込みに専念する事になりました


北海道での走行スーズンもあと2か月を切りましたので、あと何度かは


ドライの日を狙って、しっかり手ごたえを掴みたいたいと思っています。


サスの前オーナーの くろいんさん、

情けないレポートになってしまいスミマセン

もう少々、温かい目でこのド素人オヤジを見守ってやって下さいね


減衰のフロント初期設定、キツくし過ぎてしまったみたいです (笑)
Posted at 2012/10/01 21:51:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@G-T2 さん、そうでしたか!いよいよシーズンインですね。私は今季からエキシージで筑波走りますが、富士はまだ先ですね」
何シテル?   09/04 21:37
Monkeです。 還暦をとっくに過ぎた爺さんです。 40歳半ばから管理職として転勤族なるも勤務地へは愛車を必ずお供にして移動していました。 2016年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
789 10111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

V6エキシージのジャッキアップとアンダーパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:34:15
ワイパーの拭き残しを改善する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 05:51:14
へセルホイール エリーゼ用鍛造 HETHEL LE48 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 18:38:25

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションX (4型)の5MTに乗っています。 外観はノーマル+α程 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ずっと歴代のランエボを乗り継いでおり、現在メインのエボ10はフルチューン仕様で筑波や富士 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
9年半綺麗に、大切に乗りました 夏場でも308PS出ていました。 エンジンはノーマル、 ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
初代エボ。 足は弱かったけど軽く、コンパクトでハイパワー。 今迄はFR専門だったが、初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation